体にバネがあり身体能力が高く打撃センス抜群!
身長/体重〖※現在。〗⇒180㎝/ 83㎏。 遠投〖※現在。〗⇒110m、50ⅿ走〖※現在。〗⇒6.2秒。
大型ピッチャーで制球力と球のキレが持ち味の投手。 常葉菊川では1年時から静岡大会でリリーフとして登板した逸材。その後は目立った活躍はみられなかったが、九州共立大では2年春の防御率1位を記録、
楽天イーグルスへ指名獲得決定
パンチ力のある外野手で、大学3年秋に5本塁打を放った。
大学3年時の大学野球選手権でホームラン放つパンチ力 積極的に攻めの守備を見せる。
まだまだやれるぞ!プロを目指せ!
がっしりとした体から151キロの速球を投げ、大学4年春にはプロ3球団が視察している。 報知高校野球2015年7月号にて注目選手と紹介された右腕。
出身都道府県⇒奈良県(※御所市出身。)(※追加お願い。)。 身長/体重⇒181cm/100kg。
鋭いスイングでスタンドに放り込む力のある選手。 3年春のセンバツでレフトポール際に飛び込むホームランを放った。
スリークォーターから強い球を投げ、内角低めのコントロールは素晴らしい。
最速152キロで、プロ目指す。 京都外大西時代は控え投手で3年夏も初戦敗退と力を見せられなかった。 大学では入学時は143キロだったが、3年生の秋に149キロを記録 4年春には152キロを記録し ...<続く>
182cmの体があるが1番打者として俊足を見せる。また2年秋の近畿大会決勝では先頭打者で左中間に2ベースヒットを打つなど長打力でもチームをけん引する。 兄の舩曳翔選手も天理高校で活躍した。
昨年指名漏れ。高校大学と見てきたけど、正直わからなかった。本日のスポニチでこの選手のよさ初めてわかったな。大学の時は、同じようなタイプの宇草は凄いと思っていたけど、この選手はいまいちだった印象だった。今日の活躍ならNPBだよ
京都の豪腕。重い直球に切れのあるスライダーが武器
久しぶりに豪腕を見せてくれ。豪腕復活!
長身左腕として入学時から期待され、2年夏までに体重が68kgから78kgに増えると、球速も126キロから134キロまでのび、夏の富山大会では2回戦の富山戦で先発し、5回2安打無失点の投球を見せた。 ...<続く>
中日2位
最速146キロの速球とスライダー、カーブ、を織り交ぜる安定感ある投球を見せる左腕。 大学2年秋に3勝を挙げドラフト候補となる。
身長/体重⇒176cm/ 80kg。
左投げには珍しいアンダーハンドの投手で、時には上手や横手やたまに右手で投げる。 右で投げる際には背面投法である。右の球速は144キロと普通だが、変化球が多彩でナックル、ナックルカーブ、ナックルス ...<続く>
日大
死球、四球が多いい