スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

近畿大学工学部のドラフト関連選手

C
C

石田 大輔(引退)

 1年 181cm78kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
1
点数
20点

ゆったりとした上半身主体の投球フォームから140km/h前後の快速球、スライダー、カーブを投じる。 西条農では1年秋から主戦格の投手となり広島県大会準優勝。

最新のコメント: 2020-06-16 19:55:11 (ゲストさん)

中学時代は東広島市立松賀中学校野球部所属でした。当時から身長は180cm以上あり、エース・4番として活躍していました。

C+
C+

櫻井 涼(JR西日本)

 6年 167cm70kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

大学ではサード、セカンドを守り、3年秋はセカンドでベストナイン。 小柄だがパンチ力もあり、3年秋に2本塁打、打率.410

B+
B+

松浦 有希(引退)

 1年 179cm74kg 右   (引退)  

球速
137km/h
評価数
1
点数
20点

島根県出雲市の斐川西中学校出身。130km/h中盤のキレの良い球をコントロールし、打たせて取るピッチングを見せる。  3年春の島根大会は防御率2.03、中国大会初戦の倉敷商戦でも7安打1失点で完投 ...<続く>

最新のコメント: 2017-12-20 19:18:35 (ゲストさん)

松浦有希選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞近畿大学工学部(2016年 4月) 投打☞右投げ右打ち

B
B

志賀 史崇(引退)

 1年 177cm68kg 右左   (引退)  

評価数
1
点数
20点

野球センス抜群で走攻守三拍子揃った遊撃手! 鋭いスイングから広角に長打が打てる。

最新のコメント: 2016-04-14 19:00:49 (ゲストさん)

志賀史崇選手の出身中学校を知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。


球速
137km/h
評価数
4
点数
35点

角度と勢いがある直球が持ち味の投手!

C-
C-

向井 翔也(JR西日本)

 6年 175cm65kg 右右   チーム選手一覧  

球速
142km/h
評価数
8
点数
36点

細い体だが球速は141km/hを記録、80km/h台のスローボールなど多彩な変化球を組み合わせて打者のタイミングを外す。  2年時の春には背番号10ながらエースとして活躍し、夏は準決勝で瀬戸内の ...<続く>

最新のコメント: 2019-06-11 22:36:50 (ゲストさん)

⚾向井翔也(むかい・しょうや) 出身都道府県☞広島県(※広島市出身。)(※追加お願いします。・・・) 身長/体重〖※現在。〗☞176㎝/ 68㎏(※JR西日本(硬式野球部)・選手紹介。)(※修正お願いします。・・・) 利き手(※投打。)☞右投げ左打ち(※JR西日本(硬式野球部)・選手紹介。)(※修正お願いします。・・・)

C+
C+

岩城 祥太(引退)

 6年 177cm68kg 右右   (引退)  

遠投
92m
50m走
5.8秒
評価数
1
点数
100点

95年度の夏甲子園出場の瀬戸内唯一の2年生  甲子園では気にならなかったのですが、予選を見て面白いと思いましたので感想など。  開いて、グリップを耳よりも下の高さにセットし、ヘッドを動 ...<続く>

最新のコメント: 2021-05-19 10:53:36 (ゲストさん)

お疲れ様でした。 まだまだ岩城選手の活躍みたかったですが世の中のこの状況なので仕方ないですね、

C
C

前田 翔仁(引退)

 6年 170cm65kg 右左   (引退)  

評価数
1
点数
20点

内野の守備は、かなりの技巧派。打球に合わせるフィールディングから捕球までの合わせ方が抜群。 セカンドの守備の時、センター寄りのゴロをシングルで回り込んで入る姿は、高校生としては出来上がってい ...<続く>

最新のコメント: 2020-10-05 10:25:23 (ゲストさん)

いつも笑顔でチームを活気付け続けている素晴らしい選手です。このままでは終わらないと言う執念を感じました!これからの活躍も期待しています。

B+
B+

恩田 和季(引退)

 1年 184cm90kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
1
点数
20点

高校入学後に大幅な体重アップに成功し140km/hを計測するようになった本格派右腕、セットポジションから柔らかいフォームでタテに沈むツーシーム、スライダー、カットボール 下級生時代からエースと ...<続く>

B+
B+

添島 秀太(引退)

 1年 177cm65kg 右右   (引退)  

球速
135km/h
遠投
80m
評価数
1
点数
20点

2年時からエースとして投げている。変化球のきれ、真っ直ぐのノビといえ将来が楽しみな投手だ

最新のコメント: 2017-05-15 14:07:13 (ゲストさん)

足が速く頭がいいと自分では豪語しているwwwwwwwww

B
B

喜屋武 一輝(引退)

 1年 174cm79kg 右右   (引退)  

球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

興南高校出身の右腕で、147キロの力のある速球を投げる

最新のコメント: 2019-04-07 22:19:07 (ゲストさん)

ホンダ鈴鹿に 3回無失点146キロ 初登板ですごかった

B+
B+

大野 拓麻(引退)

 6年 177cm69kg 右右   (引退)  

球速
144km/h
評価数
1
点数
20点

しなりがある腕の振りから威力があるストレートを投げるピッチャー

最新のコメント: 2017-08-31 00:18:16 (ゲストさん)

スライダーが得意な投手! 九州大会で3試合連続完封し春の選抜で14人をとって切るピッチングで活躍した。 近畿大学工学部でノーヒットノーランも達成!

