スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「駒澤大学附属苫小牧高等学校」を含む選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>
C
C

太田 将貴(引退)

 7年 170cm85kg 左左   (引退)  

球速
140km/h
評価数
1
点数
100点

駒大苫小牧出身、バランスの良いフォームからキレのある140キロの速球を投げる。 体がしっかりしてくれば楽しみな投手。

最新のコメント: 2023-05-18 12:00:25 (ゲストさん)

将来性に期待。 伸びしろあり。

B-
B-

岡崎 遼太朗(引退)

 6年 183cm80kg 右右   (引退)  

球速
134km/h
評価数
0
点数
0点

駒大苫小牧の新エース。球速は130km/h前半だが角度のあるストレートとフォークボールで勝負する。  秋季高校野球室蘭地区Aブロック代表決定戦では7回無失点の好投を見せる。

最新のコメント: 2018-06-21 20:52:44 (ゲストさん)

岡崎遼太朗選手のプロフィール! 出身都道府県☞北海道(※中川郡幕別町出身。)

C
C

高橋 一真(引退)

 7年 168cm78kg 右右   (引退)  

通算本塁打
0本
遠投
0m
50m走
0秒
評価数
0
点数
0点

まだ、調査中です。 彼の二塁へのスローイングと巧みなバンドリード、課題であるバッティング 経験などをもっとレベルを上げたら、プロ向きに近い能力が期待できます。

C
C

新山 敬太(引退)

 11年 173cm65kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

2年秋まで1割台だった盗塁阻止率だったが、3年春の東邦との練習試合で5つの二盗を刺した。  札幌市出身で札幌平和小1年の時に札幌ファイヤーズで野球を始めると、札幌福井野中学校では札幌東ベースボ ...<続く>

最新のコメント: 2017-04-26 18:25:08 (ゲストさん)

新山敬太選手のプロフィール! 現・所属チーム☞苫小牧駒沢大学(2015年 4月)

C
C

林 裕也(引退)

 7年 177cm75kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

京極町立京極中学校時は余市リトルシニアでプレーした。 駒大苫小牧では田中将大投手などと共に夏の甲子園で優勝を果たした。

最新のコメント: 2017-01-22 20:43:50 (ゲストさん)

プロに行って、田中将大投手との対決が見たかった❗

B+
B+

大累 進(引退)

 3年 176cm70kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

4年春に10試合で12盗塁を記録、巧打で高い打率を残すリードオフマン。  遊撃手の守備も堅実。

最新のコメント: 2017-02-24 22:34:13 (ゲストさん)

175cm/73kg 2016年4月に日本ハム移籍

C
C

小山 恭平(引退)

 13年 185cm70kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

185cmの大型右腕、打たせて取るピッチングが持ち味

B+
B+

立花 翔(引退)

 1年 177cm70kg 左左   (引退)  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

重いストレートと多彩な変化球とのコンビネーションで抑える投手です。

B+
B+

吉尾 洸介(引退)

 1年 183cm81kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

重いストレートと落差が大きいスプリットを武器に三振を取れる大型右腕

B-
B-

本間 篤史(引退)

 1年 178cm90kg 右右   (引退)  

通算本塁打
27本
遠投
110m
50m走
6.2秒
評価数
1
点数
0点

体型のわりに足が速い 大学からバットを短く持つスタイルに変えている

B-
B-

安田 匠吾(引退)

 1年 178cm81kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
100点

田中将大選手と同じく、宝塚ボーイズから駒大苫小牧に進学 右の強打者

C+
C+

松林 憲吾(引退)

 1年 177cm73kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
通算本塁打
21本
遠投
107m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

球速はそこそこ出ているが、持ち味は正確なコントロール。コントロールは大学では間違いなくトップクラス。 変化球も決め球のスプリットは大学レベルでは打てないと思われる。 プロに入っても即戦力だと思いま ...<続く>

最新のコメント: 2019-10-31 20:22:52 (ゲストさん)

まず顔がブスい、そのくせに自分のことをかっこいいと思ってる勘違いくそやろう。野球センスなどひとかけらもなく、人間性も底辺である。要するにバッティングピッチャー

C
C

阿部 光輝(引退)

 1年 177cm70kg 左左   (引退)  

球速
135km/h
遠投
100m
50m走
7秒
評価数
0
点数
0点

駒大苫小牧期待の番号15を背負った一年生 カーブとチェンジアップと 縦の大きなスライダーをもち タイミングを崩せる技巧派ピッチャー 秋の大会に期待!!

