スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度


通算本塁打
30本
評価数
0
点数
0点

高校通算30発の右の大砲、狩野永一郎と3,4番を組む。


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

最速135キロの速球を投げる本格派投手で、4番を打つ打撃もある。


50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

俊足巧打の選手。2年秋は静岡高のプロ注目・高須投手から2安打1打点を記録した。 四球で出塁し、俊足でかき回すことができる。


New!
遠投
95m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

酒田シニア出身。 日大山形では2年からレギュラーとして出場し、セカンドを守る。甲子園でも3番を打ち、明徳義塾戦で2安打3打点の活躍を見せた。


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ台のストレートと、120キロ台のスライダーのコンビネーションで、制球もよく投げることができる。 大学3年春の横浜DeNAとのプロアマ交流戦で、5回2安打無失点の好投を見せて評価された。


評価数
0
点数
0点

長打力と肩の強さも魅力。


評価数
1
点数
0点

2年の秋季県大会では大曲農を1回無四死球、2三振の好投。 アウトコースの球でさえも打者がのけぞるほどキレのあるスライダーが武器。

最新のコメント: 2022-06-15 21:56:11 (ゲストさん)

今季から秋田王冠クラブに入団


通算本塁打
18本
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

身長177cm、体重72kgと恵まれた体格をもつ、 50m6秒をきる走力が武器の選手。打っても高校通算本塁打18本と 中々のパワーヒッターでもある。 守備ではセンターを守っている。


評価数
0
点数
0点

球を動かしてバットの芯に当てないピッチングを見せる。 打者としては、芯にしっかりと捉える打撃技術がある。


評価数
0
点数
0点

130キロ中盤のストレートに加え、スライダー、カーブ、ツーシーム、ナックルを投げる。ナックルはかなり完成度が高い


New!
評価数
0
点数
0点

大師高校出身の投手で、大学4年春に2勝0敗と安定した投球を見せている。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

ストレートが140キロに到達した速球派。


New!
球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

ボールに勢いがあり重たさを感じる


New!
評価数
0
点数
0点

大学3年春に2本塁打を記録、打率が.242だったことからフォームを修正し、夏のバイタルネットとのオープン戦で特大のホームランを放った。

C

New!
遠投
100m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

右方向に伸びる打球と守備範囲の広さが売りの外野手 3年時は4番を打つなど長打力の高さも評価されている。 2年春打率.400、秋に.300を記録しフレッシュマン賞を受賞。


評価数
0
点数
0点

力のある右腕投手で、2年秋は山口ベスト4入りに貢献した。


評価数
0
点数
0点

チェンジアップが武器の左腕投手。

C

New!
評価数
0
点数
0点

2番サードで出場し、3年夏の決勝では同点に追いつく2ランホームラン、そして決勝となるタイムリー3ベースヒットを打ち、甲子園出場の立役者となった。


球速
136km/h
評価数
0
点数
0点

腕の振りが見づらいコンパクトなフォームから、キレのあるストレートとフォーク、スライダーを投げ打ち取っていく。

C

球速
130km/h
通算本塁打
5本
遠投
85m
50m走
6.4秒
セカンド送球
2秒
評価数
1
点数
100点

守備と打撃のバランスが非常に良く、夏の大会では打率、エラー率ともに6割越えを記録しています。142キロ左腕と騒がれましたが、大会での登板はわずか3イニング。毎回失点をし、それ以来、登板することは2度と ...<続く>


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
田邊 凌駕
守備とバッティングが持ち味の選手
車谷 仁
中学校の教え子の仁君です。必ずプロに入ってほしいです。
斎藤 大輝
ドラフト目線で社会人で一番良い内野手、昨年指名されると思った 高校時代から高い...
大坪 梓恩
若さもあって動けるし球界全体の需要からしても育成どころか支配下の下位指名すらあり...
能美 誠也
間違いなく高校球界屈指の捕手 ただこの時期にドラフト候補としてそこまで取り上げ...
熊谷 憲祐
緩急をつけた投球が良い 後はストレートの球威が増せばなお良い
中尾 颯
常日頃の素行の悪さが目立つ
金岡 迅
びっくりするほどのストレートを持っている
高田 龍太郎
宮崎県では頭一つ二つ抜けているバットコントロールそして高い野球IQ、低反発バット...
小野 友汰
速球右腕。変化のキレもいい
中澤 克斗
ぜひプロに入るべき
村北 翔哉
うるせぇやるかヤクルトスワローズ
村北 翔哉
うるせぇやるか中日ドラゴンズ
南 泰成
楽天で浅村栄斗2世
山田 翔太
日ハム