スポンサーズリンク
B

松延 響 ( 鳥栖工業高校

3年

投手/ 178.0cm82.0kg 右投右打  投稿者:yukiさん 佐賀県出身 鳥栖工業高校-


能力

球速
147km/h

みんなの評価

最新評価: 2025-07-17 10:27:47
評価数 評価点
17 88/100
松延響(鳥栖工業高校)のみんなの評価
88点/100点
[タグを追加・削除する] 

この他のムービーはこちら

最新のコメント

最後の試合で大きく完成度を高めた。回転数が高いはずの直球は意外にも捉えられがちだ...

この夏に向けてフォームを改造したんだろうか。力強い綺麗なフォームになっていて将来...

評価、コメントを投稿する→

逆指名獲得投票

投稿者:yukiさんによる説明

1年生で138キロを記録している投手。兄・晶音選手が捕手で球を受ける。

鳥栖工のエース右腕。178cm82kgの標準的な体格。一昨年夏の大舞台を経験している注目の右腕。1年夏の甲子園で144キロをマークし、今年147キロに自己最速を更新。4月の鳥栖市長杯、鳥栖戦では最速147キロをマーク。低めでバンッと跳ねるような球質になっており、出力&キレが増して低めでビューン。絶妙な牽制で瞬殺アウトもしばしば。球速的にも夏には150キロ突破の気配が漂っている。プロ注目。甲子園出場経験あり。


スポンサーリンク

松延響選手のニュース

  1. 【夏の高校野球2025】甲子園で見られなかった注目選手たち(九州編) (2025-08-05)

    全国で3396校が参加した今年の夏の高校野球大会も、残っているのは甲子園に出場する49校のみとなりました。各地の大会で敗れ、甲子園で惜しくも見られなかった注目選手を各地方大会大会一人に絞って紹介します。今回は九州地方...

  2. 鳥栖工の147キロ右腕・松延響投手がプロ志望、2度目の甲子園出場ならずも「やりきったので悔いは無い」 (2025-07-17)
  3. 147キロ右腕・鳥栖工の松延響投手が初戦は制球重視投球、DeNAスカウト「球速はまだ上がる」 (2025-07-11)
  4. 夏の高校野球・佐賀大会(2024)の注目選手、ドラフト注目度C (2024-07-04)
  5. ソフトバンク・永井スカウト部長の夏の甲子園総括 (2023-08-14)

松延響選手の通算成績

松延響選手の試合成績

試合での成績を評価コメント投稿フォームからお願いします!

松延響選手の経歴

ニュース・経歴を追加する(ログインユーザーのみ)
鳥栖工業高校での評価 評価
2023年 4月-  鳥栖工業高校に進む


松延響選手へのスカウトのコメント

松延響選手の実績


松延響選手のみんなの評価

鳥栖工業高校時の評価
評価
<<前の所属チームの時の評価   次の所属チームの時の評価>>

◆評価・コメント
みなさまの評価とコメントをお願いします!コメントだけを投稿することも可能です。(評価無しにすると「評価」に反映されません。)
●松延響選手

●試合の成績
試合成績を登録する(チェックをつけると入力フォームが開きます)
(必須)
日(必須)
対戦相手(必須):
場所 :
投手成績を登録する(入力フォームが開きます)
先発 :   勝敗 :

イニング 被安 奪三 四死 自責点 最高球速
/3 km/h
野手成績を登録する(入力フォームが開きます)
打順 :   守備 :

打数 安打 打点 三振 四死
盗塁 失策 一塁タイム 二塁送球

●評価
無し 悪い 良い
1 2 3 4 5
フォーム
ストレート
変化球
制球力
将来性

●コメント

●松延響選手の写真の投稿
(※最大ファイルサイズは2Mまで、投稿者オリジナルの物に限ります。)


松延響選手の動画

動画URL(YouTube/Twitter/Instagram/ニコニコ動画)



◆みんなの評価とコメント
<<前の20件 1 次の20件>>
 (ゲストさん)   2025-07-17 10:27:47
最後の試合で大きく完成度を高めた。回転数が高いはずの直球は意外にも捉えられがちだが、篠原スカウトのいうように体ができて球速自体が伸びれば、一気に化ける。
評価
 (ゲストさん)   2025-07-16 23:38:16
この夏に向けてフォームを改造したんだろうか。力強い綺麗なフォームになっていて将来性を感じさせる。
評価
 (ゲストさん)   2025-07-16 16:46:02
評価
 (ゲストさん)   2025-06-25 15:28:35
ストレートの回転数が凄まじい
評価
 (ゲストさん)   2024-09-28 14:36:45
評価
 (ゲストさん)   2024-08-06 21:59:20
ストレートの回転数がNPBの平均を超えているので磨けば化ける可能性があり、将来性がある投手。1年生の時甲子園で143キロも記録している。
評価
 (ゲストさん)   2024-07-22 21:14:37
評価
 (ゲストさん)   2024-03-21 14:45:31
今後が楽しみ
評価
 (ゲストさん)   2024-01-27 19:06:03
評価
 (ゲストさん)   2023-08-25 12:58:20
評価
 (ゲストさん)   2023-08-14 14:40:04
評価
 (ゲストさん)   2023-08-14 09:43:07
評価
 (ゲストさん)   2023-08-13 00:31:12
アーム投げぽく見えるけど静止画見たらわかるけど肘を使えてるし大胸筋のパワーを使えてるので全く問題ありません。可動域も広く柔らかいので伸びしろ高い。
評価
 (ゲストさん)   2023-08-11 09:50:19
球速以上のキレがある。
山本由伸もアーム投げ。 投げ方にはそれぞれメリット・デメリットがあるので、アーム投げがすべて悪いことはないのだが、何をもって全否定してるのか?
星稜の前監督の山下氏も絶賛してましたね。
評価
 (ゲストさん)   2023-08-09 12:28:55
投げっぷりとストレートの質は良い。
典型的なアーム投げで、将来性は感じられない。
評価
 (ゲストさん)   2023-07-25 21:23:49
将来性感じます
評価
 (ゲストさん)   2023-07-14 21:30:42
評価

<<前の20件 1 次の20件>>