スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2027年度-進路不明

C

球速
135km/h
通算本塁打
0本
遠投
70m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

海星のダークホース!


評価数
0
点数
0点

前年のエース福井くんと似たタイプの投手 力強い投球が魅力


セカンド送球
1.9秒
評価数
0
点数
0点

二塁送球が2秒を切る強肩捕手。


球速
125km/h
評価数
0
点数
0点

柏陽のキャプテン。肩幅が広い。頑張ってます。


評価数
0
点数
0点

高校3年夏は5番ライトで出場し、1試合3打数1安打で初戦で敗退している。


評価数
0
点数
0点

右の本格派投手で、上から投げ下ろすストレートに威力がある。


評価数
1
点数
68点

制球力がありコーナーをしっかり突くピッチングができる。


球速
130km/h
評価数
0
点数
0点

サイドスローながら120キロ弱のまっすぐと100キロ台のスライダーを中心にバッターを翻弄する。チームメイトの山崎投手と対照的な存在であり2枚看板として活躍。時々オーバースローで投げる。


遠投
85m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

1番打者として粘って四球で出塁でき、タイムは速くないものの、盗塁も決める思い切りの良さがある


球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

137キロのストレートを投げる投手。


評価数
0
点数
0点

バッティングが良い


球速
136km/h
通算本塁打
0本
遠投
100m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

秋の大会時はまだまだ荒削りであったしかしこの冬を超えて コントロールが良くなればキレのいい変化を持っているから 楽しみ


球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

キレのある変化球


通算本塁打
0本
遠投
70m
50m走
6.5秒
評価数
2
点数
60点

評価数
0
点数
0点

ショートで軽快な動きを見せる選手で、高校3年では3番を打ち広角にヒットを打ち分ける。


球速
133km/h
評価数
0
点数
0点

ストレートは130キロ前半だが、チェンジアップを織り交ぜ、四死球も少ない制球の良さで無失点を続けていく。 高校2年春の九州大会準々決勝・波佐見戦で9回8安打で完封勝利。


評価数
0
点数
0点

小技が光る2番打者。ショートの守備は岡山県内でも注目されている。兄はかつて岡山理大附属で4番打者だった。


評価数
0
点数
0点

カーブ、カットボール、チェンジアップなどの変化球で打者を見て変化球を使い分ける投手。


評価数
0
点数
0点

3年夏は5試合中3試合に出場、4番、5番などを打ち7打数1安打だった。


評価数
0
点数
0点

高校では2年時からショートを守り、3年時は3番打者として打撃でも注目される。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山本堅太 2025年5月
山本堅太 2025年7月
山本堅太 2021年4月
山本堅太 2017年4月
森田朝陽 2024年4月
根来塁 2024年4月
鈴木壮水 2025年4月
功刀史也 2025年9月
永廣颯 2025年4月
永廣颯 2020年4月
最新の指名予想
9月10日 アントマンさん 5%
9月10日 いるかさん 0%
9月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
白髪 零士
中日1位入札
中西 聖輝
巨人1位
佐々木 麟太郎
中日竜の恋人
李 玟勲
iwabutaの満塁ホームランw (Iwabutaさん)
根来 塁
iwabutaさんwが作ってみた(Iwabutaさん)
功刀 史也
hagebuchiが作ってみた満塁ホームランw (hagebuchiさん)
鈴木 壮水
ヤクルトの事かw (Iwabuta さん)
梅津 晃大
梅津ってまだ引退してなかったのか?全然見ないからてっきり引退したと思った
白髪 零士
広陵から獲ることは無い
山本 堅太
中日の事かw (Iwabuchiさん)
松川 玲央
日ハム
渡辺 一生
日ハム2位
高谷 舟
日ハム6位
小田 康一郎
日ハムハズレ1位
秋山 俊
日ハム