力強いストレートが素晴らしい投手
広島
ミキハウスで3年間プレーした後、徳島インディゴソックスに入団し、157キロをの速球を投げて注目された。
↓プロ野球ドラフト会議2023、阪神タイガース2位
184cmの長身右腕投手で球速もあり期待されてたが、高校3年時の公式戦では、春季大会の大竹戦で2番手で登板したのみだった。
右のスリークォーターから躍動感あるフォームから、伸びのあるストレートとキレの良いスライダーで三振を奪える。 2年春の準々決勝・富山商戦で9回4安打1失点完投勝利、2年秋は決勝の高岡商戦で4安打13奪 ...<続く>
3年秋のリーグ戦でリリーフで登板し最速153キロ、常時150キロ超の球を投げ込み驚かせた。
石川翔投手(2017年中日ドラフト2位)の弟 1年生春から1番バッターとして出場し、打撃では県トップクラス 引き付けてのホームランが連発している
最速147キロの速球を投げる左腕、カーブ、スライダーを織り交ぜイニング数に近い三振を奪う力がある。 宇都宮工3年夏の初戦で2安打11奪三振完封勝利。 2019年春のリーグ戦では3勝2敗、45回1/ ...<続く>
DNA2軍戦で一回3三振はすごかった
恵まれた体から150キロの速球を投げ込む力のある投手。 BCリーグでは2年目の秋の巨人3軍との交流戦で151キロを2度記録し、1回2奪三振で無失点に抑えた。
西武
パワフルなスイングで長打を連発する右の長距離砲、50m5.9秒の足もある外野手 東海大静岡翔洋では1年秋からレギュラーで中軸、2年秋は県大会で池谷蒼大(静岡高校)から本塁打、3年春に静岡大会優勝 ...<続く>
西武ライオンズ入団決定おめでとうございます。
高校1年秋からエース格として投げている投手。2年秋に144キロを記録し元々の武器だったスライダーに加え、合わせて7種類の変化球を織り交ぜる。
広島の育成ドラフト
水口高校時代は秋季近畿大会ベスト8に導く。189cmから振り下ろすストレートとキレの良いスライダーが持ち味。
180cmの上背から140キロの速球を投げる本格派。 リリーフとして力のある球を投げる 3年春のセンバツでは先発が予定されていたが大会中止となった。 プロ複数球団が注目し、地元社会人も注目をして ...<続く>
中日
東海大高輪台時代に148キロを記録し、宮路悠良投手とともに注目された。 しかし3年夏に右肘を痛めると、創価大では3年間は実績はなかったが、4年夏の巨人3軍とのプロアマ交流戦で150キロを記録し、プロ ...<続く>
↓のコメ主の情報通りなら野手の方が通用するんじゃねぇ~
180cmの大型遊撃手で、一発長打が期待できる選手
走攻守三拍子揃った超大物山田哲人を超える逸材
無駄のないフォームで、140キロ中盤から後半の力強いストレートと、縦に沈むスライダーを投げプロも注目している。
右のやや横から快速球を投げる投手で、日本海オセアンリーグで高卒1年目から快投を見せている。
投稿者からの説明「高卒1年目から快投」となってますが、高卒社会人で4年経ってからの入団です。
130キロ後半の速球と鋭く曲がるスライダーで三振を奪える左腕。
185cm94kgの大きな体から145キロの速球を投げる。 4年夏に行われたエキシビジョンのリーグ戦では先発もしている。
この選手おらんぞ削除任意引退したぞ
肩の可動域が広く、腕を思い切り引いて威力ある球を投げる。角度もあり楽しみ。
日ハム
フルスイングが持ち味で久留米商のギータと呼ばれた 3年夏は7試合29打数10安打11打点、2本塁打を打ち、高校通算20本塁打。 福岡大大濠に敗れたもののベスト4まで勝ち上がった。 大学入学前 ...<続く>
2024年〜横浜商科大学