スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

中央大学のドラフト関連選手

B+
B+

持地 克哉(引退)

 1年 180cm72kg 右左   (引退)  

球速
141km/h
評価数
1
点数
80点

荒削りなフォームから140km/hを超えるストレートとチェンジアップ 1年夏からマウンドに立ち2回戦の相馬高校戦で123球7安打完封勝利、2年生からエース、3年春の県北支部予選では6球団のスカウ ...<続く>

B+
B+

柳川 健大(引退)

 1年 184cm68kg 右右   (引退)  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

2年夏はサードで出場し、新チームとなった秋からはエースとして登板している。  県の体育大会で140km/hを記録すると、秋季山口大会の準決勝の桜ヶ丘戦では7回コールド1安打完封勝利、また中国大 ...<続く>

最新のコメント: 2017-01-29 16:14:06 (ゲストさん)

柳川健大(やながわ・たけひろ)選手のプロフィール! 身長/体重:184㎝/ 73㎏

B
B

堀内 寛人(引退)

 1年 185cm84kg 右左   (引退)  

評価数
1
点数
60点

県岐阜商出身の大型外野手、大学3年秋は5番を打ち、打率.327でリーグ4位の成績を収めている。 その冬の侍ジャパン大学代表選考合宿に参加し、紅白戦で貴重な2ランホームランを放った。

最新のコメント: 2018-07-03 18:08:49 (ゲストさん)

堀内寛人(ほりうち・ひろと)選手のプロフィール! 出身都道府県☞岐阜県(※岐阜市出身。) 高校☞県岐阜商業高校(2012年  4月)

C+
C+

保坂 淳介(NTT東日本)

 8年 180cm86kg 右右   チーム選手一覧  

セカンド送球
1.88秒
評価数
16
点数
92点

佐野日大高校出身の捕手で、セカンドまでの送球は1.88秒を記録する強肩捕手。 大学3年春は骨折のため出場はなかったが、4年春は正捕手としてマスクを被ると、東洋大戦ではリーグ1号ホームランを放った。 ...<続く>

C+
C+

花城 凪都(Honda鈴鹿)

 8年 178cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

オーソドックスなフォームから140km/h台のストレートを投げ、興南高校のエースの座を勝ち取る。


評価数
1
点数
68点

明石商出身の投手、制球に課題があるものの伸びる球と変化球で空振りを奪える


評価数
2
点数
100点

体重は100kgを越えていたが80kg台に落とし、球のキレが良くなった。 元々コントロールの良い投手。

最新のコメント: 2014-08-21 17:39:31 ぷぅたろ〜さん

管理人さんへ 所属チームの更新を頼みます。 よろしくお願いします。


球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

右スリークォターから繰り出すストレートは高校時にMAX144キロ(H11年秋)。大学4年時は152キロまで伸ばす。 スライダー、シンカーも投げ、プロスカウトに即戦力と評価されている。

B+
B+

伊勢 隼人(引退)

 1年 182cm87kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

恵まれた体格から力のある打球を飛ばすパワーヒッター、夏の甲子園の常葉菊川戦で4安打4打点と爆発!

B+
B+

菊池 啓太郎(引退)

 1年 184cm79kg 右右   (引退)  

通算本塁打
1本
50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

184cmの長身ながら50m5.8秒の俊足を持つ、素質の高い選手。 プロのスカウトが注目している。  課題の打撃でも3年春に高校初本塁打を記録し成長している。

B
B

渡辺 直人(引退)

 1年 175cm78kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

高校時代は全くの無名。 ここ1年で球速10キロアップと急速に力をつけてきた。

C+
C+

土谷 恵介(引退)

 7年 174cm72kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

夏の甲子園ではサヨナラヒットやチャンスに強いバッティングで注目された。 守備でも、遊撃手として守備範囲の広さや肩の強さは今大会でもトップクラスだ。

最新のコメント: 2016-11-28 11:42:03 (ゲストさん)

土谷恵介選手のプロフィール! 出身地:群馬県

C
C

村川 翔太(引退)

 8年 170cm68kg 左左   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

最速141km/hのキレのあるストレートに、決め球のスライダーで勝負する。 浜田高校の先輩・和田毅投手のフォームやスライダーを参考に、成長を見せる。

最新のコメント: 2019-07-13 06:08:31 (ゲストさん)

