スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

大正大学のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>
-

植竹 遼(大正大学)

 4年 178cm77kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
球速
151km/h
遠投
93m
50m走
6.32秒
評価数
0
点数
0点

宇都宮工業高校時代、甲子園出場なし

-

柳沢 樹(大正大学)

 4年 182cm85kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
遠投
98m
50m走
6.78秒
評価数
0
点数
0点

日本文理高校時代、2021年夏、103回選手権大会 3年夏の甲子園出場

C+
C+

今松 将太(引退)

 1年 168cm74kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大学3年秋に東都3部で打率.436で首位打者。17安打を打ち2本塁打を記録、盗塁も4つ決め、MVPを獲得している。 入れ替え戦では3戦目に3安打を記録し2部昇格に貢献。

C
C

池浦 和紀(引退)

 1年 172cm70kg 右右   (引退)  

セカンド送球
1.9秒
評価数
0
点数
0点

専大松戸ではセカンドまで1.9秒の送球を見せたが2番手捕手だった。 対象だいでは打撃が良くなり、3年秋に東都2部で昇格に貢献した。 4年春のオープン戦ではホームランを放つなど打撃の力を見せている。

C
C

大場 崇弘(引退)

 1年 166cm63kg 右左   (引退)  

通算本塁打
0本
遠投
70m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

走攻守において非常にバランスの取れた選手。 細身な体格だが野球センスがある。 関東の大学に進学したようだが これからの活躍に期待したい。

C
C

豆田 侑輝(引退)

 1年 179cm81kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

球速は130キロ中盤は出ている。 2年時は制球も安定していたが球速が出て今は四球も多い。しかしストレートは空振りを奪う威力がある。

最新のコメント: 2019-04-29 20:08:27 (ゲストさん)

豆田侑輝の出身中学校を知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。 ※豆田侑輝が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨春日部ボーイズ


評価数
0
点数
0点

霞ヶ浦高校出身の右腕投手。 大学では3部リーグでプレーし、3年までは目立った結果が無いが、4年秋は10月2日の時点で既に2勝を挙げている。

B
B

宮城 正規(引退)

 1年 181cm100kg 右右   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

力強い腕のふりから勢いがあり重い球を投げる力があるピッチャー。カットボール、フォーク、カーブ、シュートなども投げる。 打者としても力強いスイングから鋭い打球を放つ能力が高い強打者 2年生夏の千 ...<続く>

C
C

半田 周平(引退)

 1年 177cm69kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

力強いスイングから広角に鋭い打球を放つ能力が高い強打者

C-
C-

大黒 一之(引退)

 6年 176cm85kg 右右   (引退)  

球速
135km/h
評価数
3
点数
20点

がっしりした体格から振り下ろす威力ある直球が武器の右腕。 球速はMAX135キロ前後と速くはないが、ストレートが重く、つまらせて打ち取るピッチング主体。 秋の東京大会では全試合先発。準々決勝の ...<続く>

最新のコメント: 2015-03-07 14:12:04 (ゲストさん)

3部レベルなら十分通用しそうだね。 夏の決勝でも先発してたし、実績だけなら3部でダントツ。

C-

球速
143km/h
評価数
3
点数
20点

重くて角度があるストレートを武器にスライダーで空振りを奪える力があるピッチャー 1年秋の2部3部入れ替え戦で陽川尚将選手(2013年阪神ドラフト3位)を抑え、視察した中尾スカウトが「初めて見たけ ...<続く>


球速
143km/h
評価数
14
点数
87点

東都3部の大正大学では抑えとしても活躍した、ストレートで押す投球スタイル

最新のコメント: 2018-06-08 22:06:42 (ゲストさん)

福田聡一郎選手のプロフィール! 高校☞東京高校(2009年 4月)

C
C

篠原 拓哉(引退)

 7年 172cm68kg 右左   (引退)  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

しなやかな腕のふりからノビがある球を投げる能力が高い投手

C
C

東風平 光一(引退)

 1年 174cm75kg 右右   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

ノビがあるストレートを投げる能力が高いピッチャー

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
山本 仁
兄がいるDeNA 引退しないで早くプロ入りしてください
秋川 正佳
東京ヤクルトスワローズ
菅原 大奨
彼の勤務してる店舗によく買い物に行きますが、愛想が悪く他のお客からも評判が悪いよ...
菅原 大奨
引退をお勧めします
岩野 凌太
大学辞めたみたいですね。残念です。
栗山 尚也
高校の時から追いかけていた栗山くん野球やめたって聞いてびっくりした、ほんとにもっ...
福田 将大
根性がある野出絶対に大丈夫?
杉浦 智陽
本塁打通算20本以上
金丸 夢斗
また負けたのか6試合投げてまだ勝ってないのか?こいつプロで勝てるのか!チュニドラ...
川口 凌
バットコントロールは素晴らしいね 守備もいいし、足もある。かなりいい選手ですよ...
金澤 直大
桐蔭横浜大
秋野 虎太郎
夏が楽しみ
新出 篤史
デニー期待してます!!
林 龍之介
188cmで148kmまで伸びたとか
佐藤 龍月
復帰して最後の夏楽しみ