スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

武蔵大学のドラフト関連選手


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

140キロの速球とスライダー、スプリットのコンビネーションが良く、3年春は3試合連続2ケタ奪三振を記録した。


評価数
0
点数
0点

1年時に明桜の山口投手からヒットを打ち、3年春も全4試合全てでヒットを打つなど、その後も打撃センスを見せる。

B-
B-

松下 豪佑(日立製作所)

 3年 180cm80kg 左左   チーム選手一覧  

遠投
110m
50m走
6.1秒
評価数
3
点数
92点

強い打球を広角に打ち、ランナーでもセンスの良い走塁を見せる。 肩もあり、3拍子揃った外野手。

最新のコメント: 2025-03-25 13:43:17 (ゲストさん)

首都大学を代表するスラッガーだったけど、プロ入りということでは爆発的な活躍をしないと難しいのかな?オリックスに入った山中のようにホームラン打ちまくるという活躍が必要になるか。正直惜しいよな?NPBレベルのバッターではあるけどね。同じレベルの選手も多いからな?


50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

長打も打て足も早く守備範囲がひろい


球速
133km/h
評価数
0
点数
0点

投手としてはボールの質が良く将来性のある選手。 打者としても長打力があり野球のセンスは抜群。 今後の活躍に期待です。


50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

高い身体能力で50mを5秒台で走る。 投手として150キロに挑戦をしている。


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ中盤の速球と沈むボールがあり安定感を見せる。 2年秋は7試合に登板し24回を16安打16奪三振5失点、防御率は1.88

C+

通算本塁打
1本
評価数
1
点数
68点

観戦レポートより抜粋(2016年10月23日) 関東一は、3回表と5回表に二盗を試みたが、東海大菅生の捕手・鹿倉 凛多朗に刺される。俊足揃いの関東一が1試合で2度刺されるのは珍しい。「鹿倉は送球がい ...<続く>

C+

球速
147km/h
評価数
1
点数
20点

力投派のフォームから低めに球を集め、落ちる球で空振りを奪う。


球速
145km/h
遠投
110m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

速球派の投手。

C+
C+

小林 一平(引退)

 1年 176cm68kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
1
点数
0点

馬力があり重いボールを投げる 力強いスイングでバッティングも良い

C
C

大森 拓郎(引退)

 1年 177cm81kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

今後の伸びしろに期待したい。

最新のコメント: 2018-12-02 19:15:33 (ゲストさん)

3試合連続二桁奪三振は素晴らしい。特にスライダーの切れが良い

C
C

佐藤 文哉(引退)

 1年 174cm68kg 右左   (引退)  

通算本塁打
9本
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

足が速く、打撃センスがある三拍子揃った外野手。

-

鷲澤 星善(武蔵大学)

 1年 180cm75kg 右左   チーム選手一覧  

※未承認
球速
148km/h
遠投
106.8m
50m走
6.24秒
評価数
0
点数
0点

星稜高校出身

-

片山 孝(武蔵大学)

 2年 176cm71kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
遠投
117.1m
50m走
6.62秒
評価数
1
点数
100点

兄は聖光学院 2019年夏の甲子園で活躍 片山敬をもつ

-

廣田 直士(武蔵大学)

 3年 175cm70kg 左左   チーム選手一覧  

※未承認
球速
136km/h
評価数
2
点数
78点

左サイドハンドからキレのあるストレート、スライダーをコーナーに投げ込むリリーフ投手 リーグ戦では主に厳しい場面でのワンポイントリリーフで力を発揮しており2年秋までの段階でほぼパーフェクトに抑えている

最新のコメント: 2025-05-19 22:09:37 (ゲストさん)

被打率がかなり低い ストレートが130キロ台なのに全く長打を食わない


※未承認
評価数
0
点数
0点

武蔵大学の4年生だけど、いい選手でしたよ。9番センターでした。まず足かなり速いよ。超ファインプレーあったけど、足速いだけに守備範囲凄く広いよ。9番を打っているということはバッティングはどうなのかな?正 ...<続く>

