スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-愛媛県

B-
B-

当真 嗣胤(新田高校)

 3年 180cm71kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
1
点数
68点

新田のエース右腕。180cm71kgの長身から最速145キロの直球を投げ下ろす。打者に向かっていく強気な投球と、直球に見えるキレのいい変化球、共に制球力抜群。投球テンポが良く打者に考える間を与えず守備 ...<続く>

B-
B-

宇佐美 球児(西条高校)

 3年 182cm86kg 左左   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
11
点数
78.4点

一年生ながら130㌔のスピードボールを持つ大型左腕。夏は背番号11でベンチ入り。秋の新人戦ではエースとして活躍。 中学校時代は愛媛選抜に選ばれた逸材。打撃センスもある。 西条の大型左腕。182cm ...<続く>

最新のコメント: 2024-10-02 14:03:19 (ゲストさん)

9月28日の今治西戦を観戦したが、夏のあの威圧感は全くなく、あの小松打線を抑えた面影はなくなっていた。球もキていなかった。スタミナ不足かも。


球速
148km/h
評価数
4
点数
100点

長身から投げ下ろすストレートは最速144キロ今後が期待される投手です

最新のコメント: 2023-10-20 21:23:37 (ゲストさん)

愛工大名電では打撃も良かったので、チュー日に獲得してほしい。


球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年で130キロ後半の速球を投げる


球速
145km/h
評価数
6
点数
82点

130キロ後半の速球を投げる2年生投手 宇和島東の絶対的エース右腕。172cm75kgの体格から最速142キロの本格派。コントロールがよく立ち上がりの心配なく試合を作れる。冬を越えて力感7割で低 ...<続く>

C+

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

松山商のエース右腕。174cm70kgの標準的な体格。最速144キロの直球は一冬越えてフォームが安定し、ボール一つ低めに決まるようになった。ピンチでも動じず最少失点で切り抜けられる安定感のあるチームの ...<続く>

C+

球速
142km/h
評価数
1
点数
100点

松山聖陵の大型右腕。181cm78kgの長身から角度のある球を投げ下ろす。5月に入り最速142キロまで球速を伸ばした成長株。故障から復活し、夏に向けて調子を上げている。


遠投
120m
50m走
6秒
評価数
2
点数
96点

打率3割の高打率とホームランの長打力もある選手で、強い打球を打てる選手。 俊足・強肩の三拍子揃っている。

最新のコメント: 2024-10-20 13:09:09 (ゲストさん)

支配下に見合うだけの力がありますね


評価数
1
点数
84点

立正大淞南出身の内野手。

最新のコメント: 2024-11-01 23:20:41 (ゲストさん)

あと一回り体がおおきくなればNPBでも即戦力になる選手です。


球速
153km/h
評価数
0
点数
0点

最速153キロの速球を投げるリリーバーで、130キロ台のフォークとのコンビネーションで三振を奪う。


評価数
4
点数
88点

2年秋の東海大会、大垣商戦で6打数3安打3打点の活躍 3年夏は3番センターで出場し、4回戦まで勝ち上がった

最新のコメント: 2024-10-20 16:16:26 (ゲストさん)

この選手は攻守ともに上手いです プロの世界で十分やれそうです


評価数
1
点数
96点

日本学園高出身。 恵まれた体の右の内野手


球速
153km/h
評価数
1
点数
100点

千葉の志学館高校の出身 球速を伸ばすトレーニングを行い、大学で153キロを記録、力のある球を投げる。 ナックルカーブとスライダーも投げ、打たせて取る投球もできる。


球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

大分商ではショートの控えだったが、大学2年秋に投手に転向すると、4年春には147キロを記録し、愛媛大を9回10奪三振2失点に抑えて完投した。 130キロ前後のカットボールやスライダーを投げる。


球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

大学の主将として内野手として出場をするが、投手としても登板し最速145キロの速球を投げる。 1年浪人し京都工繊大に入学すると、約1年経った2月に野球部に入部し、2年春から主力となった。


球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

バランスの良いフォームから投げられる回転の良い速球が魅力。


球速
142km/h
遠投
106m
評価数
1
点数
100点

キレがあり上手くスピンの効いたストレートが生命線。 それを軸にしてカットボール、カーブ、チェンジアップが嫌がられている印象。


球速
140km/h
評価数
2
点数
68点

188cmから140キロのストレートとフォークボールで三振を奪う投手。 188cmの長身選手で、2年時は4番ファーストで出場していたが、エース・落合投手が抜けると投手に転向し、転向1年で140キ ...<続く>

最新のコメント: 2022-09-05 15:47:18 (ゲストさん)

2022/9/4 香川戦の完封劇をネットで見ていました。スライダー中心ですが、ここぞで見せるストレートの切れが素晴らしかったです。最速は坊ちゃんスタジアムで142km/hくらいかと。


遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

強肩で足もある内野手で、大学4年時は4番セカンドで出場し強打も見せる。 2部リーグだったが主将としてチームを引っ張った、三拍子揃った選手。


評価数
6
点数
95.3点

走・攻・守揃った選手。内野も複数守ったりしてますね。長打力も魅力です。

最新のコメント: 2023-05-30 16:35:10 (ゲストさん)

Softbank三軍との交流戦で左ピッチャーからホームランを打ってましたね!


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山本俊介 2024年4月
山本俊介 2021年4月
風岡賢汰 2021年4月
風岡賢汰 2017年4月
風岡賢汰 2025年4月
上原光陽 2023年4月
上原光陽 2020年4月
柴岡秀弥 2025年4月
若井翔路 2023年4月
森駿翔 2024年4月
最新の指名予想
8月17日 アントマンさん 10%
8月17日 andangyonさん 5%
8月16日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
田中 義貴
北海道フロンティアリーグの士別サムライブレイズのドラフト2位ルーキー 最速14...
エミール セラーノブレンザ
ブレンザじゃなくて「プレンサ」な
山本 俊介
弱い中日には行きたくドラゴンズ (Iwabuchiさん)
佐々木 麟太郎
弱い中日には行きたく有りません
風岡 賢汰
弱い中日ドラゴンズだけは入団 (Iwabuchiさん)
末吉 良丞
大崩れしない
安谷屋 春空
普通に守備うますぎね?
佐々木 麟太郎
弱い中日ドラゴンズだけは拒否
上原 光陽
巨人 (Iwabuchiさん)
空 輝星
近所で川遊びをしていた高田健志少年は転んだ拍子にポケットに入れていたビスケットを...
白髪 零士
零士はセンスの塊
磯部 祐吉
来季ドラゴンズにもっとも来て欲しい逸材。相思相愛になれば感無量
星 智貴
強打の選手が連なった川越東高校の中でも一際目立つ存在。高いポテンシャルを持つ打撃...