スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「長野県」を含む選手

C
C

木村 光希(引退)

 11年 177cm72kg 右右   (引退)  

通算本塁打
12本
遠投
97m
評価数
0
点数
0点

2014長野県大会代打の切り札。打率10割6打点。藤原監督が認める打者

最新のコメント: 2017-12-06 11:36:15 (ゲストさん)

さっきの嘘です。 再来年社会人野球で新日鉄住金か独立リーグの徳島インディゴソックスに入団予定です。

C
C

久保田 凌(引退)

 11年 173cm64kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

シニアの時 まあまあよかった。

最新のコメント: 2015-06-19 17:36:45 (ゲストさん)

久保田 凌選手が、中学校時代に所属していた野球チームを知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。

C
C

黒岩 駿(引退)

 11年 177cm75kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

運動能力が高くセンス抜群で攻守ともにレベルが高いキャッチャー

最新のコメント: 2015-07-12 15:03:37 (ゲストさん)

経歴•所属チームの更新をよろしくお願い致します。 管理人さん宜しくお願い致します。 管理人さん頼みます。 管理人さんお願いします。

C
C

小林 健二(引退)

 11年 172cm67kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

主将としてチームの強さを引き出している 須坂市立常盤中学校時代は、須坂リトルシニアに所属。

最新のコメント: 2014-02-11 20:48:49 (ゲストさん)

須坂市立常盤中学校時代は、須坂リトルシニアに所属。

C
C

鯖瀬 駿介(引退)

 11年 176cm70kg 右左   (引退)  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

スライダーのキレがいい

最新のコメント: 2016-02-14 08:31:18 (ゲストさん)

 新潟医療福祉大学に進学しています

C
C

鈴木 久史(引退)

 11年 177cm80kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

制球がいい

最新のコメント: 2013-10-01 19:23:10 (ゲストさん)

町田とライバル心を忘れずに頑張ろう

C
C

棚田 悠太(引退)

 11年 175cm65kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

バントが上手い 飯田市立鼎中学校時代は、軟式野球部に所属。

最新のコメント: 2014-07-29 13:43:50 (ゲストさん)

守れる、走れる、打てる。 またバントなど小技もできる。 もう少しがっちりするといいと思う

C
C

長島 直哉(引退)

 11年 173cm64kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

絶対的エースの石黒を一番支えている。チームの中心選手

最新のコメント: 2013-12-24 19:20:39 (ゲストさん)

いいリードをするというのが第一印象。 この独特なリードで、絶対的エースの石黒を引っ張って行って欲しい。

C
C

中島 祐樹(引退)

 11年 170cm63kg 右右   (引退)  

通算本塁打
13本
50m走
6.3秒
評価数
4
点数
86点

センスがある。 投打でチームを引っ張っている

最新のコメント: 2015-04-23 23:42:39 (ゲストさん)

進路を教えてくだい。 この子は絶対にプロに行ける能力を持っています。

C
C

浜 竜太郎(引退)

 11年 175cm67kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

全国トップクラスの守り、足も速い。 遊撃手として、また主将としてチームを引っ張る。

最新のコメント: 2016-04-22 09:21:22 (ゲストさん)

浜 竜太郎選手の表記が、(進路不明・未定)になっていますが、〔富士大学〕です。更新をよろしくお願いいたします。

C
C

藤沢 巧大(引退)

 11年 180cm71kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

飯山歴代ナンバー1選手

最新のコメント: 2013-10-16 18:12:21 (ゲストさん)

来年のドラフト候補ではないのでしょうか?

C
C

山浦 柊太(引退)

 11年 166cm63kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

佐久長聖戦で三塁打を打つ

最新のコメント: 2014-08-01 00:22:50 (ゲストさん)

どこ行くんでしょう? 気になる選手です!

C
C

百瀬 大騎(引退)

 11年 176cm70kg 右左   (引退)  

遠投
100m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

チームのリードオフマンで快足を飛ばし、遊撃手としても俊敏なプレーを見せる。

最新のコメント: 2015-01-21 16:27:51 (ゲストさん)

176cm70kg 50m5.9秒 遠投100m 長野県出身

A
A

柿田 裕太(引退)

 12年 180cm75kg 右右   (引退)  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

2010年の夏の甲子園では、雰囲気に飲まれて1回に3点失点、2回にノーアウトで3失点と苦しいピッチングだったが、その後はそれまでとは違ったストレートの伸びで130km後半、カーブも腕が振れて空振りを取 ...<続く>

B+
B+

和泉 賢典(引退)

 6年 178cm75kg 右右   (引退)  

球速
129km/h
通算本塁打
4本
遠投
100m
50m走
6秒
評価数
6
点数
93点

バッテイングホームが綺麗。 どこでも守れる。一年生ながら5番バッター

B+
B+

上島 基幹(引退)

 6年 182cm81kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
100点

右方向へも鋭い打球を放つ好打者!

最新のコメント: 2013-10-05 18:32:52 (ゲストさん)

何も考えずに、来る球に素直に返すのが、彼の良いところ。真ん中から、内にかけては強いが、まだ外の球を、長打にすることができないので、課題になる。将来性が非常にあり、磯部、久保と並ぶ力だけは充分ある。

B+
B+

浦野 峻汰(引退)

 1年 171cm72kg 左左   (引退)  

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

2年生からエースナンバーを背負っているサウスポー 小柄な体型から 130km/h台後半のストレートと縦横2種類のスライダーで勝負する 3年春の北信越大会準々決勝で福井代表・敦賀気比高校から ...<続く>

最新のコメント: 2014-01-21 17:38:20 (ゲストさん)

長野市立篠ノ井西中学校(軟式野球部)に所属。

B+
B+

漆戸 駿(引退)

 6年 178cm75kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

質が高い多彩な変化球を投げる能力が高いピッチャー

最新のコメント: 2018-06-11 23:01:12 (ゲストさん)

漆戸 駿(うるしど・すぐる)選手のプロフィール! 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞信濃グランセローズ(2017年 4月) 身長/体重☞178㎝/ 80㎏ 球速☞147km/h 遠投☞110㍍ 50㍍走☞6.5秒

B+
B+

片塩 響介(引退)

 1年 182cm79kg 右右   (引退)  

球速
149km/h
評価数
3
点数
78点

長野工時代からストレートが速く変化球も凄くて1試合18奪三振も記録していたが、コントロールがイマイチだった。 中部大に入学すると下半身始動のフォームに矯正し制球力もアップすると、1年夏の練習試合で1 ...<続く>

最新のコメント: 2020-05-02 08:30:24 (ゲストさん)

スリークォーターから繰り出す151㌔直球と鋭いスライダーが武器。プロ複数球団から注目をされている。

B+
B+

金田 裕亮(引退)

 1年 180cm80kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

最速140キロを計測するストレートを軸に、多数の変化球を使い分ける本格派右腕。打撃も非凡で、4番を務める。昨秋肩を痛めたものの、現在は治っている。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
池村 健太郎
日ハム6位
立石 正広
中日一位
立石 正広
ヤクルト一位
立石 正広
西武一位
石井 幸希
中京学院大の隠れ注目スラッガー候補 後々名前上がりそう
田中 大聖
ここ最近挙がる豪腕
高橋 隆慶
人によってはスラッガー上位評価もあるくらいロマン枠
今岡 拓夢
上位候補の一角を担えるポテンシャルの持ち主
菊地 斗夢
どことなく元西武の多和田感がある 4年後注目
田中 多聞
あまり注目されてないけどいい選手
阪上 翔也
左打ちですね 能力はあれど守備が時間かかりそう