⚾村川翔太(むらかわ・しょうた) 出身都道府県☞島根県(※浜田市出身。)(※追加お願いします。・・・) 身長/体重〖※現在。〗☞171㎝/ 72㎏(※トヨタ自動車(硬式野球部)・選手紹介。)(※修正お願いします。・・・) ※村川翔太(むらかわ・しょうた)の出身中学校⇨浜田市立三隅中学校 ※村川翔太(むらかわ・しょうた)が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨浜田市立三隅中学校(軟式野球部)

C
C

新城 拓(明治安田生命)

 8年 170cm70kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
6.4秒
評価数
2
点数
0点

興南高校出身で、2年上の先輩で甲子園春夏連覇をした島袋洋奨投手に憧れて中大に進学すると、持ち前の守備力で1年生で8番セカンドでスタメン出場した。  専大戦では勝ち越しの2点タイムリー3ベースヒットを ...<続く>

最新のコメント: 2020-05-18 15:18:10 (ゲストさん)

沖縄県の名護市大宮中学校出身みたいです。日ハムのキャンプ地ですね。

C
C

小河 諒(トヨタ自動車)

 8年 180cm88kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
84点

筋肉質でがっちりとした体格から力強いスイングで長打が打てる強打者


評価数
3
点数
42点

184cmの大型遊撃手として、井口2世と呼ばれる注目の選手。2010年秋季大会の桜美林戦でホームランを放ち、2本の2ベースヒットなどで6打点を上げる活躍をみせた。  守備では3失策と苦い経験をしたが ...<続く>

最新のコメント: 2021-11-03 20:53:36 (ゲストさん)

戦力外になってしまいましたね。大学時代はいい選手だと思っていたけど、社会人では同期の佐藤竜彦の方が上だと思っていて、社会人では正直さほどではない印象あったけど。残念ですね。ますます佐藤プロだめかな?

B+
B+

瀬谷 謙輔(引退)

 6年 188cm100kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

187cm90kgの大型サードで高校通算34本塁打を記録している。

最新のコメント: 2015-05-16 09:07:10 (ゲストさん)

瀬谷謙輔選手の出身地は、福島県です。出身地の登録をお願いいたします。

B+
B+

園部 翔也(引退)

 6年 176cm67kg 左左   (引退)  

球速
147km/h
評価数
1
点数
92点

3年生になり球速は146kmを記録、左腕でこのスピードはプロも注目せざるを得ない。  スライダーとスクリューもあるが、力強いストレートに期待! 福島県出身で泉中学校から日大東北へ進学した ...<続く>

最新のコメント: 2022-12-29 22:46:18 (ゲストさん)

園部翔也は俳優も野球兼任です

B+
B+

冨岡 央玖斗(引退)

 6年 188cm80kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

体幹がしっかりとしていて能力が高いキャッチャー

最新のコメント: 2016-11-22 19:04:41 (ゲストさん)

和光市立第二中学校野球部です。

B+
B+

野村 綱興(引退)

 6年 183cm83kg 右右   (引退)  

球速
144km/h
評価数
1
点数
100点

ストレートに威力がある力があるピッチャー

最新のコメント: 2016-03-22 08:49:19 (ゲストさん)

野村綱興(つなおき)選手のプロフィール! 出身中学校:小林市立小林中学校 中学校時代に所属していた野球チーム:宮崎リトルシニア


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
角木理生 2021年4月
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
高野 大翔
デマで草
中西 聖輝
↓こいつ必死やな
中西 聖輝
↓こいつアホですわw
菰田 陽生
じぇい
菰田 陽生
日ハム1位二刀流
高野 大翔
遠投98で157て…w
松石 信八
ガヤーズ!
富山 紘之進
ガヤーズ!
立石 正広
中日ドラゴンズに来て下さい
スタンリー 翔唯
↓こいつ二刀流の矢澤宏太2世
立石 正広
燕の恋人
長田 裕海
ヘッドが綺麗に出ているので打てる雰囲気がすごくあると思いました。
浦井 陽向
↓こいつゴジラ2世ですわw (Iwabuchiさん)
増居 翔太
今日も相変わらず良いピッチングだね!これは即戦力だね