B+
B+

鶴田 心(引退)

 1年 180cm65kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

まだ線は細いものの180cmの大型1年生で5番ライトでレギュラーを獲得し、第93回全国高校野球選手権大会5番ライトで甲子園。 あの回星高校白根投手(ソフトバンク)よりヒットを放つ。 兵庫県宝塚市 ...<続く>

最新のコメント: 2014-08-25 08:12:57 (ゲストさん)

打撃センスは光るが上を目指すなら体重を増やすことは必須ですね。細い。

B+
B+

斎藤 翔大(引退)

 6年 179cm75kg 右左   (引退)  

通算本塁打
0本
遠投
123m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

強肩強打でチームを牽引し、秋季リーグ優勝に大きく貢献した。 今回ベストナインにもえらばれた。

C
C

辻駒 祐太(引退)

 6年 176cm76kg 右左   (引退)  

球速
137km/h
評価数
1
点数
20点

1年生の夏の頃からエースとして活躍。制球力・球威もある。  137kmのストレートで押すピッチングを見せる。

最新のコメント: 2012-08-12 02:45:48 (ゲストさん)

甲子園で見たが、左打者に外角一辺倒の配球は残念。左打者への内角を突くには球威・制球力アップが課題かな?

C
C

堀田 大生(引退)

 6年 177cm70kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
2
点数
20点

延びのあるストレートと、落差のあるスライダーが武器

B
B

植田 翔太(引退)

 1年 172cm67kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
20点

投手としても登板する強肩と、安定した守備で高い守備力を誇る。 打撃でも172cmと小柄だが春季大会で3本塁打を放つ4番でもある。

C
C

本郷 貴彦(引退)

 1年 170cm70kg 右左   (引退)  

評価数
1
点数
20点

広陵高校時は代打で出場していた。  大学では2年春に打率.417を記録した首位打者とMVPを獲得した。大学リーグ通算107安打

最新のコメント: 2017-02-06 20:12:39 (ゲストさん)

本郷選手は、中学時代シニアには所属していません。 広島の祇園東中学校の部活の野球部で活動していました。

C
C

村瀬 佑太(引退)

 7年 190cm74kg 右右   (引退)  

球速
139km/h
評価数
1
点数
20点

190cmの長身投手でストレートは139kmをマークする。制球を乱すなど安定感を欠く場面があり、リリーフとして登板している。

最新のコメント: 2012-05-01 20:29:33 (ゲストさん)

進路先は近畿大学工学部です。


球速
148km/h
評価数
1
点数
92点

大型右腕、ストレートは130km/h台だが重そうな球で、120km/h台のチェンジアップでタイミングを外す。 高校時に138km/h記録、大学4年春に防御率1.37で最優秀投手に選ばれ、秋の明治 ...<続く>

最新のコメント: 2022-09-23 23:40:30 (ゲストさん)

これからも中継ぎエースで頑張ってほしい。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
高上昂大 2023年4月
高上昂大 2020年4月
永井圭太 2023年4月
永井圭太 2020年4月
岩淵大晟 2024年4月
岩淵大晟 2021年4月
石井敬太 2025年4月
石井敬太 2022年4月
謝劭飛 2024年4月
謝劭飛 2016年4月
最新の指名予想
8月15日 やすーさん 1%
8月14日 アントマンさん 10%
8月14日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
堀田 昂佑
中日ドラゴンズが1位指名します
堀田 昂佑
ドラフト3位以内指名されていたであろう素晴らしいポテンシャルを秘めていた。→それ...
高上 昂大
くふうハヤテ、オイシックスより弱い千葉ロッテマリーンズ2位指名してください (Iwabuchiさん)
永井 圭太
楽天 (Iwabuchiさん)
岩淵 大晟
くふうハヤテより、弱い横浜DeNAベイスターズ2位指名してください (Iwabuchiさん)
立石 正広
中日は育成出来ない生え抜きは育たない他球団を戦力外になった選手の集まりです弱いぞ...
立石 正広
ヤクルトは本当に弱いんですぅ どうか最弱ジャクルトに来てください
太田 虎次朗
ずっと前から大好きでした。 今も大好きです。
太田 虎次朗
よく頑張ったね
牟禮 翔
がんばれ
堀田 昂佑
肉体、技術、度胸、すでに纏まった実力を持っている選手。もし不祥事がなければドラフ...
有馬 伽久
順当ならDeNAですかね。 順調にいけば間違いなく上位で消える
木下 鷹大
性格的にもピッチャー向きかな。上背はないが、身体全体を使って角度のある質の良いボ...
吉川 陽大
上のレベル行っても大崩れが少なく計算できそうな投手だと思う
中田 翔
引退言うより事実上戦力外でしょ?全然働いてないし