スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2027年度-その他(海外等)


通算本塁打
3本
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

初球からどんどん振れる選手。パンチ力がある。球際に強く内野ならどこでも守れる。


球速
140km/h
通算本塁打
4本
遠投
120m
50m走
6.9秒
評価数
0
点数
0点

長身から放たれる落差のあるストレート

C

評価数
0
点数
0点

長身の右腕投手でストレートとカットボールを駆使する投球。


セカンド送球
1.9秒
評価数
0
点数
0点

二塁送球1.9秒台の強肩捕手で、安定した守備を見せる。


評価数
0
点数
0点

180cmの右腕投手でサイドハンドからスライダー、チェンジアップと左右に曲がる変化球をコントロールよく投げる。

C

通算本塁打
12本
遠投
80m
50m走
6.2秒
セカンド送球
3.01秒
評価数
0
点数
0点

すごく気が使える選手。 投手をすごく盛り立て上手。


球速
130km/h
遠投
95m
50m走
6.7秒
セカンド送球
2秒
評価数
0
点数
0点

津山商業のキャプテンの選手です


評価数
0
点数
0点

小学校から高校まで一緒に野球をしてきて思ったことは打率が高く先頭打者に向いてると思います。


評価数
1
点数
84点

佐賀県屈指の大型強肩捕手。


遠投
98m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

俊足で強肩の二塁手。ポテンシャルを活かすため打撃や守備を更に磨きたい。


通算本塁打
4本
遠投
95m
50m走
7.2秒
評価数
0
点数
0点

バッティングが魅力これから期待


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

140キロの速球を投げる右腕投手で、創成館では福盛投手などと強力投手陣を築く。


評価数
0
点数
0点

身長が高く、角度のある球を投げ下ろす投手。


球速
132km/h
通算本塁打
4本
遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

八幡浜高校の不動の一番打者。俊足で、打撃技術が高い

C

評価数
0
点数
0点

シャープな打撃が持ち味の好打者。 夏大での活躍が楽しみな選手。

C

評価数
0
点数
0点

1年春からスタメン入り 体をいっぱい使って投げる球は球速以上


球速
134km/h
評価数
0
点数
0点

佐賀県嬉野市出身。実践での登板機会はないが、ポテンシャルを秘める好投手。


遠投
94m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

50m6.0秒の足があり、高校2年秋は5試合で4盗塁を記録。練習試合も含めると32試合で35盗塁を決めている。


通算本塁打
1本
50m走
7秒
評価数
0
点数
0点

大柄な体格であるが、元オリックスの谷選手のような渋いつなぐバッティングが持ち味。もちろん長打も打てる。


球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

体は大きくないが130キロ後半を記録するストレートはどーんと来る感じで、クロスファイアも勢いがある。 更に体ができてくれば楽しみ。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
長岡佑樹 2020年4月
長岡佑樹 2017年4月
長岡佑樹 2024年4月
加藤祥太 2021年4月
加藤祥太 2018年4月
加藤祥太 2025年4月
山本堅太 2025年5月
山本堅太 2025年7月
山本堅太 2021年4月
山本堅太 2017年4月
最新の指名予想
9月10日 アントマンさん 5%
9月10日 いるかさん 0%
9月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
與儀 達登
真面目で性格が良くて優しい!
関根 恒喜
ゴールデンアームボンバー
長岡 佑樹
中日 (Iwabuchiさん)
立石 正広
日ハム1位その年の一番
中西 聖輝
巨人1位
佐々木 麟太郎
日ハムハズレ1位清宮に刺激
松本 健吾
ヤクルトのドラ1は毎年破壊気味だけど2位以下ってソコソコ投げるの何故?
立石 正広
燕の恋人
中西 聖輝
ヤクルト以外の11球団なら何処でもOKです
佐々木 麟太郎
はいヤクルト負けたコッチ見るなw(Iwabuta さん)
野島 悠介
テンポの良いピッチャーです、バッティングでも活躍が期待されてます
関根 恒喜
黄金の左
堀江 友輝
頭が良い!
山田 健太
野手失格の烙印を押された根尾と比べたら あきらかに根尾のほうが上。 石伊もそ...
平井 湊人
和製ムーキーベッツ 将来性高し!