スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度


評価数
0
点数
0点

京都成章では技巧派の細見投手を好リードし、主将としてチームを引っ張る。


評価数
0
点数
0点

球速は130キロ前後だが安定した制球力があり、ストレート・変化球をコントロールして打ち取る。


評価数
0
点数
0点

2番を打つが、打力で米子東NO.1の強打者。


通算本塁打
0本
遠投
95m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

チームでは4番を打ち、チャンスに強いクラッチヒッター。守備ではショートを務め、一歩目が早く守備範囲は広い。 2017年の秋季大会で、仙台南を初の全国大会に導いた。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

北海道軟式選抜 長身からの140キロの速球は見ごたえ十分。3年に入り故障をしていたが、夏に向けて復活気配


通算本塁打
45本
遠投
120m
50m走
6秒
評価数
1
点数
100点

失策率0パーセントの名手


評価数
0
点数
0点

本格派右腕で、3年春に札幌大谷との練習試合で12奪三振を記録。制球力が良くなりそれによって自信を持って投げる球にキレが出てきた。


評価数
0
点数
0点

控え外野手、代打としての出場が主であったが、甲子園での対浦和戦では、好投手・渡邊勇太朗から強烈な打球を放つなど、2打数1安打を記録。ミートセンスが印象に残る。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

これと言った決め球はないがこれから成長するだろう


球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

上背はないが140キロを超す速球は魅力があり、スライダー、チェンジアップで完成度の高い投球を見せる。チームの絶対的エースで県屈指と評価


球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

2年の夏の西愛知大会決勝でエース扇谷莉をリリーフし140キロ前後の速球とキレのあるスライダーで愛工大名電打線相手に奪三振ショーをみせた速球派左腕


球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

瀬田工では軟式野球でプレーし、147キロを記録して3球団のスカウトが注目していた。 愛知東邦大では4年春は先発も勝ち星はなく、4年秋はリリーフで登板している。


球速
136km/h
評価数
0
点数
0点

素晴らしい回転の良い球を投げる投手で、球速は130キロ中盤でも、オーストラリア遠征で8回17奪三振を記録した投手。


評価数
0
点数
0点

開新高のエースで4番。強打線の中心選手で、他校も恐れる存在。


遠投
90m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

足の使える選手。2年秋は控えメンバーで公式戦では盗塁0だが、練習試合40試合でで22盗塁を決める。


評価数
1
点数
52点

大型一塁手 3年夏の奈良大会は打率.474を記録する。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

140キロの速球を投げる左腕、マウンド上で躍動感があり、フィールディングなどの動きも俊敏。左腕でなければ内野手としても期待したい所だが、キレの良い球を投げる左腕として成長を見せる。


球速
144km/h
遠投
120m
評価数
0
点数
0点

勢いのあるボールを投げる本格派左腕。スライダー、カーブ、チェンジアップ、フォーク、スクリュー、ツーシームなどの多彩な変化球を投げられる器用さを持ち合わせている。特にスライダーの切れ味は抜群である。


評価数
0
点数
0点

南陽工業出身の左の打者で、高校3年夏は3番ファーストで強打を見せた。 長打力がある。


評価数
0
点数
0点

巧みなバットコントロールができ、粘って巧打を外野に運ぶ。打撃の技術が高い。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
石川柊太 2025年4月
池田隆英 2021年4月
池田隆英 2017年4月
上沢直之 2025年4月
上沢直之 2024年5月
上沢直之 2024年1月
北間康平 2025年4月
北間康平 2021年4月
北間康平 2017年4月
古滝友哉 2025年4月
最新の指名予想
8月18日 MCZさん 11%
8月18日 やすーさん 1%
8月17日 アントマンさん 10%
スポンサーリンク
最新のコメント
石川 柊太
日ハム
池田 隆英
田中正義と高校と大学でプレー (Iwabuchiさん)
上沢 直之
日ハム (Iwabuchiさん)
小堀 弘晴
小堀弘晴
横山 温大
プロでももしかしたらやれる可能性だってあるかもしれないし、いけるところまでチャレ...
山本 心陽
身体能力を生かしたバッティングに期待したい。これから伸びる選手
中西 聖輝
楽天は先発ご覧通り試合を作れない先発が多すぎる助けてくれ。
森下 翔太
阪神タイガーズにぜひ入ってほしい
奥川 恭伸
ちゃんとローテに入ってるぞw
柴田 蒼亮
2年生エースとして 甲子園で好投してる
古滝 友哉
ドラフト1位 (Iwabuchiさん)
川口 琥太郎
まだまだ荒削りだがまだ一年生。打席での雰囲気もあるし、トップもちゃんと作れてるね...
木下 鷹大
ドラフト1位
高田 庵冬
体格も良し 走攻守揃った数少ない右の長距離砲、軸がぶれない打撃は天性 性格も...