最新のコメント: 2016-01-10 20:36:13 (ゲストさん)

打者目線からだと球がみずらく インコースにきっちりなげこめているようで 右バッターはかなりうちずらそう 左バッターにもキレのあるスライダーもなげており 左右のバッターに苦手意識はなさそう 球速が140キロをこえてくれば かなりのくせものピッチャーになる

C
C

石井 拓郎(引退)

 6年 171cm71kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点
C
C

今村 春風(引退)

 3年 164cm70kg 右左   (引退)  

球速
138km/h
通算本塁打
0本
遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

スピードこそそこそかだが、抜群のコントロールとキレのある変化球で打たして取るピッチャー。試合を見ていて非常にテンポが良い。ここぞという場面の勝負強さが光る。 プロへ行くとなれば下位指名になると思われ ...<続く>

最新のコメント: 2020-10-19 18:53:08 (ゲストさん)

いい打撃センスを持ちながらなぜか使えない投手をしている。 それは自滅じゃないか?鬼滅の刃!映画公演開始

C
C

鎌田 智海(引退)

 3年 180cm72kg 右右   (引退)  

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

球速は130km台だが、しっかりとした体から投げられる球は重い。 コントロールに苦しむ場面も見られ、フォームを固めたい。

C
C

只野 滉大(引退)

 7年 171cm80kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

体幹がしっかりしていて能力が高い強肩強打のキャッチャー

最新のコメント: 2014-03-25 00:09:00 (ゲストさん)

打撃センス、パワー抜群で、強肩、とても将来が楽しみな選手

C
C

二口 虎大(引退)

 7年 169cm67kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

バッティングセンスに光るモノがある。 ここぞというところに勝負強さもある。

最新のコメント: 2019-06-09 20:56:00 (ゲストさん)

⚾二口虎大(ふたぐち・こだい) 所属チーム〖※進路不明・未定(※現在。)。〗☞苫小牧駒沢大学(2016年  4月)(※更新お願いします。・・・)

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
大塚凌太朗 2025年4月
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
7月13日 アントマンさん 0%
7月12日 ニコルスさん 20%
7月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
河内 紬
ストレート速いし、制球、変化球もいいね。大学いったとしても、貴重な戦力になれる内...
辻井 晴斗
いやーかなりいい選手でした。投手としてはストレート延びあり、変化球もいいね。バッ...
金丸 夢斗
6試合3敗まだ勝てないのか
中村 優斗
2戦目で初勝利
中村 優斗
いじめられっ子のヤクルトは真似しか出来ない可哀想な奴
須永 武志
巨人へ2025年ドラフト会議でプロ入り指名 2026年に入団
金丸 夢斗
中日何かに入ったばかりに勝てない今だに未勝利恥ずかしい
中村 優斗
いじめられっ子の中日は真似しか出来ない可哀想な奴
中村 優斗
だからどうした?
立石 正広
巨人の将来の4番
小田 康一郎
バッティングは良いけど、どこでも居るかなぁ、あと走塁を鍛えて欲しいですね。 ...
神崎 翔斗
これからが非常に楽しみ
増井 俊介
体格に恵まれた剛腕。 スタミナも十分
芝本 琳平
コントロールがまだまだ
藤浪 晋太郎
【DeNA】藤浪晋太郎と契約秒読み段階 球団施設「DOCK」の最新設備で制球力改...