スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東洋大学のドラフト関連選手


評価数
0
点数
0点

高校3年の夏の大会前の練習試合で、近江を相手に9回で16奪三振を記録、1失点完投で勝利した。

C+
C+

土肥 洋介(東洋大学)

 2年 182cm77kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年秋に142キロ、高校3年の4月に145キロを記録し成長しているエース。 キレのあるスライダーも魅力がある。

C+
C+

長島 光来(東洋大学)

 2年 181cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
138km/h
評価数
1
点数
92点

身長のある右腕投手で130キロ後半の球に力がある。

C+
C+

八巻 弓真(東洋大学)

 2年 178cm78kg 右右   チーム選手一覧  

球速
146km/h
通算本塁打
1本
遠投
110m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

ラプソード計測器で最速146キロ、回転数2300回転を計測。 変化球の制度も抜群。


球速
128km/h
評価数
0
点数
0点

伸びのあるストレートに、スライダー、チェンジアップを織り交ぜ、テンポ良くストライク先行の投球ができる。 高校2年春の茨城大会1回戦・水海道一戦で先発し、7回2安打完封でコールド勝利を挙げた。

C
C

金刺 武蔵(東洋大学)

 2年 178cm87kg 右右   チーム選手一覧  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

投打に秀でた二刀流 中学時に135キロ、4番としても強烈な打球を放つ

C
C

小泉 太陽(東洋大学)

 2年 178cm78kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

外野手だが、投手として130キロ後半を記録する。

C
C

福 正吉(東洋大学)

 2年 170cm71kg 右右   チーム選手一覧  

50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

50m6.0秒の俊足の選手で、打撃でもしっかりと打球を飛ばしてのヒットを打てる。

B-
B-

谷 公希(東洋大学)

 3年 181cm76kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

テイクバックも大きくダイナミックなフォームで、上から投げ下ろす形で球の角度があり、ストレートも高校2年時で140キロ前後を記録する。大きく成長してほしい投手。

C+
C+

大坪 廉(東洋大学)

 3年 174cm77kg 右右   チーム選手一覧  

球速
151km/h
評価数
1
点数
88点

夏甲子園準優勝のチームで、秋の新チームでエースに起用された。 一条戦では5回7奪三振パーフェクトの投球をみせている。

最新のコメント: 2024-11-16 19:25:26 (ゲストさん)

先輩の村上を彷彿させるね。ストレートは150前後投げるし、制球もまずまず。いい投手です。東洋の投手レベル高いから結果を出せば阪神の村上みたくなれるんじゃないかな

C+
C+

佐々木 大和(東洋大学)

 3年 174cm69kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
2
点数
72点

高崎商科大学附属高等学校での高校時代最速141kmを計測。その後、東都1部の東洋大学に進学

C+
C+

白水 大陸(東洋大学)

 3年 183cm83kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

大型捕手で二塁送球が1.9秒台を記録する強肩 打撃は柔らかく、逆方向に運んでのヒットも打つ。

C+
C+

反町 謙介(東洋大学)

 3年 190cm100kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
25本
評価数
1
点数
72点

非常に大きな体がある一塁手。 高校3年春に6四死球など相手の厳しい攻めにあったが、1試合2本など3本塁打を放った。

C+
C+

田栗 慶太郎(東洋大学)

 3年 183cm86kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
7秒
評価数
1
点数
100点

恵まれた体のある選手で、U12,U15の軟式の日本代表の投手だった。 1年秋はファーストで出場し、ホームランなど長打はなかったが、9試合で8つの四死球を得て出塁しチャンスを作った。

C+
C+

冨安 海来(東洋大学)

 3年 177cm80kg 左   チーム選手一覧  

評価数
4
点数
92点

履正社では2年秋に4番を打ち、4回戦の近大泉州戦では4安打3打点の活躍を見せた。


球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

東練馬シニアのエースとして活躍した。 東京のシニア同期である田上遼平、佐山未来、安藤岳に負けない活躍を期待したい。

C+
C+

前高 翔太(東洋大学)

 3年 181cm80kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
84点

シャープなスイングでセンター前にしっかりとヒットを打てる好打者。

C+

球速
137km/h
評価数
1
点数
84点

130キロ後半の速球とチェンジアップを織り交ぜて投げる投手。 高校2年秋は背番号10だったが、冬に体重を6㎏増やして球の力が増し、3年春は背番号1をつけた。 春季東京大会決勝で二松学舎大付を5回1 ...<続く>

最新のコメント: 2024-10-17 14:43:05 (ゲストさん)

大学では初めてみたな。130キロ中盤のストレートとチェンジアップで打ち取る軟投派の投手だけど、なんとか1イニングを0に抑えた。左打者専用の投手なのかな?150キロ台の投手が沢山いる大学、社会人の中だと物足りなさはあるが、それぞれの特徴あるからね、なんとか頑張ってほしいね。

C+
C+

山田 隼(東洋大学)

 3年 174cm70kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
25本
遠投
95m
50m走
6秒
評価数
3
点数
90.7点

パンチ力のある二塁手で、守備の動きが良い。 高校2年秋の千葉大会で2打席連続ホームランなど4試合連続の5本塁打を放った。

A-
A-

島田 舜也(東洋大学)

 4年 184cm76kg 右右   チーム選手一覧  

球速
153km/h
評価数
10
点数
83.5点

2年時ですでに144キロを記録し、篠木投手からエースのを引き継ぐ 2年秋の姉崎戦で3回1安打無失点の投球を見せた。

最新のコメント: 2025-05-29 07:37:03 (ゲストさん)

回を追っても球速がそれほど落ちないスタミナだったり体格に恵まれていて素材は良いな、この後や秋の成績次第では上位も狙える


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
北間康平 2025年4月
北間康平 2021年4月
北間康平 2017年4月
古滝友哉 2025年4月
古滝友哉 2021年4月
古滝友哉 2018年4月
日野友太 2025年4月
日野友太 2023年4月
日野友太 2020年4月
日野友太 2017年4月
最新の指名予想
8月18日 MCZさん 11%
8月18日 やすーさん 1%
8月17日 アントマンさん 10%
スポンサーリンク
最新のコメント
小堀 弘晴
小堀弘晴
横山 温大
プロでももしかしたらやれる可能性だってあるかもしれないし、いけるところまでチャレ...
山本 心陽
身体能力を生かしたバッティングに期待したい。これから伸びる選手
中西 聖輝
楽天は先発ご覧通り試合を作れない先発が多すぎる助けてくれ。
森下 翔太
阪神タイガーズにぜひ入ってほしい
奥川 恭伸
ちゃんとローテに入ってるぞw
柴田 蒼亮
2年生エースとして 甲子園で好投してる
古滝 友哉
ドラフト1位 (Iwabuchiさん)
川口 琥太郎
まだまだ荒削りだがまだ一年生。打席での雰囲気もあるし、トップもちゃんと作れてるね...
木下 鷹大
ドラフト1位
高田 庵冬
体格も良し 走攻守揃った数少ない右の長距離砲、軸がぶれない打撃は天性 性格も...
田中 義貴
北海道フロンティアリーグの士別サムライブレイズのドラフト2位ルーキー 最速14...
エミール セラーノブレンザ
ブレンザじゃなくて「プレンサ」な
末吉 良丞
大崩れしない