スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

遊学館高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>
C
C

田中 智也(引退)

 11年 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

右投右打/2年春からベンチ入り 浅野川中(石川)

最新のコメント: 2014-10-16 11:55:07 (ゲストさん)

身長、体重の情報をお願いします。

C
C

中山 瑠弥(引退)

 11年 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

秋季大会ではレギュラーを掴むも、フェンスに激突して負傷。心配だったが、一年生大会では復帰。この学年を引っ張っていく好選手

最新のコメント: 2017-10-30 18:54:36 (ゲストさん)

中山瑠弥選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞金沢星稜大学(2015年 4月) 身長/体重☞168cm/ 67kg 現・ポジション☞内野手

C
C

松田 友輝(引退)

 11年 178cm70kg 左左   (引退)  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

左投左打/1年秋の大会ではエースナンバーをつける期待の左腕。2年春の北信越大会の優勝に大きく貢献した。


評価数
1
点数
68点

身体能力が高く運動神経が優れている走攻守三拍子揃った選手!


評価数
1
点数
20点

右投左打/2年夏はセカンドを獲得。確実なバッティングで、安定した打率をマーク。


評価数
0
点数
0点

左投左打/1年春からレギュラー。期待のスラッガー。新チームの中心となっていく選手。2年夏の決勝では、星稜森山に頭部死球を受けたが、次の打席では腰を引かずに見事なヒットを放ち、甲子園出場に大きく貢献した ...<続く>


評価数
0
点数
0点

1年生春からレギュラー。1年夏は打撃も好調で活躍した。骨折から復活して、2年夏はベンチ入りをして復活。2年秋の新チームではキャプテンを任せられた。レフト方向に速い打球で長打を打てるのが魅力だが、守備は ...<続く>

B+
B+

大崎 隼人(引退)

 1年 175cm73kg 右右   (引退)  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

右投右打/控え投手。あまり当番機会がないが、新チームではエースか?2年夏の甲子園でマウンドを経験。2年秋からは、終盤に足がつるなどのアクシデントはあるものの、安定感は抜群。遊学館らしい実戦で通用する好 ...<続く>

最新のコメント: 2017-01-24 16:43:06 (ゲストさん)

大崎隼人選手のプロフィール! 身長/体重:175㎝/ 75㎏ 球速:最速143㌔

B+
B+

谷西 湧(引退)

 1年 180cm76kg 右左   (引退)  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

右投左打/期待の打者、四番候補と思われたが、いまひとつ力を出し切れていないが、2年秋からは、投手としての出場が多いが、いい時と悪い時の差が激しく計算しにくい投手。しかし打者としても抜きん出ている力を持 ...<続く>

最新のコメント: 2015-10-16 17:57:18 (ゲストさん)

球速が138キロ書いてありますが、今年の首都の春季リーグ戦で142キロ出ていましたよ

C
C

藤口 帝(引退)

 1年 171cm66kg 右右   (引退)  

球速
123km/h
評価数
0
点数
0点

右投右打/セカンドでの出場機会が多い。2年夏決勝ではスクイズ2本で甲子園出場に貢献。非常に柔らかい動きで、華麗なグラブ捌きをする二塁手。3年春からはキャプテンを務める。バントのスペシャリストだったが、 ...<続く>

B+
B+

小林 恵大(引退)

 6年 172cm75kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

入学直後からレギュラーの強打者。 2010甲子園では6番ファースト。 同年チーム正捕手山岸に変わり同秋からは正捕手。 上背は無いが、打球速度は群を抜く。2011春の石川大会では金沢の釜田投手から ...<続く>

最新のコメント: 2017-05-05 23:30:23 (ゲストさん)

2017石川ミリオンスターズ所属やぞ目指せ即レギュラー&プロ入り

C
C

谷口 一平(引退)

 1年 171cm70kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

好守と粘り強い打撃が持ち味の遊撃手。 2010年夏1年生ながらレギュラーで2番で甲子園出場。 特に守備は捕球からスローイングまでが非常に俊敏で、守備範囲も広い。 打撃でも同級生の小林と切磋琢磨し ...<続く>

C
C

土倉 将(東海理化)

 9年 173cm73kg 右右   チーム選手一覧  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

小柄だが141kmをマークするが、変化球を低めに集めて打ち取る。 石川県七尾市出身。  あれだけ力感の無いフォームでなんで130km後半が出るのか、というこのギャップに驚きました。足とお尻 ...<続く>

B+
B+

山岸 裕介(引退)

 11年 173cm75kg 右両   (引退)  

評価数
0
点数
0点

173cmと小柄だが強肩は県内屈指でプロも注目。打撃向上に取り組んだ結果石川大会では打率.750。

最新のコメント: 2018-06-08 12:46:50 (ゲストさん)

山岸裕介選手のプロフィール! 出身都道府県☞石川県(※白山市出身。)

B
B

水野 一世(引退)

 7年 186cm80kg 右右   (引退)  

通算本塁打
20本
遠投
105m
50m走
5.9秒
評価数
1
点数
0点

186cmと大型だが50m5秒台を記録する運動能力の高い選手で、本塁打も打てるが中距離打者として活躍見せる。

最新のコメント: 2021-09-12 21:27:54 (ゲストさん)

神奈川のJFAMベースボールクラブで現役続行です。 2021都市対抗西関東予選で三菱重工EASTに1-2で敗退もチーム唯一の得点は水野のHR。

C
C

松澤 裕紀(引退)

 1年 181cm72kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
遠投
105m
評価数
0
点数
0点

力強いスイングから放つ長打が魅力の強打の三塁手。 投手としても力がある球を投げる。


評価数
6
点数
78点

強打堅守の遊撃手。特に守備は高いレベルで、遊学館高校歴代最高のショートと言われた。 長打力もあり、高校通算30本塁打以上。確実性も高い。 上武大では圧倒的な存在感を放つ。

最新のコメント: 2017-03-05 13:07:50 (ゲストさん)

大阪府出身 175cm/78kg 高校通算34本塁打

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
伊藤 要
来年は優勝に貢献して是が非でもプロに行ってほしい
梶山 侑孜
バッティングセンスは超高校生級
松田 直生
中日 (Iwabuchiさん)
中西 聖輝
実績は認めるけど酷使がどう出るか?肘痛で人気落ちした感がある2位でも取れたでしょ...
平田 良輝
中日 (Iwabuchiさん)
本城 立賀
対戦した印象、肩は相当強い。守備範囲が広い。 打球が速い。中距離ヒッターか。
後藤 優弥
一年です
山口 聖夏
ナンバーワンしまっていくぞ
太田 勝馬
太田勝馬ほんにんです。 世代No.1打者だゴラァぁぁぁ!!!!!
川上 智也
ポテンシャルが凄い
飯山 志夢
日ハム五位
菰田 陽生
日ハム1位二刀流背番号11番継承