スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度


球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

制球力とキレで1年時から注目されてきた左腕が、いよいよ140キロを記録してきた。 落差のあるスライダーで凡打の山を築く


評価数
0
点数
0点

静岡高校では2年生秋からベンチ入りし、東海大会優勝、明治神宮大会ベスト4に貢献した。 一浪して東大に合格している。


球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

中学時代は軟式で138キロの速球を投げて注目された。 近大付では最速142キロまで伸ばし、3年春には大阪桐蔭を9回4安打1失点に抑えて完投で勝利した。


通算本塁打
12本
遠投
95m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

非常にガッツがあり、とても熱い選手。 バッティングが良い


評価数
0
点数
0点

主将でエースの左腕投手。変化球を織り交ぜる変幻自在な投球。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

運動能力の高さと抜群のバッティングセンスを誇る選手でピッチャーとしてもキレがあり力があるボールを投げる 3年時は投手としても140キロを記録する本格派に成長している。


球速
133km/h
評価数
0
点数
0点

マウンド上での度胸なら誰にも負けない。昨秋の県大会、中国大会では先発した全ての大会を勝利に導いた。「直球でも変化球でも三振が取れる制球力の高さが自分の武器」と胸を張る。 投手歴6年。もともと強気の投球 ...<続く>


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

キレのある速球を投げる投手。全身を使って腕を振り、タイミングが取りにくい。


通算本塁打
2本
遠投
90m
50m走
6.8秒
セカンド送球
1.82秒
評価数
0
点数
0点

2年生ながら夏の大会では2塁打3本3塁打2本などチームの勝利に貢献した。新チームでは、4番打者としてチームを牽引している。


評価数
0
点数
0点

俊足強打の好打者。 デビュー戦の練習試合をホームランで飾った。


球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

秋の東北大会優勝の原動力となった選手。 元捕手で2年時はケガの影響もあり、ほとんど出場機会はなかったが、その後、秋の大会で最速となる141キロを計測するなど、飛躍ぶりを見せた。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

変化球が多彩でコントロールが良い。ストレートのノビも良い。闘志むき出しで投げ込む。


評価数
0
点数
0点

強打の捕手で、3年春の決勝ではライナーで飛び込むホームランを打ち注目された。 捕手としてのリードやスローイングなども良い。


遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

安定感ある4番バッターで、2年秋は打率.460、13打点を挙げた。 セカンドの守備をさらに磨きたい。


球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

中学時に湘南ボーイズでジャイアンツカップで優勝 130キロ後半のキレのあるストレート注目


球速
132km/h
評価数
0
点数
0点

187cmでイケメンの右腕、球速は130キロ前半も角度のある球を見せる。 2年時は球威はあるものの制球が課題だったが、3年生春になり成長が期待される。 打撃でも逆方向へ長打を放つなどパワーもあ ...<続く>

C

通算本塁打
1本
遠投
50m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

パンチのあるバッティングが魅力的


評価数
0
点数
0点

左の変速フォームが武器、投げる球もクセ球で、ユニークな選手。


評価数
0
点数
0点

今話題の佐々木郎希さんの捕手を務めています。160km近くのボールを簡単に受けています。フレーミング、ブロッキングが上手く、盗塁を刺すのも上手いです。


評価数
0
点数
0点

高校3年夏の準決勝の立正大淞南戦で9回2安打8奪三振、10個の四球を出すが要所で三振を奪う。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
大山 北斗
取り敢えずNPBから指名されよかった。4年の秋はほとんど投げていなかったみたいだ...
吉田 健介
中日 (Iwabuchiさん)
菰田 陽生
菰田は打撃はいいけどそれ以外が突出してないしピッチャーは球速はいいけど長いイニン...
末吉 良丞
二年生であれだから一位で取ろうとするチームも多そう
杉崎 蒼汰
高校で心技体の全てでスケールアップした。大学でエースを狙え!
武元 一輝
中日 (Iwabuchiさん)
石井 翔
本日八王子で136キロ出していた。コントロールいまいちだよね。変化球はまずまずい...
古川 大耀
本日八王子で134キロ出していた。背が高く角度があり、変化球もまずまず。制球も悪...
鈴木 萌斗
引退済み
中西 聖輝
↓アホ
織田 晟牙
ぜひ東京ヤクルトスワローズに育成ドラフトで獲得してほしいです!