スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2027年度-近畿学生リーグ

<<前の20件 1 次の20件>>

球速
142km/h
評価数
1
点数
100点

高校3年夏の川西明峰戦で先発し、4回ノーヒットの好投。142キロのストレートに要所で変化球をしっかりと決められる投手。

C+

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

制球力を生かした投球で、高校OBの三浦大輔投手を参考に「コントロールの大切さ」を考えながら投げる。 高校3年夏の奈良県大付戦では先発して4回1安打5奪三振無失点と好投した。

C+

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

変化球、ストレート共に全国トップクラス ドラフトに期待したい。 こらからが楽しみな選手


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

●サイドに近いスリークォーター ●変化量のあるスライダーとシュート、チェンジアップと多彩 ●2023年MRT招待では22年甲子園優勝の仙台育英を7回無失点で抑える実力

C+
C+

中道 貫大(奈良大学)

 2年 169cm73kg 右右   チーム選手一覧  

球速
132km/h
通算本塁打
0本
遠投
108m
50m走
7.3秒
評価数
2
点数
70点

二年次から三塁手から投手へと転向。上から振り落とすようなフォームできれいなストレートを放つ、その様は「閃光」そのもの。体格は決して大きくないもののバランスの取れた体形です。 武器はストレートとチェン ...<続く>

最新のコメント: 2025-03-02 19:09:57 (ゲストさん)

高校時から類稀な頭脳でアメリカの最先端の技術を取り入れトレーニングに励んでいた

C

遠投
108m
50m走
6.9秒
評価数
0
点数
0点

185cmの大型捕手。遠投108mの強肩で素質十分。

C

評価数
1
点数
72点

打撃センス抜群で、様々なタイプの投手も好リードする捕手。

最新のコメント: 2024-09-17 21:16:36 (ゲストさん)

大学野球で才能が開花するか期待しています!

C
C

田頭 翼(大阪工業大学)

 2年 179cm74kg 左左   チーム選手一覧  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

キレの良いたまを投げる左腕投手で、球速は138キロを記録する。

C
C

橘 壮汰(大阪観光大学)

 2年 169cm72kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
0本
遠投
110m
50m走
6.68秒
セカンド送球
1.87秒
評価数
0
点数
0点

小柄な選手だがセカンド送球に自信がある バッティングもやや癖があるが悪くない


球速
135km/h
遠投
85m
50m走
6.9秒
評価数
0
点数
0点

アンダーのようなサイドから投げられる速球と緩急をつけた変化球が持ち味でスライダーは2種類で使い分けていて。打者の打ちにくいピッチャーになっている

C

遠投
90m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

長身の外野手だが50m6.0秒の足がある身体能力の高さがある。 高校2年秋は公式戦の打率は.216だったが、11試合で5盗塁を記録するなど、2番打者として足を使った。 センターでも広い守備範囲で勝 ...<続く>

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
永廣颯 2025年4月
永廣颯 2020年4月
永廣颯 2017年4月
森岡祥平 2020年4月
森岡祥平 2017年4月
森岡祥平 2025年4月
佐藤愛流 2024年4月
佐藤愛流 2021年4月
山崎隼 2025年4月
山崎隼 2021年4月
最新の指名予想
9月10日 アントマンさん 5%
9月10日 いるかさん 0%
9月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
松川 玲央
日ハム
渡辺 一生
日ハム2位
高谷 舟
日ハム6位
小田 康一郎
日ハムハズレ1位
秋山 俊
日ハム
佐々木 麟太郎
翼の恋人満塁ホームラン(Iwabutaさん)
梅津 晃大
それなら梅津選手の蘭に書く内容から逸脱した文面になりますよね? 論破です
梅津 晃大
それって梅津がドラ1とか言う意味じゃないんじゃない?ちゃんと読めよな
梅津 晃大
↓梅津はドラ1ではありません
今岡 拓夢
ギリ育成
清水 力斗
Iwbutaが作ってみた(hagebuchiさん)
後藤 将太
hagebuchi ヤクルト (Iwabutaさん)
永廣 颯
オリックス (Iwabuchiさん)
森岡 祥平
横浜ベイスターズ (Iwabuchiさん)