スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

啓新高校のドラフト関連選手


球速
140km/h
遠投
90m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

上背があり球速は140キロに達しているが、試合では制球を重視し、またカーブ、スライダー、チェンジアップ、フォークなどの変化球を駆使する。 三振数は多くないが、安定した投球を見せる。


遠投
98m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

主軸を打ち、2年秋は打率.353、8打点を記録した。 足と肩もある大型センターで素質に注目したい。

B-
B-

浦松 巧(引退)

 1年 175cm70kg 右右   (引退)  

球速
135km/h
遠投
90m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

サイドハンドから130キロ中盤の速球を投げ、2年生秋は23回2/3を無失点に抑える安定した投球を見せる。

最新のコメント: 2019-03-29 22:37:58 (ゲストさん)

⚾浦松 巧(うらまつ・たくみ) 出身中学校⇨大飯郡・おおい町立大飯中学校 中学校時代に所属していた野球チーム⇨若狭高浜ボーイズ

B-
B-

刀根 宗太郎(引退)

 1年 168cm65kg 右左   (引退)  

遠投
100m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

走攻守そろった選手で2年秋は1本塁打と長打力も見せ5盗塁と足を見せた。 バッティングの確実性を上げたい。

最新のコメント: 2019-03-29 22:35:06 (ゲストさん)

⚾刀根宗太郎(とね・しゅうたろう) 出身中学校⇨福井市立社中学校 中学校時代に所属していた野球チーム⇨福井市立社中学校(軟式野球部)

B-
B-

増林 祐太(引退)

 1年 180cm82kg 左左   (引退)  

球速
138km/h
遠投
90m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

大型左腕で130キロ後半の速球を投げ、素質の開花が待たれる投手。

最新のコメント: 2019-02-25 21:37:50 (ゲストさん)

⚾増林祐太 出身中学校⇨杉並区立宮前中学校 中学校時代に所属していた野球チーム⇨東京府中ボーイズ(旧チーム名:府中イーグルスボーイズ)

C
C

浜中 陽秀(引退)

 1年 168cm63kg 右右   (引退)  

遠投
90m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

2年まではセカンドを守ったが、グラブさばきの良さからファーストに転向し、難しい送球もしっかりと捕球する。足もあり3ベースヒットも見せる。

最新のコメント: 2019-03-29 22:30:47 (ゲストさん)

⚾浜中陽秀(はまなか・あきみつ) 出身中学校⇨舞鶴市立城北中学校 中学校時代に所属していた野球チーム⇨舞鶴ボーイズ

C+
C+

上ノ山 倫太朗(Honda)

 3年 176cm73kg 左左   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

走攻守揃った身体能力が極めて高い選手、投手で伸ばすか打者で伸ばすか、高校での成長が楽しみな一人。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

高い身体能力をもっており、無限の力を感じる


球速
134km/h
評価数
0
点数
0点

ポテンシャルが高いピッチャーで良いボールを投げ込みます。 また、バッティングも良いのでバッティングも注目です。

C
C

松村 望(深谷組)

 6年 173cm64kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

シャープで鋭いスイングから広角に鋭い打球を打てる選手です。

B-
B-

麻田 龍馬(引退)

 1年 右右   (引退)  

評価数
1
点数
100点

打撃時に強いインパクトがある

最新のコメント: 2017-01-25 14:27:30 (ゲストさん)

麻田龍馬選手のプロフィール! 現・所属チーム(高校):啓新高校(2017年 4月~) ※麻田龍馬選手は現在、長岡京市立長岡中学校3年生です。 ※2017年から、啓新高校1年生です。

B-
B-

中川 幹太(引退)

 1年 170cm70kg 右左   (引退)  

遠投
90m
50m走
6.2秒
評価数
4
点数
84点

打球の補給時に独特の間があり守備に好評がある。野球センスを感じさせられる。

最新のコメント: 2017-01-25 14:38:38 (ゲストさん)

中川幹太選手のプロフィール! 現・所属チーム(高校):啓新高校(2017年 4月~) ※中川幹太選手は現在、敦賀市立松陵中学校3年生です。 ※2017年から、啓新高校1年生です。


球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

148キロの速球はキレが良く、スライダー、カットボール、カーブ、スプリット、ツーシームなど多彩な動く球を投げる。


評価数
0
点数
0点

野球センス抜群!!!

