スポンサーリンク

独立リーグ・海外

-

ギガンティック 高林(お茶の炭酸水大学登山部)

 7年 188cm102kg 両   (未登録チーム:お茶の炭酸水大学登山部)  

※未承認
通算本塁打
3.14本
遠投
8m
50m走
5.7秒
セカンド送球
8秒
評価数
9
点数
90.9点

幼少期から鍛え上げられた彼のピアノは上品な音色を奏でる。また、彼はマスカラとタンバリンを同時に奏でる前代未聞の二刀流を行っており、まだまだ将来性が見込める選手である。


球速
146km/h
遠投
100m
50m走
5.9秒
評価数
2
点数
88点

あまり大きい体では無いが春に152キロを計測 打っては1番を任され足も早い


球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

それほど名前が挙がっていないが、最速148キロの速球を投げる愛知屈指の速球派。

C+

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

高校3年春に143キロを記録した右腕投手。


遠投
98m
50m走
6.2秒
セカンド送球
1.89秒
評価数
0
点数
0点

1番バッターで足も速く盗塁成功率高い。キャッチングも良くセカンドスローは1.8秒台。


評価数
0
点数
0点

遊撃手を守るが、投手としても登板するなど肩が強い。 高校3年夏は3番ショートで出場し、4打数1安打。 8回にリリーフで登板し、1回をノーヒット1奪三振1四球で無失点に抑えたものの、金沢龍谷に敗れた ...<続く>


遠投
112m
50m走
7.3秒
セカンド送球
2.13秒
評価数
0
点数
0点

霞ヶ浦高校で主将を務め、長打力があり4番を打った。


球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

池田の水野雄仁投手(巨人スカウト部長)と同じ感じで「ゆうと」と読む。 高校2年時にサイドスローに変えて最速143キロの速球を投げる。 高校3年夏は背番号20でベンチ入りし、八王子実践戦で先発して3 ...<続く>


球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年の冬のトレーニングで球速は5キロ速くなり140キロを超えた。 回転数も2400回転で、フライで打ち取る球が多い。


評価数
3
点数
54点

高校3年夏は1番ショートで出場し、1回戦の東温戦で5打数2安打を記録した。初戦で敗退している。

最新のコメント: 2023-12-12 10:39:23 (ゲストさん)

身長/体重〖※現在。〗⇒174㎝/ 67㎏(※追加お願い。)。 遠投⇒105m(※追加お願い。)。 50m⇒5秒9(※追加お願い。)。

-

齋藤 綾輝(旭川ビースターズ)

 1年 161cm50kg 右左   (未登録チーム:旭川ビースターズ)  

※未承認
遠投
93.3m
50m走
6.34秒
評価数
0
点数
0点

クラーク記念国際高校2年在学中に、旭川ビースターズへ入団

-

瀬戸 奏汰(旭川ビースターズ)

 1年 173cm60kg 右右   (未登録チーム:旭川ビースターズ)  

※未承認
球速
154km/h
遠投
102.2m
50m走
6.57秒
評価数
0
点数
0点

旭川龍谷高校在学中に、2年生から旭川ビースターズへ入団


※未承認
遠投
110m
50m走
6.22秒
評価数
0
点数
0点

興南高等学校→マーセッド・カレッジ→カリフォルニア大学アーバイン校→くふうハヤテベンチャーズ静岡→オタワ・タイタンズ


セカンド送球
1.68秒
評価数
1
点数
100点

捕手としてキャッチング、インサイドワークは素晴らしいが、肩が若干弱いか。 バッティングは勝負強く広角打法。ホームランも打てるが、基本はアベレージバッター

最新のコメント: 2025-05-23 19:51:47 (ゲストさん)

この人は余程プロ野球選手になりたいんだろうね!自分で覚悟を持っていて人のせいにはしないだろうから良いと思われます!ただし学生や他の社会人は絶対に真似しないで同じ道は辿らない様にしてください!安定した社会人野球部を辞めるなら最初から社会人野球部に入らないください絶対に!ドラフトに引っ掛かりがなければ独立リーグやオイシックスアルビレックス新潟やくふうハヤテに入らないでください絶対に!社会人野球部に入りたくても入れない人達の事を1番に考えてください!野口さんがもし成功したとしても余り褒められる事ではないですよ!他の人達に悪い影響何ですよ!野球をしている子供達や親子さん達は絶対に同じルートを辿らないでください!別に野口さんは良い人だけど今回の選択だけはオススメ出来ないです!


New!
球速
153km/h
通算本塁打
45本
遠投
110m
50m走
6秒
評価数
1
点数
0点

181cmの大型選手で内野を守るが、スリークォーターから146キロ超の球を投げる投手としても期待される。


New!
評価数
0
点数
0点

打撃センス抜群の、大型外野手。 走攻守揃った注目選手です。


New!
セカンド送球
1.87秒
評価数
0
点数
0点

プロ入りする捕手を育てている福岡工大城東で育った選手。 セカンドまでの送球は1.87秒を記録し、打撃でも勝負強さを見せる。


New!
通算本塁打
14本
遠投
90m
50m走
6.6秒
評価数
7
点数
45.3点

中学時に狭山西武ボーイズで通算33本塁打放ち、推定飛距離130m弾などを打った。 和製李大浩の異名を持つスラッガー


New!
球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

部員11人の学校だが、肥田監督のアプローチでトレーナーの北川雄介氏、酒井竜矢氏の指導により、高校入部時は113キロだった球速が、2年秋には143キロを記録し、茨城県選抜にも選出された。 内野手として ...<続く>


New!
球速
151km/h
遠投
110m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

145キロのキレのある速球とスライダー、フォークで三振を奪える投手で、クセのないフォームもスカウトから高い評価をされている。 1年時にハンマートレーニングで背筋を鍛え、短期間で球速が10キロ速くなっ ...<続く>


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
中尾 颯
常日頃の素行の悪さが目立つ
金岡 迅
びっくりするほどのストレートを持っている
高田 龍太郎
宮崎県では頭一つ二つ抜けているバットコントロールそして高い野球IQ、低反発バット...
小野 友汰
速球右腕。変化のキレもいい
中澤 克斗
ぜひプロに入るべき
村北 翔哉
うるせぇやるかヤクルトスワローズ
村北 翔哉
うるせぇやるか中日ドラゴンズ
南 泰成
楽天で浅村栄斗2世
山田 翔太
日ハム
土山 翔生
ヤマハドラフト候補
芹澤 大地
12安打6失点で2回戦で完敗
淺井 太介
世代No.1左腕の芹澤大地からヒットを打ってみせた
菊池 琉聖
MAX143キロ右腕登板に期待!
石川 楓峨
急激に身長が伸びている楓峨君。数年後には長身の速球派投手になりそうです。
後藤 大輝
初戦突破おめでとうございます⚾️