マウンド上での度胸なら誰にも負けない。昨秋の県大会、中国大会では先発した全ての大会を勝利に導いた。「直球でも変化球でも三振が取れる制球力の高さが自分の武器」と胸を張る。 投手歴6年。もともと強気の投球 ...<続く>
キレのある速球を投げる投手。全身を使って腕を振り、タイミングが取りにくい。
2年生ながら夏の大会では2塁打3本3塁打2本などチームの勝利に貢献した。新チームでは、4番打者としてチームを牽引している。
俊足強打の好打者。 デビュー戦の練習試合をホームランで飾った。
秋の東北大会優勝の原動力となった選手。 元捕手で2年時はケガの影響もあり、ほとんど出場機会はなかったが、その後、秋の大会で最速となる141キロを計測するなど、飛躍ぶりを見せた。
変化球が多彩でコントロールが良い。ストレートのノビも良い。闘志むき出しで投げ込む。
強打の捕手で、3年春の決勝ではライナーで飛び込むホームランを打ち注目された。 捕手としてのリードやスローイングなども良い。
安定感ある4番バッターで、2年秋は打率.460、13打点を挙げた。 セカンドの守備をさらに磨きたい。
中学時に湘南ボーイズでジャイアンツカップで優勝 130キロ後半のキレのあるストレート注目
187cmでイケメンの右腕、球速は130キロ前半も角度のある球を見せる。 2年時は球威はあるものの制球が課題だったが、3年生春になり成長が期待される。 打撃でも逆方向へ長打を放つなどパワーもあ ...<続く>
パンチのあるバッティングが魅力的
左の変速フォームが武器、投げる球もクセ球で、ユニークな選手。
今話題の佐々木郎希さんの捕手を務めています。160km近くのボールを簡単に受けています。フレーミング、ブロッキングが上手く、盗塁を刺すのも上手いです。
高校3年夏の準決勝の立正大淞南戦で9回2安打8奪三振、10個の四球を出すが要所で三振を奪う。
4番バッターとして勝負強さを見せる。捕手としてもチームの要として投手などを引っ張る。
長崎西出身の投手。福岡教育大では4年時に先発投手として、粘りの投球で終盤まで無失点の投球を見せた。
最速143キロのストレートとスライダーのコンビネーションの良い投手。 2年春の福島大会準々決勝で178球で完投勝利を挙げ、夏も主戦として登板した。しかしその疲労がのこり、新チームに向けた8月の練 ...<続く>
津田学園ではチーム1の俊足で1番を任され、足で稼ぐ内野安打や3ベースヒットも多い。 守備はショートに入るが2年夏に外野手からコンバートされた事もあり、2年秋は13試合で8失策をした。しかし、徐々に対 ...<続く>
1番バッターとして安定してヒットを打ち出塁をする。 ショートの守備も、しっかりと任せられる選手。
130キロ後半の速球と、3種類のスライダーを駆使して三振を奪うエース
日ハム