スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

平塚学園高校のドラフト関連選手


評価数
0
点数
0点

逗子シニア出身。秋季神奈川大会優勝メンバー。今後の更なる成長に期待。

B-
B-

諸藤 駿(引退)

 6年 168cm67kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

秋季神奈川大会優勝メンバー。今後の更なる成長に期待の選手。

最新のコメント: 2017-02-21 20:04:34 (ゲストさん)

走攻守高いレベルをもつ選手 バッティングはメジャーでも通用するのではないか。

B
B

東 凛太朗(引退)

 1年 179cm78kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

恵まれた体格から繰り出すパワーが持ち味。 強肩強打の捕手

最新のコメント: 2019-12-01 14:50:45 (ゲストさん)

2020年~ライズネット(軟式野球部)

B
B

小関 元(引退)

 1年 180cm83kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

湘南クラブボーイズ出身の右本格派投手。 湘南クラブボーイズ同期に小笠原(東海大相模)、仲島(法政二)など注目投手がいるが引けを取らない能力の持ち主。 2年の秋季大会では神奈川優勝メンバー。 ...<続く>

C
C

一場 裕也(引退)

 1年 168cm64kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
0点

逗子シニア出身。 1年秋から活躍の俊足・好守の内野手。 パワーもつけて更なる成長に期待。

C
C

大村 輔(引退)

 7年 165cm63kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

横浜東金沢シニア出身。 控えながら秋季神奈川大会優勝、秋季関東大会ベスト8メンバー。 今後の更なる成長に期待。

最新のコメント: 2019-12-29 14:18:26 (ゲストさん)

2016年~二松学舎大学(軟式野球部)

C
C

倉岡 生来(引退)

 1年 172cm70kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

2年夏にメンバー変更で登録され全試合3番センターで出場し活躍。 走攻守揃っており、今後中軸としての成長に期待の選手。

C
C

篠竹 晃二朗(引退)

 4年 168cm65kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

桐蔭横浜大では学生コーチとして選手を支える。 横浜南ボーイズ出身の好守の選手。 1年夏にベンチ入りし控えながら神奈川大会準優勝メンバー。2年夏はベンチ入りを逃すも、秋は再びベンチ入りし控えな ...<続く>

C
C

高田 准哉(引退)

 1年 172cm78kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

平塚ボーイズ出身。 平塚学園では捕手から投手に転向。 テークバックの小さい独特のフォームで打者はタイミングが合わせ難い。 球速は常時120キロ後半~130キロ前半。 コントロールも向上 ...<続く>

最新のコメント: 2016-05-28 20:40:22 (ゲストさん)

高田准哉(たかだ・じゅんや)選手の表記が、(平塚学園高校)になっていますが現在、〔国士舘大学(準硬式野球部)〕です。大至急、修正をよろしくお願いいたします。

C
C

竹橋 和(引退)

 1年 168cm67kg 右左   (引退)  

評価数
1
点数
0点

海老名シニア出身。 走攻守揃った期待の外野手で2年の秋季大会ではセンターで優勝に貢献。 今後の更なる成長に期待。

C
C

戸張 駿(引退)

 1年 173cm72kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

鋭いスイングと巧みなバットコントロールで広角に力強い打球を放つ能力が高い強打者

最新のコメント: 2019-04-08 17:37:21 (ゲストさん)

國學院で3番スタメンなんて凄い

C
C

新倉 慶輔(引退)

 7年 175cm73kg 左左   (引退)  

評価数
1
点数
56点

潜在能力の高いエース候補の投手。 1年夏はベンチ入りし試合にも登板、選手権神奈川大会準優勝を果たす。 神奈川準優勝の経験・悔しさを活かし更なる成長に期待。

最新のコメント: 2021-03-08 00:42:22 (ゲストさん)

真っ直ぐだけで戦うピッチャー。 制球力つけば伸びる。

C
C

野頼 拓実(引退)

 7年 167cm68kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大会でも活躍の好守の内野手。パワーもつけて更なる成長に期待。

最新のコメント: 2015-07-27 10:43:10 (ゲストさん)

夏 tvkデータ 167cm 68kg

C
C

堀江 俊介(引退)

 1年 173cm71kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

1年の秋季大会から活躍のサイドスローの投手。 新2年の春季大会地区予選の星槎国際湘南戦では完全試合(5回参考)を達成。 今後の成長に期待の選手。

最新のコメント: 2019-03-09 16:38:24 (ゲストさん)

球のキレ、球威、制球力、さらに一皮むけて、進化している。暖かくなってきたら、打撃陣にとってはかなり手ごわい投手の一人となることだろう。

C+
C+

堀江 蓮(フェデックス)

 7年 175cm73kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
2
点数
100点

横浜青葉シニア出身。 三拍子揃った好選手。 2年夏は主に5番レフトで出場し選手権神奈川大会準優勝、本人も好成績を残すなど期待の選手。

最新のコメント: 2020-12-29 03:02:33 (ゲストさん)

横浜シニア出身、センスはあるので開花すれば


球速
135km/h
通算本塁打
0本
遠投
85m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

決して恵まれた体格ではないが彼の指先から放たれる縦スライダーのキレはプロ顔負け。 左投手ならではの多彩な変化球を駆使してバッターを次々となぎ倒す。 将来性が高く未来がとても楽しみな投手だ。


評価数
0
点数
0点

横浜ベイスターズジュニア、湘南クラブボーイズ出身。 公式戦でも本塁打を放つなど期待の選手。


評価数
0
点数
0点

湘南クラブボーイズ出身。 投球の度に雄叫びをあげる力投派投手。 2年秋季大会では一学年上で引退した選手権大会神奈川準優勝の絶対的エースであった熊谷拓也から背番号1を受け継ぐ。 更なる成長・ ...<続く>


評価数
0
点数
0点

戸塚シニア出身。 平塚学園→中京学院大。 高校時代の厳しい練習の成果を発揮し、大学での更なる成長に期待。


評価数
0
点数
0点

平塚学園→東京国際大 平塚学園では選手層も厚くチーム事情もあり公式戦出場に恵まれなかったが、決して力がない訳ではない。また、それを証明するためにも東京国際大での活躍に期待がかかる。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
大生竜万 2024年4月
青山楓花 2024年4月
齋藤すみれ 2024年4月
最新の指名予想
10月15日 いるかさん 0%
10月15日 ニコルスさん 20%
10月15日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
石垣 元気
阪神タイガース
中西 聖輝
阪神タイガース
立石 正広
阪神タイガース
立石 正広
燕の恋人
中西 聖輝
ヤクルトって、この10年でドベが5回ドベ前が4回って暗黒時代やなヤクルト最弱球団...
中西 聖輝
中日って、この10年でドベが5回ドベ前が4回って暗黒時代やな中日最弱球団かよ
中西 聖輝
↓これヤクルトの事w
中西 聖輝
↓これ中日の事w
宮下 朝陽
1打席目にあわやホームランというレフトオーバーの三塁打を打ち、以後の打席でも距離...
松川 玲央
スピードスター‼️ プロでも活躍して欲しい‼️
中西 聖輝
ヤクルトって、この10年でドベが5回ドベ前が4回って暗黒時代やなヤクルト最弱球団...
立石 正広
長野と入れ替りで巨人だね。
立石 正広
今年もクジ外す
大平 祥生
紅白出場共に絶望的