キレの良いスライダーが良く、力のあるストレートと織り交ぜる。 高校2年秋で142キロを記録しており、スピードが増せば三振が取れるようになる。 1年夏からベンチ入りして2年春から背番号1をつける ...<続く>
八戸学院光星出身の右腕投手で、体がしっかりとしており、大学2年春の巨人3軍との試合で150キロを記録した。
最速142キロの速球と、カーブ、スライダー、チェンジアップを投げる左腕投手。 3年夏前の東海大高輪台との練習試合で8回8安打11奪三振5失点の投球をした。
182cmの長身右腕投手。青森山田ではエース候補と注目されたが活躍できず、大学は青森大に進むも東京キャンパスに通い、野球塾でトレーニングをした。 その後、青森大の野球部に再入部し、150キロを記録す ...<続く>
霞ヶ浦高校で主将を務め、長打力があり4番を打った。
最速140Kで伸びがある為非常に打ちにくい! 野球センスが光る選手。将来性が高い。
遠投115mと地肩が強く、3年生の春に合宿で144キロを記録した。
2年夏には2回戦の三本木農戦で先発し、6回3安打7奪三振無失点の好投 打たせて取るなど試合を作れる投手。
走、攻、守、3拍子揃った選手。 秋大会5割以上、無失策、盗塁を決めるなど勝利に貢献。 予選で、ホームランを打つなど長打力も魅力。
流石にBランクはもうちょい格上げされてもいいのでは。