スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「富岡ボーイズ」を含む選手

<<前の20件 1 次の20件>>

評価数
0
点数
0点

富岡ボーイズ出身


評価数
5
点数
84点

力強くて鋭いスイングから長打が打てる打撃センス抜群の三塁手

C+
C+

湯浅 翔太(引退)

 6年 180cm79kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大型遊撃手として注目、打撃では逆方向でフェンスを越える所まで運ぶ力もあり、ショートの守備も定評がある。

最新のコメント: 2019-10-28 06:34:44 (ゲストさん)

湯浅選手は、富岡西中出身で、富岡ボイーズ出身です。

B
B

工藤 陽平(引退)

 1年 169cm66kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

前橋育英高校の一番センターとして県予選から全試合に出場し、全国にその力を見せた。 走攻守、三拍子そろった野球センスがひかる外野手。やや小柄ながらも長打力もある。 甲子園でもホームランを放つパン ...<続く>

最新のコメント: 2020-11-02 16:38:20 (ゲストさん)

工藤陽平選手は、NPB入りを目指して、現在独立リーグ群馬ダイヤモンドペガサス所属です。

C+
C+

佐藤 優人(引退)

 1年 180cm80kg 右右   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

前橋育英のエース候補。 2年次には北関東選抜チームに選出。

最新のコメント: 2017-03-25 19:28:42 (ゲストさん)

何でこいつがエ-スだったんだ。

C
C

佐藤 匠(引退)

 6年 170cm63kg 右右   (引退)  

球速
125km/h
通算本塁打
0本
遠投
80m
50m走
6.9秒
評価数
2
点数
100点

細い体から投げるよストレート、変化球は想像以上にすごい!コントロール抜群の投球! 守備では鉄壁のショート、守備範囲の広さはすごい! バントを活かした出塁も多々ある!

最新のコメント: 2024-01-10 15:59:01 (ゲストさん)

高校野球大好きファン 野球センスはもちろんもっと有名校に行ってればもっと注目されてた選手だと思う。 最後の大会では138キロを計測もしていたし有望選手の1人

C
C

関 純(引退)

 1年 177cm73kg 左左   (引退)  

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

球のキレが良く球速以上にスピード感がある投手。多彩な変化球で的を絞らせないピッチングが持ち味の技巧派左腕

最新のコメント: 2014-09-05 12:27:41 ぷぅたろ〜さん

管理人さんへ 進路不明になっています。 至急、所属チームの更新をよろしくお願いします。

C
C

兵頭 夏樹(引退)

 1年 175cm75kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

昨年ドラ1で埼玉西武に入団した高橋光成の元女房役!小柄な割にはバッティングはパンチがきいてる!

最新のコメント: 2017-04-26 22:29:45 (ゲストさん)

管理人さんへ 登録が「投手」になっているいうです。 ポジションは捕手です。 修正をお願いします。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
鈴木福 2020年4月
鈴木福 2023年4月
鈴木福 2023年4月
鈴木福 2020年4月
ブロディシューメイカー 2026年4月
エイデンルイズ 2025年4月
ウィルブリック 2025年9月
アンドリューコステロ 2025年4月
コールマンボースウィック 2025年9月
草島絃太 2025年9月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
中西 聖輝
いつの間にか堀越から中西に
大坪 梓恩
指名は確実 圧倒的パワーが良い
嶋崎 智慧
体系と両打で見ると将来は松井稼頭央選手かMLBならフランシスコ・リンドーア選手、...
藤原 聡大
東京ヤクルトスワローズ
石垣 元気
日ハム一位
龍 宗一郎
龍選手は将来性はないが変化球がとてもいい選手です。たぶん。
嶋原 風雅
凄い逸材
鈴木 福
Iwabuchi邪魔取消中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
貞尾 陽光
学校でも素晴らしい 学校の顔
千原 和博
神村学園エース級の逸材 荒れ球が無くリリーフ、抑えで使うのが勿体ない
黒木 翔太
会津のジョニー黒木!会津北嶺のピッチャー三本柱の1人会津北嶺の三本柱は皆、身長が...
渡部 海
何位くらいの選手?1位使わな獲れなさそう? ちな虎
高橋 煌稀
まっすぐで狙って空振りやファウルが取れる。 その上にコースに投げ分ける制球力も...
具志堅 要
通学中に会った事があるのですが、とても身長が高くカッコ良かったです。それに、ドラ...
毛利 元春
iwabutaの満塁ホームランw (Iwabutaさん)