スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

鹿児島実業高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>
C
C

室屋 太郎(大阪ガス)

 9年 181cm81kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
94.7点

強肩強打が持ち味の大型外野手


球速
145km/h
評価数
13
点数
93.1点

昨年は肩の故障で目立たない存在だったが、今期はフォーム改造に取り組み安定してきた、この冬にはインナーマッスルを中心に「故障しない体作り」に徹してきた。今期の活躍に期待したい!

C-
C-

有村 健太(JFE西日本)

 9年 176cm78kg 右左   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
15
点数
98.2点

140キロ前後のストレートを投げてくる。 かなりの期待されてる投手、一年生ながら抑えで出てくる。

C
C

前田 翔仁(引退)

 6年 170cm65kg 右左   (引退)  

評価数
1
点数
20点

内野の守備は、かなりの技巧派。打球に合わせるフィールディングから捕球までの合わせ方が抜群。 セカンドの守備の時、センター寄りのゴロをシングルで回り込んで入る姿は、高校生としては出来上がってい ...<続く>

最新のコメント: 2020-10-05 10:25:23 (ゲストさん)

いつも笑顔でチームを活気付け続けている素晴らしい選手です。このままでは終わらないと言う執念を感じました!これからの活躍も期待しています。

B+
B+

藤丸 諒(引退)

 11年 183cm79kg 左左   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

エースで四番、投げては140キロ台のストレート、打っては四番で長打を量産する。 恵まれた体格から、外角を中心に、コントロール良く、組み立ててくる、 うちに投げてくるボールは、球威があり、なかな ...<続く>

C
C

松原 一成(引退)

 11年 180cm78kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

鹿児島実業高校の4番打者 スイングスピードとリストの強さが持ち味

C
C

吉元 一貴(引退)

 11年 181cm70kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

飛距離がすごい一発長打がある。 鴨池で場外ホームランを対鹿屋高校戦打っていた。 主に一塁を守る。

最新のコメント: 2018-01-13 21:37:51 (ゲストさん)

吉元一貴選手のプロフィール 岡副麻希 大家志津香さん 柏木由紀さん 川栄李奈さんは先輩

B+
B+

日高 洸(引退)

 1年 178cm72kg 左左   (引退)  

球速
133km/h
評価数
0
点数
0点

左アンダースローから繰り出される浮き上がるような球筋、大きな横のスライダーが武器。春の大会、鹿屋中央戦では、延長14回を投げた。球速がまだ上がれば面白い投手。

B+
B+

政井 隆征(引退)

 1年 187cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大型ながら左右に広角にヒットを打つ打撃センスの高さが光る パワーがつけば楽しみな選手。

C
C

福永 泰志(引退)

 11年 169cm75kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

抑えの投手している、打っては三番、鹿児島実のキャプテン普段は俊足を生かしセンターを守っている。


評価数
3
点数
0点

一塁を守る。 長打力もある。

最新のコメント: 2014-09-05 12:53:15 ぷぅたろ〜さん

管理人さんへ 進路不明になっています。 至急、所属チームの更新をよろしくお願いします。


評価数
4
点数
62.7点

俊足の外野手。 サッカー日本代表、大迫選手に負けない活躍。

B+
B+

横田 慎太郎(引退)

 12年 183cm84kg 左左   (引退)  

球速
141km/h
通算本塁打
29本
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

投げては141km/hを記録する大型サウスポー、打っても高校通算26本塁打で、2年時の神村学園との練習試合で、柿澤貴裕投手(2012年東北楽天ドラフト6位)からホームランを放ち、プロ12球団が注目した ...<続く>

最新のコメント: 2018-01-13 21:40:45 (ゲストさん)

育成再契約なんで?早く背番号24に戻したい 

B+
B+

松下 航平(引退)

 1年 182cm76kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大柄な内野手、 トップバッターを打つ、俊足。

C
C

中島 大成(引退)

 1年 173cm70kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

野球センス抜群の強肩強打の捕手!

最新のコメント: 2018-01-13 21:46:45 (ゲストさん)

進路は日本ウェルネススポーツ大学


遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
40
点数
90.6点

主将として、不動の3番バッターとして、2年夏に甲子園出場、秋は九州大会を制覇し明治神宮大会準優勝、3年センバツではベスト8、春季大会でも九州大会優勝とチームを引っ張った。最後の夏に準決勝でまさかの敗退 ...<続く>

最新のコメント: 2014-04-30 11:29:07 (ゲストさん)

小、中、高校と一緒でとても応援している! はやくプロになる姿を見たい! がんばれ!康太!!!

B-
B-

岩下 誠弥(引退)

 9年 180cm80kg 右両   (引退)  

評価数
0
点数
0点

バッティングに関しては無駄のないスイング 柔らかいしなりのあるバッティング 守備に問題があるが バッティングに関してはお手本のようなバッティング

最新のコメント: 2017-02-23 09:43:45 (ゲストさん)

奥井選手辞めたらしいね。 野球がわかる選手は辞めてしまうよね。 岩下選手も今年限界なら辞めなよ。


球速
147km/h
評価数
5
点数
70.7点

167cmと小柄だが145kmのストレートを投げ、縦に割れるカーブと鋭いスライダーを織り交ぜる。スタミナもあり、秋季九州大会では4試合を1人で投げぬいた。  九州大会で何かを掴んだような投球を見 ...<続く>

最新のコメント: 2018-01-13 21:48:29 (ゲストさん)

侍ジャパンの 中継ぎ 背番号11

C

球速
149km/h
評価数
16
点数
85点

キレが良い球を投げるサウスポー 社会人でも急激に力を付けている。

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
上原光陽 2023年4月
上原光陽 2020年4月
柴岡秀弥 2025年4月
若井翔路 2023年4月
森駿翔 2024年4月
荻原健汰 2025年4月
荻原健汰 2023年4月
荻原健汰 2019年4月
荻原健汰 2016年4月
平田陸翔 2023年4月
最新の指名予想
8月17日 andangyonさん 5%
8月16日 MCZさん 11%
8月15日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
安谷屋 春空
普通に守備うますぎね?
佐々木 麟太郎
弱い中日ドラゴンズだけは拒否
上原 光陽
巨人 (Iwabuchiさん)
空 輝星
近所で川遊びをしていた高田健志少年は転んだ拍子にポケットに入れていたビスケットを...
白髪 零士
零士はセンスの塊
磯部 祐吉
来季ドラゴンズにもっとも来て欲しい逸材。相思相愛になれば感無量
星 智貴
強打の選手が連なった川越東高校の中でも一際目立つ存在。高いポテンシャルを持つ打撃...
藤浪 晋太郎
明日は、荒れまくってくれ!カスしか居ないから3人くらい病院送りにして大丈夫!
広瀬 賢汰
楽天イーグルス欲しいですね
板谷 航太郎
今日の山梨学院との甲子園で140キロを計測。
要 隼
早く復活して戻って来て欲しいです!会津の地元の選手なので活躍して欲しいです!
新垣 悠冴
今年の秋の大会から会津北嶺の野球部の先頭に立って新垣君が打撃で引っ張って甲子園に...
高橋 大喜地
愛知県の野球のレベルの低さを、まざまざと見せつけたな甲子園初戦敗退
柴岡 秀弥
ロッテ (Iwabuchiさん)