B+

球速
152km/h
評価数
3
点数
46.7点

本格派右腕で打者としても定評のある有望選手! 3年春に150キロを記録した。 少年野球時代は野茂JAPANにも所属

最新のコメント: 2018-05-08 20:23:56 (ゲストさん)

秋山拓巳選手(愛称:伊予ゴジラ)に続け〝都のジョー(牧 丈一郎選手の愛称)〟

C
C

中井 恭雅(引退)

 6年 175cm72kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

強肩強打でポテンシャルが高いキャッチャーです。

最新のコメント: 2017-12-28 14:32:27 (ゲストさん)

体は大きいが体脂肪率が高い。もっと絞ればいい選手になると思う。


球速
150km/h
評価数
23
点数
77.4点

183cmの大型外野手だがチームの1番バッターを務める。投手として登板するなど強肩。 2015年高校生プロ志望届を提出。

最新のコメント: 2018-09-29 21:28:24 (ゲストさん)

高平廉都(たかひら・れんと)選手のプロフィール! 社会人☞相双リテック・軟式(2016年 4月) 所属チーム〖※現在〗☞福井ミラクルエレファンツ(2017年 6月))(※高平廉都(たかひら・れんと)選手は、高卒2年目の2017年6月から、福井ミラクルエレファンツに練習生として所属。現在、〖2年目〗です。) ポジション〖※現在〗☞投手 身長/体重〖※現在〗☞185㎝/ 82㎏ 球速☞151km/h 遠投☞117㍍ 50㍍走☞5.7秒 ※高平廉都(たかひら・れんと)選手の経歴は、〖〚啓新高校(2013年 4月)〛→〚相双リテック・軟式(2016年 4月)〛→〚福井ミラクルエレファンツ(2017年 6月)〛〗です。

B+
B+

北田 悠馬(引退)

 9年 171cm75kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

力強い腕のふりから威力があり重い球を投げる力があるピッチャー 大阪府出身、富田林市立金剛中学校(オール羽曳野ボーイズ)に所属。

B
B

神南 亮成(引退)

 1年 173cm75kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

1年生の頃からレギュラーで、2年生の夏、攻守の活躍でチームに貢献した。広角に打てるバッティングと北信越NO.1外野手の呼び声も高い。

B
B

杉田 慎樹(引退)

 1年 180cm80kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

スイングスピードが速く、パンチ力のある左のスラッガー。市長旗杯2打席連続HR。 中学時代は、ボーイズ東日本選抜選手。

最新のコメント: 2016-03-01 20:55:31 (ゲストさん)

杉田慎樹選手の進路は、『愛知工業大学』です。更新をよろしくお願いいたします。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
高上昂大 2023年4月
高上昂大 2020年4月
永井圭太 2023年4月
永井圭太 2020年4月
岩淵大晟 2024年4月
岩淵大晟 2021年4月
石井敬太 2025年4月
石井敬太 2022年4月
謝劭飛 2024年4月
謝劭飛 2016年4月
最新の指名予想
8月15日 やすーさん 1%
8月14日 アントマンさん 10%
8月14日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
堀田 昂佑
中日ドラゴンズが1位指名します
堀田 昂佑
ドラフト3位以内指名されていたであろう素晴らしいポテンシャルを秘めていた。→それ...
高上 昂大
くふうハヤテ、オイシックスより弱い千葉ロッテマリーンズ2位指名してください (Iwabuchiさん)
永井 圭太
楽天 (Iwabuchiさん)
岩淵 大晟
くふうハヤテより、弱い横浜DeNAベイスターズ2位指名してください (Iwabuchiさん)
立石 正広
中日は育成出来ない生え抜きは育たない他球団を戦力外になった選手の集まりです弱いぞ...
立石 正広
ヤクルトは本当に弱いんですぅ どうか最弱ジャクルトに来てください
太田 虎次朗
ずっと前から大好きでした。 今も大好きです。
太田 虎次朗
よく頑張ったね
牟禮 翔
がんばれ
堀田 昂佑
肉体、技術、度胸、すでに纏まった実力を持っている選手。もし不祥事がなければドラフ...
有馬 伽久
順当ならDeNAですかね。 順調にいけば間違いなく上位で消える
木下 鷹大
性格的にもピッチャー向きかな。上背はないが、身体全体を使って角度のある質の良いボ...
吉川 陽大
上のレベル行っても大崩れが少なく計算できそうな投手だと思う
中田 翔
引退言うより事実上戦力外でしょ?全然働いてないし