スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

平塚学園高校のドラフト関連選手

C+
C+

舘 和弥(セガサミー)

 5年 185cm85kg 右右   チーム選手一覧  

球速
146km/h
評価数
14
点数
50.3点

横浜東金沢シニア出身の投手。平塚学園では2年の春季大会で公式戦初登板。今後の更なる成長に期待の選手。

最新のコメント: 2022-10-03 15:21:47 (ゲストさん)

真面目に取り組む姿勢はプロ向きだと思います。 彼ならプロになっても必ずや血の滲む努力で活躍出来るはず


評価数
0
点数
0点

横浜ベイボーイズ→平塚学園→日本ウェルネススポーツ大学・東京。 成長、活躍に期待の選手。

C

評価数
0
点数
0点

都筑中央ボーイズ出身で当時4番を務めるなど活躍。 強肩強打の捕手で1年の秋季大会では控えながら優勝に貢献。 今後の更なる成長に期待。


球速
155km/h
評価数
2
点数
0点

躍動感があり勢いがある球を投げるピッチャーだよ。

最新のコメント: 2021-07-01 21:55:29 (ゲストさん)

楽天生命パークでの雨天時の判断は いつも疑問です。もちろん楽天球団が指示していないことや審判判断なのは分かりますけど ビジターチームリードの時は絶対続行し、 楽天リードの時は5回で即中止。 今日も楽天守備の時だけ土入れて さすがにどーなのかなと思います。 パリーグは半数以上がドーム球場で雨天実施に 慣れているわけではないので 怪我防止のためにも判断しっかりして下さい。

B-
B-

芦川 豪(引退)

 6年 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

中井シニア出身。小川隼平(桐蔭学園)から本塁打を放つなど攻守共に期待の選手。

最新のコメント: 2016-10-03 00:57:37 (ゲストさん)

高田君の陰に隠れてしまっとる感が拭えないが、、、 ドラフト正直厳しいか?

B-
B-

比嘉 優大(引退)

 6年 右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

埼京ボーイズ出身。公式戦にも出場の攻守共に期待の選手。

最新のコメント: 2016-06-30 09:57:21 (ゲストさん)

12番おめでとうBy元埼京ボーイズ

B-
B-

吉田 太地(引退)

 6年 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

瀬谷シニア出身の左腕。 平塚学園では1年秋にベンチ入りし、秋季神奈川大会優勝メンバー。2年秋には数試合に登板するなど左のエースとしての成長にも期待の選手。

最新のコメント: 2020-10-30 09:53:52 (ゲストさん)

2019年~インカレPrincess(連合大学軟式野球部)

C+
C+

吉田 宇輝(引退)

 1年 185cm89kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

伊勢原ボーイズ出身。 秋季神奈川大会優勝、秋季関東大会ベスト8メンバーで県大会では野手で出場(内野手登録)だが投手でもある。 体格もよく投手、野手どちらの方向に向かうとしても期待の選手。

C
C

荒井 皓基(引退)

 1年 171cm67kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

秋季神奈川大会優勝メンバー。 関東大会ではファーストでスタメン出場しタイムリーを放つなど活躍。 今後の更なる成長に期待。

最新のコメント: 2017-07-10 19:55:28 (ゲストさん)

2017 春季神奈川大学リーグ2部 打率3割2分4厘 更なる活躍に期待

C
C

北岡 勇哉(引退)

 1年 168cm69kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

平塚シニア出身。 走攻守揃った期待の内野手で1年の秋季大会ではサードで優勝に貢献。 今後の更なる成長に期待。

最新のコメント: 2018-09-14 18:03:53 (ゲストさん)

メンバーを考えたらベンチ入りしてるだけでも凄いけどレギュラー目指して頑張れ

C
C

栗原 大佳(引退)

 1年   (引退)  

評価数
0
点数
0点

平塚学園→日本ウェルネススポーツ大学・東京。 成長、活躍に期待の選手。

最新のコメント: 2018-01-17 21:47:34 (ゲストさん)

確実に成長が期待できる選手!こんな選手が眠ってたんですね!

