スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-広島県

B+

New!
球速
147km/h
遠投
90m
50m走
6.6秒
評価数
2
点数
84点

身長は高くないもののガッシリした体格があり、ストレートは2年秋に146キロを記録した。 スライダーと緩急をつけるゆるい球も使える実戦的な投手。

最新のコメント: 2025-05-12 09:39:26 (ゲストさん)

広島大会決勝にて九回を投げ切り被安打4三振7 自責点0

B+
B+

田中 多聞(JFE西日本)

 3年 184cm81kg 左左   チーム選手一覧  

通算本塁打
45本
評価数
12
点数
79.1点

しっかりした体でスイングが強く、軽く振ってサク越えの当たりをみせる。 足も速く、迫力ある走塁をする。 3年春までに11球団のスカウトが視察している。

最新のコメント: 2025-07-04 08:31:13 (ゲストさん)

あまり注目されてないけどいい選手

B-
B-

堀田 昂佑(広陵高校)

 3年 183cm83kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
145km/h
評価数
6
点数
80.7点

中学時にU15代表として活躍、高校1年で182cmから142キロの速球を投げ、フォークボールをコントロールよく投げる投手。空振りをとることも打たせてとることもできる。 広陵の大型二刀流。183cm8 ...<続く>

最新のコメント: 2023-11-06 16:08:30 (ゲストさん)

中国大会決勝を1失点完投で優勝に導いた立役者 高尾君と共に楽しみな選手 1年生でノビのあるストレートと安定した制球力を備えており、将来性も抜群と言える

B-
B-

木村 瑠生(如水館高校)

 3年 180cm74kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

如水館の長身右腕。180cmの長い手足を生かした、しなやかなフォームで最速145キロの速球を投げる。2400回転の質に真骨頂があり、県外強豪相手にも無双。大久保学監督の下で成長。

B-
B-

大石 将斗(JFE西日本)

 4年 178cm88kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
150km/h
評価数
1
点数
100点

大学3年までに150キロに到達しており、常に140キロ中盤のを記録するストレートと、フォーク、カットなど沈む球を駆使しピッチングを組み立てる

最新のコメント: 2023-01-16 16:50:25 (ゲストさん)

オリックスバファローズへ 指名

B-
B-

筒井 恒匡(JFE西日本)

 4年 180cm83kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
148km/h
評価数
25
点数
67.8点

キレいいストレート コントロールの良さ

最新のコメント: 2023-10-20 14:47:04 (ゲストさん)

すごくなったらしい古巣まで行けるよ

B-
B-

土井 克也(JFE西日本)

 3年 181cm87kg 右右   チーム選手一覧  

New!
通算本塁打
17本
評価数
3
点数
73.3点

竹バットでフェンス直撃の高校生。 フットワーク、肩などいずれも高いレベルにあり、プロも注目をしている。 唐津商・土井克也は「谷繁元信」だ。 http://number.bunshun.jp/ar ...<続く>

最新のコメント: 2023-09-12 14:20:11 (ゲストさん)

JFE西日本の応援しています カープファンなのでカープに入ってほしいです。全てが完璧なのですごいと思いました

B-
B-

原 俊太(JFE西日本)

 2年 180cm82kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

大学4年の選手権大会に出場し、神宮球場でホームランを放つなど強打と守備の良さを見せた。

B-
B-

大畑 理暉(JR西日本)

 5年 183cm88kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
147km/h
評価数
6
点数
92点

履正社の140km/hクインテットの一人、寝屋川中央シニア時代から注目されていた。

最新のコメント: 2022-04-23 10:09:03 (ゲストさん)

出身都道府県⇒大阪府(※寝屋川市出身。)(※追加お願い。)。 身長/体重〖※現在。〗⇒182㎝/ 92㎏。

B-
B-

辰己 晴野(JR西日本)

 3年 182cm91kg 左左   チーム選手一覧  

New!
球速
149km/h
評価数
0
点数
0点

非常にテンポが早く、かつコースのギリギリを制球よく攻め込む。回転のいいストレートにキレ味のある変化球で打ち取る。 バッティングも非凡なものがあり、非常に野球センスを感じる選手だ。この世代の中国地方を ...<続く>

B-
B-

土居 拓海(JR西日本)

 6年 175cm76kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
138km/h
評価数
10
点数
92.8点

2年生ながら現楽天引地秀一郎投手からタイムリーヒットを放つなどチャンスに強いバッティングが持ち味、バットコントロールに長けており、投手としても130km/h後半の球を投げる

最新のコメント: 2022-06-22 02:32:49 (ゲストさん)

第93回都市対抗野球中国予選、首位打者賞選手!!

