身長があり本格派の右腕。しっかりとした下半身があり強い球を投げられる。高めに行くことが多いものの、投球のリズムに乗って低めに集まる時は、球の力で三振を奪える。
長身でがっしりとした身体から、右バッター、左バッターのインコースにズバズバと投げることができる。 外角低めにもしっかりと重そうな球を投げる事ができる。 3年春の愛知大会で、センバツで優勝した東 ...<続く>
お父さんは元プロ野球選手金城龍彦 その血を引き継いでるだけあって 強肩強打のすばらしいセンスを持っている プレイヤー 東海大相模期待のルーキー
やはりこの選手凄くいい選手ですよ。足抜群に速い。守備範囲広く、広角にうちわける打撃も見事。NPBあつていい選手だよ
右のスラッガーで、素直にバットが出て振り切る選手。
力強い打撃。思い切りのよさがいいね。守備もミスあったがいいよ。プロあっていいよ。注目の選手になった。
松本国際出身の右腕投手で、苫小牧駒澤大では伊藤大海投手の背中を追い、3年までに145キロの速球を投げる投手として注目されるようになった。 2年秋のリーグ戦では10回6安打完封勝利を挙げるなど、エース ...<続く>
評価数 1 | 点数 88点 |
大学3年秋に150キロを記録した。 名古屋大では1年秋から2,3部リーグでプレーし5勝を挙げている。
ストレート力強いし、変化球もまずまずいいじゃないですか。国立名古屋大学か。プロでもいいよ。
力強い腕のふりから威力があるボールを投げる能力が高いピッチャー
かなり力強いストレート投げてました。ボールの質の高さならNPBレベル。実績もあげつつあるね。指名していい投手になりましたね。
馬力があり長打力と地肩の強さが魅力な選手
やはり早稲田の4番キャッチーは本物です。ホームランも含め本日の試合で大活躍、スローイングも正確、カバーも早い。流石大阪桐蔭。野球をよく知っている。今年は指名してもらいたいね。充分能力のある選手です。
評価数 0 | 点数 0点 |
コンパクトなスイングで右にも左にも長打がでる。盗塁阻止は絶対的、投手が盗まれた時以外盗塁成功を見たことがない。また、巧みな配球で打者は来る球がわからない。
184cmの大型投手で、1年時から球速を22km/hもアップさせ2年時に140km/hを記録した。本格派右腕として成長度にも注目したい。
出身都道府県⇒大阪府(※枚方市出身。)、身長/体重⇒185㎝/ 90㎏、球速⇒152km/h。
日ハム七位道産子枠