スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

立命館慶祥高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>
B-
B-

本間 颯(引退)

 6年 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

立命館慶祥の新チーム主将

B+
B+

小林 峻也(引退)

 1年 172cm74kg 右右   (引退)  

遠投
95m
50m走
6.1秒
評価数
2
点数
62点

立命館慶祥には珍しいタイプ 走攻守の三拍子が揃っている!長打力もあり、小技もできる! 肩も強い!チームの中心選手

B
B

高氏 祥太(引退)

 1年 182cm83kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

勢いがある球を投げるピッチャーだよ。

最新のコメント: 2018-01-07 17:12:22 (ゲストさん)

日ハム有原のような馬力のあるタイプ!

B-
B-

八木 貴大(引退)

 7年 174cm66kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

バランスが良いフォームでしなやかな腕のふりからキレが良い球を投げる投手です。

最新のコメント: 2015-07-05 06:16:42 (ゲストさん)

↓八木貴大選手の出身中学校の情報ありがとうございます。

C
C

八十科 隼(引退)

 11年 183cm72kg 右両   (引退)  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

恵まれた体格から投げるストレートは一級品

最新のコメント: 2017-03-24 14:38:06 (ゲストさん)

今現在立命館大学の法学部に通ってます

B+
B+

桜間 恒生(引退)

 1年 176cm90kg 右右   (引退)  

通算本塁打
52本
評価数
2
点数
82点

1年夏から4番を打つ強肩強打の捕手! 立命館慶祥で1年生からクリーンアップ打つ強肩強打の捕手です 高校通算ホームランも40本近く2年生ながら打っているので注目です ホームランのあたりは打った ...<続く>

最新のコメント: 2015-04-14 10:17:33 (ゲストさん)

バットの芯を外してもスタンドに入れる並外れたパワー。小柄ではあるが秘めているパワーは人何倍ものちからがある。守備では捕手をやり、取ってからの速さと強肩は北海道でも1位を争う。プロ野球界、正捕手不足のなか、櫻間を育成すれば間違いなく伸びる。

B
B

工藤 悠河(引退)

 9年 178cm70kg 右左   (引退)  

球速
148km/h
評価数
1
点数
36点

立命館慶祥高校時は140km前後のストレートを見せながら変化球を低めに集める投球を見せていた。粘り強い投球ができる投手。大学では右オーバーから担ぎ投げるような豪快なフォームで力のあるストレートと大きく ...<続く>

C
C

遠藤 貴俊(引退)

 1年 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点
<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
須田新太 2025年4月
須田新太 2021年4月
須田新太 2018年4月
高井光太郎 2025年4月
高井光太郎 2025年3月
高井光太郎 2021年4月
高井光太郎 2021年3月
高井光太郎 2018年4月
西室幸祐 2025年4月
西室幸祐 2025年3月
最新の指名予想
7月16日 Iwabuchiさん 100%
7月15日 アントマンさん 0%
7月14日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
井上 隼斗
オリックス (Iwabuchiさん)
須田 新太
東北楽天ゴールデンイーグルス (Iwabuchiさん)
高井 光太郎
巨人 (Iwabuchiさん)
西室 幸祐
巨人 (Iwabuchiさん)
早瀬 朔
肩を酷使してきたこともあり、去年の春以降、肩の調子が思わしくないとの噂があり、故...
福西 隼斗
日ハム3位 兵庫のおかわり君 (Iwabuchiさん)
池田 栞太
1、8秒台の二塁送球の大型捕手 スカウトも来てるとか
高橋 友春
素材はピカイチ
立石 正広
阪神が引く際は空くじやな
藤井 健翔
西武三位
池上 健太
日ハム6位将来の正捕手候補
山本 優太
この人が活躍すると奇跡が起きる!
田原 一聖
本番に強い男!
関根 恒喜
関根さん、アンタは偉い!
恵良 将悟
前回大会で151キロ記録してキレ抜群です