スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

関東第一高校のドラフト関連選手

B+
B+

醍醐 駿平(引退)

 8年 177cm76kg 左左   (引退)  

球速
130km/h
評価数
0
点数
0点

11秋季東京大会では関東一のエースナンバーも、同じ1年生の中村が主戦として登板。 11年の明治神宮大会・愛工大名電戦ではリリーフとして登板。FBは130-135キロ、SLは108-112。やや ...<続く>

最新のコメント: 2013-08-10 21:33:08 (ゲストさん)

彼、独特のストレートの伸びは空振りが簡単に取れるという利点がある。このボールを利用した配球ができるようにチェンジアップの精度をあげてほしい。


球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

ワインドアップから投げる角度のあるストレートを投げる投手 最速は138キロで常時130キロ台のストレートは球速以上のキレを誇る 投げっぷりがよくストレート主体のピッチングで度胸のいいピッチングがで ...<続く>

B+
B+

上原 嵩大(引退)

 1年 178cm72kg 右右   (引退)  

球速
138km/h
評価数
1
点数
92点

中学生の時に全国大会に出場した素質のある投手。中村祐太投手など同じ2年生とエースを争い、2年生の夏の背番号1を獲得した。  138kmの速球に安定感がある。  遠投110m、50m6.3秒 ...<続く>

最新のコメント: 2018-08-31 17:13:30 (ゲストさん)

ストレートが手元でグッと伸びる。 球速もあり、いいピッチャー。

C
C

秋山 翔太(引退)

 6年 186cm77kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

恵まれた体格をもつ好打者 甲子園センバツ準々決勝では横浜のエース 好投手柳から完璧にとらえたホームランを放っている

最新のコメント: 2016-02-26 02:04:10 (ゲストさん)

素材のまま3年を過ごしてしまった印象。 野球への取り組み方を改めなければ、このまま埋もれてしまうだろう。 未だに守備走塁に不安があるものの、高い身体能力を武器にラストイヤーの大化けに期待したい。

B+
B+

宮下 明大(引退)

 13年 180cm82kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

高校時は180cmの体格で通算30本塁打をマークしている。 関東一高では3年生となった2010年の夏の大会で1回戦・佐野日大戦、2回戦・遊学館戦と2試合連続ホームラン  甲子園の1回戦では、9 ...<続く>

最新のコメント: 2015-01-01 22:31:08 (ゲストさん)

2014シーズンをもって勇退しました


評価数
6
点数
88点

関東一高時代、小柄ながらパンチ力があり甲子園では遊学館戦と早稲田実業戦で本塁打を放っている核弾頭。守備力、走塁も素晴らしく、国学院大学では1年からレギュラーを取っている。

最新のコメント: 2020-06-07 16:44:21 (ゲストさん)

鎌スタでのサインありがとうございました。ここで終わるわけには行かない。元気だして頑張ってください。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
田原 一聖
どんな人間にも対等に付き合える人、北嶺で唯一人気があって優しい人北嶺の全ての人に...
雨宮 悠
スッキリ
石垣 元気
寺原2世
赤間 朔
3拍子揃い育英の選手にも引けを取らないような逸材かな
西野 拓翔
いやいや、それ兄貴やんけー! 本人は西野脩哉ですよ!!
菅原 大奨
精神的に未熟
中澤 幸佑
彼は素晴らしいピッチングをしてました
明樂 大瑶
バッティングセンス抜群
荒井 創太
コツコツと練習を重ねてストレートや変化球に彼が出てきた。春季兵庫県大会では決勝戦...
南澤 謙太郎
2025年の夏は体重もアップして球威が更に増しての復帰です! 打線とかみあえば...
馬場 慶児
長打も打てるリードオフマン。思いっきりが良く、固め打ちが多い。
瀬川 隼郎
社業専念
勝野 昌慶
今日は彼のおかけで勝てました。ありがとうございましたw
石垣 元気
既にプロレベルの素質
石垣 元気
3つ下のコメント書いた奴アホやろw