B-
B-

中岡 大河(JR西日本)

 2年 177cm77kg 右右   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

威力ある148キロのストレートを投げる投手で、富士大のエースと候補として注目。

C+
C+

相原 知希(広陵高校)

 3年 172cm73kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

体は大きくないが142キロを記録する。 広陵の右腕。172cmとやや小柄だが技巧派投手として春の主戦を務める。高尾響に似た投球フォームから最速144キロの速球を投じる。角度と馬力で攻める。

C+
C+

北村 太一(広陵高校)

 3年 175cm70kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
5
点数
88点

ミート力抜群で長打も打てるセンスの塊。俊足を活かした走塁、守備にも定評あり。

最新のコメント: 2025-05-23 10:08:00 (ゲストさん)

1年生から背番号1桁、怪我で長期離脱したが復帰後メンバー入りしたところを見るとリハビリ、練習へ真面目に取り組んでいる選手 大学での活躍も期待!!

C+
C+

白髪 零士(広陵高校)

 3年 179cm72kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
1
点数
80点

1年秋に広陵のショートに入り、高い守備力を見せた。 打撃は2割台で磨いてゆきたい。

C+

New!
球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

如水館の超大型右腕。187cmの長身から最速144キロの速球を投げる。大化け必至の逸材で、本格派右腕トリオの一角。

C+

球速
140km/h
遠投
90m
50m走
6.4秒
評価数
1
点数
0点

タフなエースで球数を多く投げても安定している。2年秋には140キロに到達しており、コントロールが良く内外角に制球された球を投げ、得意のフォークボールで三振を奪う。 ランナーを背負っても落ち着いた投球 ...<続く>


New!
球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

山陽の右腕エース。最速144キロの直球を投げ、好調時は140キロ台中盤に達する。昨夏の経験者としてブレない投球を見せる。

C+
C+

木原 翔(盈進高校)

 3年 181cm80kg 右左   チーム選手一覧  

New!
評価数
0
点数
0点

盈進の右腕エース。181cm80kgの大型投手。球持ちが良く打者の手元で伸びる直球をコーナーに散らす。カットボールが切れ、新基準バット泣かせの投球。右投左打のクレバーな好投手。

C+

New!
評価数
5
点数
86.4点

長打力が魅力のスラッガー。ノーステップに変更したことにより確実性も増した。内野の守備も堅実。1年の秋から3番を任され、2年の夏は出塁率をかわれ1番を打った。 近大福山の内野手。178cm88kg ...<続く>


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
中澤 幸佑
彼は素晴らしいピッチングをしてました
明樂 大瑶
バッティングセンス抜群
荒井 創太
コツコツと練習を重ねてストレートや変化球に彼が出てきた。春季兵庫県大会では決勝戦...
南澤 謙太郎
2025年の夏は体重もアップして球威が更に増しての復帰です! 打線とかみあえば...
馬場 慶児
長打も打てるリードオフマン。思いっきりが良く、固め打ちが多い。
瀬川 隼郎
社業専念
勝野 昌慶
今日は彼のおかけで勝てました。ありがとうございましたw
石垣 元気
既にプロレベルの素質
石垣 元気
3つ下のコメント書いた奴アホやろw
石垣 元気
石垣選手のいる健大高崎は最強すぎ
石垣 元気
万全な状態でのプレーを期待
石垣 元気
2つ下のコメント入ってからならともかく1位候補である今の段階でプロで厳しいとか見...
齊藤 汰直
大学球界屈指のパワーピッチャー、スワローズ二軍も一蹴。
入山 唯斗
やはりいいね。小柄なのがNPB目線では過小評価されてしまうかな?仮に大学、社会人...
比江島 幹
中学生の時からずっと応援しています。高校、大学と努力し続ける比江島くんの将来が楽...