スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「学校法人緑ヶ岡学園/武修館高等学校」を含む選手

<<前の20件 1 次の20件>>
B-

球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

投げては145キロの速球、スイングスピードも146キロを計測するパワーある選手。 2年夏は4番を打ち、遠軽戦では終盤に逆転のタイムリーヒットを打ち勝利に貢献した。 2年秋の北海道大会では、函館 ...<続く>


球速
138km/h
評価数
5
点数
81.3点

キレが良い球を投げる能力が高いピッチャーだよ。

最新のコメント: 2021-09-16 20:48:06 (ゲストさん)

来年ドラフト指名間違いないと思う


通算本塁打
1本
50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

走攻守がそろっている。武修館の一番を打つ。出塁率が高く、足もはやい。今後の活躍に期待

B+
B+

上田 昌人(引退)

183cm89kg 右右   (引退)  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

フォームは本格派といえるきれいなフォームで、角度を付けながら腕をやわらかく振り、回転の良いストレートを投げる。変化球はスライダーのみでストレートとの2種類で勝負できる。  しかしストレートは若干高 ...<続く>

最新のコメント: 2014-10-29 01:18:08 (ゲストさん)

進路決定したら教えてください!

C
C

志賀 和冴(引退)

175cm75kg 右右   (引退)  

通算本塁打
9本
遠投
105m
評価数
1
点数
0点

肩が強い。バッティングえぐい!

B+
B+

石黒 公貴(引退)

190cm85kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
1
点数
20点

武修館高校時代にフォームを修正し急速とキレが良くなりプロから注目される。 恵まれた体格から力があるボールで抑え込む。

最新のコメント: 2015-10-25 19:06:56 (ゲストさん)

進路決まったら教えてください

B+
B+

武田 悠也(引退)

180cm81kg 左左   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

中学時代は釧路No.1ピッチャーと評されたパワフルで力があるピッチャー

最新のコメント: 2015-11-18 00:30:14 (ゲストさん)

梨田「彼は上武大かい?だろうね 体がとても丈夫」

B
B

立花 翔太(引退)

184cm72kg 右右   (引退)  

球速
138km/h
通算本塁打
1本
遠投
90m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

背が大きくストレートに伸びがあり、変化球はスライダー、カーブ、フォークがあり、球種は少ないがカーブのキレは、プロも驚くほど。 武修館の躍進はこの人にかかってるといっても過言ではない。

最新のコメント: 2022-01-20 20:05:19 (ゲストさん)

2022年こそドラフトで指名されます

B-
B-

石田 圭樹(引退)

176cm75kg 左左   (引退)  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

ストレートが140キロ前半

B-
B-

川崎 冬馬(引退)

183cm73kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

ポテンシャルが高い選手でございます。

B-
B-

立入 魁斗(引退)

170cm65kg 右左   (引退)  

評価数
1
点数
84点

力強いスイングから鋭い打球を放ち長打力がある。

最新のコメント: 2017-10-06 23:15:30 (ゲストさん)

バットコントロールを身につけることができればもう一つ上の選手になる

C
C

榎森 駿也(引退)

178cm70kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

運動神経が良い。 攻走守3拍子揃っている。

最新のコメント: 2017-12-26 11:16:54 (ゲストさん)

榎森駿也(えのもり・しゅんや)選手 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞北海学園大学(2016年 4月) 現・ポジション☞内野手(※北海学園大学(硬式野球部)・メンバー表より!)

C
C

長澤 琢郎(引退)

右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

身体能力高い。主将経験者でリーダーシップがある。

最新のコメント: 2016-09-30 13:31:47 (ゲストさん)

長澤琢郎選手の出身地(都道府県)が表記されていませんが、〔北海道〕です。リンク追加をよろしくお願いいたします。 ※道都大学は、2017年4月、〔星槎道都大学〕に名称変更いたします。

C
C

山崎 永治(引退)

166cm61kg 左左   (引退)  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

ダイナミックなフォームから、ストレート、ツーシーム、スライダー、カーブなどを使い 打たせてとるピッチングをする。 甲子園のマウンド経験もあり。八戸学院光星戦で4回~6回まで投げ、2安打無失点。 ...<続く>

最新のコメント: 2017-12-26 11:21:41 (ゲストさん)

山崎永治(やまざき・えいじ)選手 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞北海学園大学(2016年 4月) 身長/体重☞165㎝/ 67㎏(※北海学園大学(硬式野球部)・メンバー表より!)

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
5月19日 MCZさん 11%
5月18日 ニコルスさん 20%
5月18日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
三宅 秀和
まだまだ、得点に絡んで相手投手をかき回せたら面白い試合展開ができる。 先ずは出...
宮本 侑茉
市民野球場にて、マイガンで147km/h
後藤 大輝
夏に向けて頑張ってほしい!
伊藤 樹
特A評価レベル 今回の明治大相手にノーヒットノーランはマジでヤバい 評価爆上...
金丸 夢斗
中日・小山伸一郎コーチがオンラインカジノ賭博 当面の間謹慎へ 自己申告せず 球団...
廣田 直士
被打率がかなり低い ストレートが130キロ台なのに全く長打を食わない
渡部 創冬
地元でも、彼女がどうとかでなくて、ホントに肘の故障ってありますよね。 以前の練...
佐々木 麟太郎
カープ入って末包と左右の長距離砲コンビ誕生
伊藤 樹
ノーヒットノーラン達成でカープの評価急上昇
栗山 雅也
インコース早い球は苦手のようですね 守備肩は厳しい
清宮 福太郎
兄弟揃って中日
伊藤 樹
東京ヤクルトの1位
須藤 大和
大和、頑張れ‼️
倉田 頼杜
倉田は勉強も野球も出来て優等生です!全てが完璧です!でもたまに女の子を目で殺しま...
三村 朋広
三村君は特別進学コース!勉強も部活動も頑張ってて恋愛も封印しています!優しいしハ...