スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

武蔵大学のドラフト関連選手

C+
C+

大竹 悠太(武蔵大学)

 1年 178cm78kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

ストレートは144キロを計測し、フォーク、スライダーの変化球も武器として使える投手

C+
C+

小島 想生(武蔵大学)

 1年 174cm70kg 右右   チーム選手一覧  

New!
評価数
0
点数
0点

高校3年夏の甲子園でセカンドで抜群の守備力を見せた。

C+
C+

千葉 爽聖(武蔵大学)

 1年 175cm78kg 右左   チーム選手一覧  

New!
評価数
0
点数
0点

多くの素質ある140キロ右腕の信頼を受ける捕手でリードも巧み 投手から捕手に転向し肩も強い。足と打撃も良い選手

C+
C+

丹羽 心吾(武蔵大学)

 1年 174cm83kg 右右   チーム選手一覧  

New!
評価数
0
点数
0点

帝京の扇の要。肩強いよ。フットワークもいいね。力強いスィングから長打連発していた。好素材の選手です。注目していいですよ。

C+
C+

村井 達将(武蔵大学)

 1年 191cm83kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

大型右腕で高校3年春までに139キロ、スライダー、カーブ等変化球を磨くが、ストレートも力が増してきたら楽しみ

C+
C+

八津 快洋(武蔵大学)

 1年 182cm74kg 左左   チーム選手一覧  

New!
球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

長身の左腕投手で140キロ台を出してくれば非常に楽しみになる。


セカンド送球
1.8秒
評価数
0
点数
0点

二塁送球が1.8秒台を記録する強肩の捕手。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ後半の速球はキレも十分あり、スライダー、カーブの変化球もキレがある。 高校3年春は聖望学園に9回6安打3失点で完投勝利を挙げた。

C+
C+

久慈 颯大(武蔵大学)

 2年 170cm66kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

強肩で捕手、外野手としてプレー。花巻東では1年生秋にマスクを被り、正確な送球と丁寧なリードで完封勝利を演出した。 花巻南戦では2番捕手で出場し、公式戦初本塁打を放つ。

C+
C+

角 大和(武蔵大学)

 2年 170cm66kg 右両   チーム選手一覧  

50m走
5.7秒
評価数
0
点数
0点

50m5.7秒の足があり、両打ちで器用さもある。

C+
C+

細澤 貫道(武蔵大学)

 2年 184cm84kg 左左   チーム選手一覧  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

長身左腕で伸びのあるストレートを投げ、右打者のインコースに投げるコントロールもある。


球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

右のスリークォーターから130キロ後半のストレートを投げる。

C+
C+

菊池 興洋(武蔵大学)

 3年 178cm77kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

バランスがよく、体もしっかりしている本格派左腕。 球も低めに投げられるが、その球の強さを増してゆきたい。

C+
C+

木島 直哉(武蔵大学)

 3年 185cm89kg 左左   チーム選手一覧  

球速
135km/h
通算本塁打
12本
遠投
90m
50m走
7.2秒
評価数
1
点数
68点

腕の振りが良い左腕投手。スライダーに自信があり、鋭く沈んで空振りを奪える。 打撃もよく、ホームランを打てる長打力がある。 2年秋は霧が丘戦で4回2/3を1失点。

C+
C+

重藤 琳太郎(武蔵大学)

 3年 180cm82kg 右左   チーム選手一覧  

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

チーム屈指のスラッガーで、2年秋の都大会でホームランを放つと、3年春にもホームランを放った。

C+
C+

渋谷 真宣(武蔵大学)

 3年 180cm78kg 右右   チーム選手一覧  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

180cmの右腕投手で最速130キロ後半の速球を投げる投手。 躍動感がある投球を見せる一方で、よいテンポを維持して最後まで投げられるかがポイント。

C+
C+

三浦 麟(武蔵大学)

 3年 173cm60kg 右左   チーム選手一覧  

50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

50m5秒台の驚愕の足を持つ選手で、高校3年春の二松学舎大付との決勝戦ではセンター前ヒットで二塁まで走り、その後、サードゴロで三塁に進んだ。


球速
140km/h
評価数
1
点数
92点

140キロを超すストレートの威力は県でも屈指の力のある投手だと思う。


球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

右サイドハンドからテンポの良い投球をし、130キロ後半の力のある球を投げる。 高校3年の春季関東大会で、作新学院を9回5安打1失点に抑えて完投勝利


球速
136km/h
評価数
0
点数
0点

スタミナのある右腕投手で、高校2年秋の浜松西戦では9回に自己最速タイの136キロを記録するなど好投し、延長12回まで投げた。 12回裏には自らのサヨナラ打で勝利した。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
高橋 宏斗
また、負けた8敗目w
横谷 塁
初回ホームランは凄すぎる。
熊野 瑠威
あの走塁はセンスでしかない。
加藤 綾人
期待でしかない選手稲垣の暴れん棒
石垣 元気
日ハム一位
金丸 夢斗
チュニドラも、しょうもないピッチャー取ったな
矢口 樹
将来性大いに有り (茨城高校野球さん)
西尾 柊哉
日ハム
望月 竜彦
阪神 近本の後釜
藤本 颯太
日ハム
山本 仁
兄がいるDeNA 引退しないで早くプロ入りしてください
秋川 正佳
東京ヤクルトスワローズ
菅原 大奨
彼の勤務してる店舗によく買い物に行きますが、愛想が悪く他のお客からも評判が悪いよ...
菅原 大奨
引退をお勧めします
岩野 凌太
大学辞めたみたいですね。残念です。