1年生で138キロを記録している投手。兄・晶音選手が捕手で球を受ける。
ストレートの回転数がNPBの平均を超えているので磨けば化ける可能性があり、将来性がある投手。1年生の時甲子園で143キロも記録している。
評価数 0 | 点数 0点 |
小柄だがセンス溢れる守備 思いっきりの良さが売り ピッチングも球速はまだまだだが、 コントロール、変化球のキレは一級品 まだ一年なのでこれからどこまで伸びるか楽しみ
力強い腕のふりからノビがあるストレートとキレが良いスライダーを投げる能力が高いピッチャー
徳島の山本由伸と言われてるだけある。 球速も152マークしてるし西武が獲るかもね
評価数 0 | 点数 0点 |
力感のないフォームから150キロを超える速球と、多彩な変化球を操る。 フォームが似ていることから”徳島の山本由伸”の異名をもつ。 安定感のあるピッチングが特徴的。
評価数 2 | 点数 20点 |
最速145km/hの球威のあるストレートとスライダーを武器にする 鳥栖工業時代は現在も同大学でチームメートの橋村省吾とともに左2枚看板として活躍、登板のない日は一塁を守り中軸を打った。3年夏は3 ...<続く>
評価数 0 | 点数 0点 |
しなやかなフォームから繰り出されるクロスファイアは140km/hを計測する 鳥栖中学時代に春季全日本軟式少年野球で全国制覇を経験(準々決勝で背筋を痛め、準決勝以降は登板なし) 鳥栖工業時代 ...<続く>
後は渡部さんが怪我を治して復活するしかないぞ!北嶺のピッチャーは殆ど怪我人ばっか...