スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-東海


評価数
0
点数
0点

桐陽の内野手。シャープなスイングで広角に打ち分け、今春安打を量産。弟の陸翔温とともに兄弟で猛打を発揮し、春準優勝の原動力となった。


評価数
0
点数
0点

桐陽の右腕。エース望月とともに右腕2枚看板を形成し、春準優勝に貢献。安定した投球でチームを支える。

C

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

135キロの速球とカーブなど変化球で緩急を使って投げる投手。

C

球速
135km/h
評価数
1
点数
100点

高校3年春に135キロの速球と得意のスライダーで、藤枝明誠を6安打完封した公立高校のエース。 小学校、中学校では外野手で、東海大静岡翔洋中時代は左膝十字靭帯を断裂する大怪我をしており、本格的に投手を ...<続く>


評価数
2
点数
72点

藤枝明誠の1番打者で遊撃手。堅守に加え、小技や走塁を絡めた機動力野球の中心選手として、チームを攻守で支える。

最新のコメント: 2025-07-12 23:41:06 (ゲストさん)

堅実で力感の無い守備は静岡トップクラス。

C

球速
142km/h
通算本塁打
1本
遠投
108m
50m走
6.5秒
評価数
1
点数
100点

長い手足から繰り出されるストレートは◎ 数字だけでは表せないマウンドでのオーラがあり 高校からプロというより大学を経由してプロ入りか。 ここからの成績次第ではドラフト候補になるうる存在だ。


評価数
0
点数
0点

オイスカ浜松国際の二塁手として守備を徹底的に磨く。1番打者として攻撃の起点になる。


評価数
0
点数
0点

星陵の右腕。キレの良い速球と変化球を制球良く投げ込み、安定した投球でチームを支える。


評価数
1
点数
100点

投手としてクセのあるストレートと縦に大きく割れるパワーカーブを武器にして三振の山を連発する本格派投手。また性格も常に前を向くポジティブ思考でまるで漫画の主人公。外野手としても持ち前の強肩とスピード感の ...<続く>

最新のコメント: 2025-07-07 12:35:18 (ゲストさん)

誰も森田拓実選手の球を打てません


評価数
0
点数
0点

城南静岡の強打者。昨夏は2試合で3本塁打を放ち、長打力でチームを牽引する。

C

評価数
0
点数
0点

打撃はピカイチであり、チャンスに強く、アベレージにも打ててパワーもそこそこある将来性抜群なバッター。


評価数
0
点数
0点

中京大中京の左腕。スライダーが光り、テンポの良い投球が特長で完投能力を備える。


評価数
0
点数
0点

中京大中京の内野手。懐の深い構えから引っ張って打球を飛ばす。長打力十分。


遠投
105m
50m走
6.3秒
評価数
3
点数
92点

身体が大きくしっかりとしており、強い球を投げることができる投手。


遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

愛工大名電で1年生で二塁手 遊撃手 三塁手で起用されてきた。 守備を更に安定させ、打撃で見せたい。

C

遠投
90m
50m走
6.1秒
評価数
1
点数
100点

2019年 NPB12球団ジュニアトーナメント 福岡ソフトバンクホークスJr 俊足で打撃技術も高く、1年秋はセカンドを守っていたが、2年からは外野手としてもプレーする。


評価数
0
点数
0点

東邦の二塁手。1番打者として攻守にわたって力がある。


評価数
5
点数
92.8点

東邦の4番捕手。攻守にわたって力がある。

最新のコメント: 2025-08-14 15:59:42 (ゲストさん)

打撃センスあり。肩も強く視野が広い。


評価数
0
点数
0点

愛知の内野手。1年秋から主軸に座る体格の良い4番で打棒に期待。


評価数
0
点数
0点

愛知啓成の右腕。投げ方のいい投手として注目。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
高橋 煌稀
球質が抜群で、いわゆるパワーピッチャー。 高めのストレートど真ん中で空振りを取...
山本 正太郎
日本体育大学に進学予定
片山 大輔
法政大学に進学予定
黒田 義信
日ハム三位
有馬 伽久
日ハムハズレ1位左の二刀流、矢澤様に続け
菰田 陽生
日ハム1位、佐々木朗希以来の怪物
ハッブス 大起
日ハム目指せ大先輩
北嶋 洸太
駒大苫小牧時代からファン、日ハムに入って欲しい願望
鈴木 泰成
日ハムハズレ1位
長南 凜汰郎
日ハム道産子枠
菰田 陽生
日ハム1位二刀流背番号11継承
榊原 七斗
流石にBランクはもうちょい格上げされてもいいのでは。
梶山 侑孜
チャンスで打てるバッター 広角に打てる 勝負強さ、打撃センスともに◎
中村 優斗
完全復活‼️
大見謝 堅都
中日 (Iwabuchiさん)