ストレートとスライダーを武器に強気のピッチング。
鹿児島南出身の右腕投手で、高校卒業後にアメリカに渡り休息が130キロから148キロに伸びた。
コントロール投手
2年から3年にかけて体重が67kgから75kgに増え、球威が増した。 シュート、スライダー、チェンジアップを投げ、投げっぷりの良い投球で、昨年秋は7回参考ノーヒットノーラン、春の大会でベスト16入り ...<続く>
全中準優勝の秀光中に東北大会決勝で0-1で敗れるも1失点完投の快投を見せる。 野手としては俊足でバッティングも素晴らしい遊撃手。 将来プロも狙える選手。
この選手は軟式ながらも将来性に見込みがあり12球団からスカウトが来ていましたが断ってコンビニで働いているそうです!
大阪高出身で3年夏は控え、1回戦で代走から出場し1打数1安打1打点も2回戦は出場は無く敗退。 大学では4年春に1試合に投手として登板しており、1回を1安打1奪三振無失点に抑えている。
腕をしっかりと振られた時の球は、威力十分。右バッターのインコースに差し込む。 スタミナを強化し、体を活かした投球でさらに成長を期待したい。
青森山田出身で、内野手でプレーしていたが、大学では投手として4年春に先発で安定した投球を見せている。 兄は巨人の堀岡隼人投手
遠投が110mを越す強肩で、投手としても右サイドから138キロを記録する
右の本格派投手で、腕が良く振れており、低めに伸びのあるストレートを投げる。 3年春も好投を見せており、山口県屈指の好投手。
130キロ後半の速球で押す投手。文星芸大付ではリリーフとして投げている。
右投左打 投手としては様々な変化球を持ち緩急を交えて打者を抑える。牽制が上手い印象も持つ。 打者としては内角を打つのが上手くライトの頭を打つ打球が多く見られる。変化球をセンター中心に片手で安打を放 ...<続く>
小柄だが142キロの速球を投げ、エースとして登板をしてきた。 2年秋から故障などもありやや伸び悩みを見せる。
140キロを超すストレートとシュート・スライダーを使い、バッターを打ち取る。 キレの良い投球をする投手。
強肩 ピッチャー、キャッチャー、外野とマルチプレーヤー 長打
座間シニア出身で南関東選抜。平塚学園では1年秋からベンチ入りし登板、好投するなど今後の成長に期待の選手。
白山相手に堂々と投げ切っていた。ストレートと変化の緩急が素晴らしい。
184㎝から投げ下ろす140キロを超えるストレートは魅力的。 また、スライダーのキレもいい投手。
182cmから球威ある球を投げる投手。
小さなフォームから特筆の制球力でキレ抜群 最上級生になる春が楽しみな一人
怪我人だらけのスワローズに無理無理しか勝てない流石チュニドラやなw