投手、外野手
1年秋からベンチ入りし2年の秋の新チームから背番号1を背負う 秋季熊本大会の有明戦でドラフト候補の浅田将汰投手と投げ合い、146キロを記録した。
九州大学はアホだいや
投手としては、大会では登板していない。最高126kmと早くないが、伸びのあるストレートを武器に、ツーシーム、カットボール、2種類のスライダー、チェンジ、SFF、Dカーブなど多彩な変化球を持ち合わせる。 ...<続く>
1年秋に137キロを記録し、主にリリーフとして19回1/3を投げて17奪三振、防御率2.33 ピンチに動じることなく投げ切るメンタルも強く、3年春には140キロに到達しエースとなった。
テンポ良い投球で次々と抑えていく、安定した投球を見せるエース。 高校3年春の士別翔雲戦では9回8安打6奪三振1失点で完投勝利。
仙台大学へ進学。 身長/体重⇒172㎝/ 70㎏、利き手〖※投打。〗⇒右投げ右打ち。
中学時代から見ていますが球速、キレ、伸びはかなりのものがあると思います。 高校に入ってから公式戦にはほとんど出場していませんが出ればしっかり結果を残していいる投手です。 因みに練習試合を見る限りで ...<続く>
回転の質の良い速球を投げ、165cmから高めに浮き上がるような感じで、バットの下を振って空振りする。3年春は早稲田佐賀、唐津商などに勝利した。
140キロを超すストレートに、カットボールをうまく使い打ち取ることもできるし三振も奪える。
高校2年で145キロを記録したが、その後は故障により登板せず、3年夏へ復活を期す。
まだ線は細いものの、ストレートは力強く、伸びもある。 2年生ですでに注目されており、3年時には139キロを記録している。
投手として145キロの速球を投げる。打撃でも飛距離がでるスラッガー。
サイドハンドから140キロの速球とキレの良いスライダーを投げる投手 リリーフとして安定した投球を続ける
粘りの投球を見せるエースで、2年秋は県大会準決勝から近畿大会までの4試合で失点は4点のみ。 近畿大会初戦の市和歌山戦でも9回7安打7四死球も2失点に抑え、プロ注目の小園投手と投げ合いを見せた。
最速144キロの速球を投げ、開志学園のエースを掴み取った。
大型右腕投手で潜在能力が高く注目される
昨年夏からバッティングに定評のある延岡工業のエースで主砲 抜群のミート力にプラスしてスタンドに叩き込むパワーを兼ね備えているほかに、投手もこなし140kmに迫る速球とキレのいいスライダーが武器 キ ...<続く>
佐野日大のエース。 春の大会、登板機会が少ないが オリックスのスカウトが早乙女投手を目当てか不明だが来ていた情報があったが確かかは不明。 スピードは最速133キロ(あくまで当時)だった。
とてもボディーラインがきれかった。
スイングスピードも速くバッティングも期待されてる 投手としてもポテンシャルが高い これから上がってくれる選手です。
桐蔭横浜大学へ進学。 身長/体重⇒187㎝/ 92㎏。
ポテンシャルの高い投手で、長身からの140キロは大いに魅力 進学校で進路も注目されるが、将来を期待している。
外野手として抜群の俊足と強肩を持つ選手。 体が大きいわけではないが、スイングが鋭く痛烈な打球で柵越を見せる。 投手としても137キロを記録しており、非常に身体能力に優れた選手。
兄弟で日ハム