C+

球速
154km/h
評価数
0
点数
0点

腕振りと投球フォームのバランスが良さが魅力 スライダー、カーブ、スプリット等、変化球がよい。

C
C

岩澤 優佑(引退)

 1年 174cm74kg 右右   (引退)  

球速
138km/h
遠投
90m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
0
点数
0点

伸びのあるストレートに加え、緩いカーブ、キレのあるスライダー、チェンジアップ、さらにはツーシームやカットボールといった変化の小さい球種まで駆使して相手の打者を翻弄する。最近パーマをかけて調子がいいとか ...<続く>

最新のコメント: 2019-04-13 22:12:57 (ゲストさん)

⚾岩澤優佑(いわさわ・ゆうすけ) 出身都道府県☞秋田県(※秋田市出身。)(※追加お願いします。・・・) 高校☞秋田南高校(2014年 4月)(※追加お願いします。・・・) ポジション〖※現在。〗☞投手(※武蔵大学(硬式野球部)・部員紹介。)(※修正お願いします。・・・) ※岩澤優佑(いわさわ・ゆうすけ)の出身中学校⇨秋田市立山王中学校 ※岩澤優佑(いわさわ・ゆうすけ)が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨秋田市立山王中学校(軟式野球部)

C
C

高津 大嗣(引退)

 1年 177cm68kg 右右   (引退)  

球速
133km/h
評価数
1
点数
20点

サイドスローからキレが良い球を投げる 父は元プロ野球選手の高津臣吾

最新のコメント: 2018-06-28 21:21:55 (ゲストさん)

高津大嗣(たかつ・だいし)選手のプロフィール! 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞武蔵大学(2017年 4月) 身長/体重☞177㎝/ 68㎏(※武蔵大学(硬式野球部)・部員紹介。) ※高津大嗣(たかつ・だいし)選手の出身小学校⇨青山学院初等部 ※高津大嗣(たかつ・だいし)選手が、小学校時代に所属していた野球チーム⇨オール麻布 ※高津大嗣(たかつ・だいし)選手の出身中学校⇨青山学院中等部 ※高津大嗣(たかつ・だいし)選手が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨東京サニーズ(中学生軟式野球クラブチーム)


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
中島颯人 2021年4月
中島颯人 2025年4月
中島颯人 2018年4月
門間陸斗 2025年4月
門間陸斗 2021年4月
門間陸斗 2018年4月
門間陸斗 2025年4月
門間陸斗 2021年4月
門間陸斗 2018年4月
梶谷直史 2024年4月
最新の指名予想
8月27日 やすーさん 1%
8月27日 andangyonさん 5%
8月25日 アントマンさん 10%
スポンサーリンク
最新のコメント
松原 碩哉
ヤクルト(Hagebuchiさん)
石垣 元気
スタミナを懸念。 故障歴もあり、獲得する球団は育成方針に注目。 巨人...
金丸 夢斗
中日はヤクルトにカード5連敗何やってるんだ中日ドラゴンズ!
中村 優斗
この前の失態忘れたのか今日のヤクルト君ヤケに偉そうですね?
細川 成也
完封負け中日ドラゴンズ!
中島 颯人
阪神 (Iwabuchiさん)
福島 陽奈汰
雰囲気があり目で追いかけたくなる選手。走攻守センスがある。打撃面では選球眼が良く...
門間 陸斗
Iwabuchiが書いたこれは中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
梶谷 直史
中日 (Iwabuchiさん)
秋山 俊
阪神に入団したら背番号は9やな
石川 大峨
身体能力抜群のスラッガー! プロ入りの夢を叶えてください
井路端 広明
バッティングいいんじゃない。ミート力あるよ。パワーもあるし、スィング鋭いよ。いい...
松下 歩叶
立石を差し置いて今年の大学代表4番を務め、MVPを獲得。
秋山 俊
秋を髙に変えたら…
梅澤 翔大
常時150キロ前後のストレートに切れのいい変化球。好投手ですよ。鈴木、平野と専修...