C
C

桑原 侃汰(引退)

 1年 170cm75kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

東金沢シニア出身。 1年秋からベンチ入りし、秋季大会準決勝の東海大相模戦では吉田凌投手から延長12回に代打でサヨナラ打を放つなど代打やファーストで優勝に貢献。 今後の更なる成長に期待。

最新のコメント: 2017-02-04 14:40:29 (ゲストさん)

桑原侃汰(くわばら・かんた)選手のプロフィール! 卒業後の進路:明治学院大学

C
C

直井 聖斗(引退)

 1年 176cm73kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

横浜南ボーイズ出身の本格派投手。 2年の夏はリリーフで2試合に登板し無失点の好投でベスト8に貢献。 今後の更なる成長に期待の選手。

最新のコメント: 2019-03-28 19:53:48 (ゲストさん)

⚾直井聖斗 出身都道府県☞神奈川県(※横浜市出身。) 身長/体重〖※現在。〗☞176㎝/ 73㎏(※鶴見大学(硬式野球部)・部員紹介。) 利き手(※投打。)☞右投げ右打ち

C
C

中野 裕貴(引退)

 1年 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

町田シニア出身。春季大会地区予選では4番に入った試合もあるなど攻守共に期待の選手。

最新のコメント: 2018-02-14 16:47:44 (ゲストさん)

中日ドラゴンズでドラフト候補

C
C

松本 涼雅(引退)

 1年 167cm69kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

高崎ボーイズ出身で鶴岡杯東日本選抜。 走攻守揃った強打者で、1年の秋季大会では4番も務めるなどレフトで優勝に貢献。 今後の大砲としての成長にも期待がかかる選手。

最新のコメント: 2017-06-14 12:11:05 (ゲストさん)

リーグ戦デビューでの一撃は鮮烈だった

C
C

三上 信汰郎(引退)

 1年 172cm77kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

平塚ボーイズ→平塚学園→鶴見大学。 成長、活躍に期待の選手。

最新のコメント: 2017-03-31 19:37:16 (ゲストさん)

三上信汰郎選手のプロフィール! 高校卒業後の進路☞鶴見大学(2017年 4月~)

C
C

水落 理人(引退)

 1年 167cm72kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

湘南クラブボーイズ出身で当時は主に投手を務める。 平塚学園では1年秋からベンチ入りしファーストで秋季大会優勝に貢献。 今後の更なる成長に期待。

C-
C-

仲田 恵南(引退)

 1年 168cm65kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

相模ボーイズ出身。公式戦にも出場の攻守共に期待の選手。


評価数
0
点数
0点

逗子シニア出身。秋季神奈川大会優勝メンバー。今後の更なる成長に期待。

B-
B-

諸藤 駿(引退)

 6年 168cm67kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

秋季神奈川大会優勝メンバー。今後の更なる成長に期待の選手。

最新のコメント: 2017-02-21 20:04:34 (ゲストさん)

走攻守高いレベルをもつ選手 バッティングはメジャーでも通用するのではないか。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
最新の指名予想
9月16日 アントマンさん 5%
9月15日 いるかさん 0%
9月15日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
市川 祐
9回13安打2失点。完投勝利。プロ野球ならよく粘って完投した。ということになるの...
岡部 飛雄馬
頑張ってほしい
間野 勇翔
打撃に期待
生田目 奏
花咲時代から石塚と共にいい選手だと思っていたが、大学に入っていきなりこれだけの活...
工藤 泰己
日ハム2位
アンドリュー コステロ
岩渕蓮中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
森山 秀敏
創価高校時代から練習試合を含め観戦していたが、強豪相手であっても自責点が少ない、...
山城 京平
バファローズ宮城の後輩
岡田 夢叶
さいこうです!!!
伊藤 樹
ファイターズ3位
石垣 元気
ファイターズ1位
平川 蓮
ファイターズ2位
森 陽樹
日ハムハズレ1位将来性
石垣 元気
日ハム1位いずれ、伊藤も達もメジャーに行くと思うので、将来のエースとして獲得して...