スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

平塚学園高校のドラフト関連選手

C
C

野頼 拓実(引退)

 7年 167cm68kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大会でも活躍の好守の内野手。パワーもつけて更なる成長に期待。

最新のコメント: 2015-07-27 10:43:10 (ゲストさん)

夏 tvkデータ 167cm 68kg

C
C

堀江 俊介(引退)

 1年 173cm71kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

1年の秋季大会から活躍のサイドスローの投手。 新2年の春季大会地区予選の星槎国際湘南戦では完全試合(5回参考)を達成。 今後の成長に期待の選手。

最新のコメント: 2019-03-09 16:38:24 (ゲストさん)

球のキレ、球威、制球力、さらに一皮むけて、進化している。暖かくなってきたら、打撃陣にとってはかなり手ごわい投手の一人となることだろう。

C+
C+

堀江 蓮(フェデックス)

 7年 175cm73kg 右右   チーム選手一覧  

New!
評価数
2
点数
100点

横浜青葉シニア出身。 三拍子揃った好選手。 2年夏は主に5番レフトで出場し選手権神奈川大会準優勝、本人も好成績を残すなど期待の選手。

最新のコメント: 2020-12-29 03:02:33 (ゲストさん)

横浜シニア出身、センスはあるので開花すれば


球速
135km/h
通算本塁打
0本
遠投
85m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

決して恵まれた体格ではないが彼の指先から放たれる縦スライダーのキレはプロ顔負け。 左投手ならではの多彩な変化球を駆使してバッターを次々となぎ倒す。 将来性が高く未来がとても楽しみな投手だ。


評価数
0
点数
0点

横浜ベイスターズジュニア、湘南クラブボーイズ出身。 公式戦でも本塁打を放つなど期待の選手。


評価数
0
点数
0点

湘南クラブボーイズ出身。 投球の度に雄叫びをあげる力投派投手。 2年秋季大会では一学年上で引退した選手権大会神奈川準優勝の絶対的エースであった熊谷拓也から背番号1を受け継ぐ。 更なる成長・ ...<続く>


評価数
0
点数
0点

戸塚シニア出身。 平塚学園→中京学院大。 高校時代の厳しい練習の成果を発揮し、大学での更なる成長に期待。


評価数
0
点数
0点

平塚学園→東京国際大 平塚学園では選手層も厚くチーム事情もあり公式戦出場に恵まれなかったが、決して力がない訳ではない。また、それを証明するためにも東京国際大での活躍に期待がかかる。


評価数
0
点数
0点

オール小田原ベースボールクラブ(軟式)出身の右の本格派投手で、全日本少年春季軟式野球大会神奈川予選で優勝し優秀選手賞を獲得。 平塚学園では3年の春季大会などで登板も最後の夏は直前のメンバー変更で外 ...<続く>

C

球速
140km/h
評価数
4
点数
80点

平塚学園背番号1 ストレートにバラつきがある球速は135前後

最新のコメント: 2015-04-16 23:49:26 (ゲストさん)

管理人さんへ 至急、所属チームの修正をよろしくお願いします。

B+
B+

宮臺 正椰(引退)

 11年 175cm71kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

俊足で好守の選手。 2年夏はベンチ入りし控え選手として活躍し選手権神奈川大会準優勝。 2年秋は秋季大会地区予選でサイクル安打を達成。 神奈川準優勝の経験・悔しさを活かし更なる成長に期待。

最新のコメント: 2014-12-02 12:32:43 (ゲストさん)

宮臺正椰選手の所属チームを知っている人は、コメントに情報を教えてください。情報の協力をよろしくお願いします。

C
C

首藤 真夏(引退)

 11年 174cm73kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大和市立南林間中学校では瀬谷リトルシニアでプレーし、2010年11月に32チームが参加した伊豆の国市長杯で優勝し、三塁打5本を含む7安打9打点の活躍で最優秀選手賞を受賞。  平塚学園では2年夏 ...<続く>

最新のコメント: 2014-10-06 17:17:31 (ゲストさん)

管理人さんへ! 至急、「修正放置状態」のタグが付けられた選手の修正をお願いします。

C
C

松本 琳太郎(引退)

 11年 171cm68kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

1年時、秋季大会神奈川ベスト4メンバー。2年時、春季大会神奈川ベスト8、選手権大会神奈川準優勝メンバー。 1年の秋季大会では桐光学園の松井裕樹から適時二塁打を放ち勝利に貢献。 2年夏までは捕手 ...<続く>

B+
B+

神 哲也(引退)

 1年 179cm76kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

湘南クラブボーイズ出身。 平塚学園では4番を含む中軸として活躍。 今後、上での更なる成長に期待。

最新のコメント: 2020-11-10 16:37:36 (ゲストさん)

2019年~大陽ステンレススプリング(軟式野球部)

C
C

石井 皓大(引退)

 1年 171cm65kg 右左   (引退)  

評価数
24
点数
99.2点

コツコツとミートして出塁する巧打者! 俊足をいかした抜群の走塁センス、ショート守備範囲も広い期待の内野手!

最新のコメント: 2016-06-19 01:44:16 (ゲストさん)

プロに行けるポテンシャルはあると思うからアピールできるように頑張れ !

C

評価数
1
点数
80点

投手としても登板する強肩捕手。

最新のコメント: 2018-11-29 15:15:02 (ゲストさん)

高校・大学で熊谷や濱口をリードした能力は間違いない。来年のドラフト目指して頑張れ。


評価数
0
点数
0点

平塚学園→神奈川工科大。 平塚学園では夏に直前でベンチ入りから外れたが、本人3年時の同校は選手権大会神奈川準優勝とレベルが高く層も厚いなどチーム事情もあり力がない訳ではない。また、それを証明するた ...<続く>


評価数
0
点数
0点

瀬谷シニア出身。 松蔭大には推薦で入学。 平塚学園では公式戦出場に恵まれなかったが松蔭大での躍進に期待。


評価数
0
点数
0点

しなりの良いフォームからキレの良いスライダーを投げるサウスポー! 平塚学園ではドラフト候補・熊谷拓也の控え投手だったが、癖のない投球フォームは大学社会人経由で伸びてくる可能性を感じた


評価数
16
点数
100点

横浜南ボーイズ出身。 平塚学園では主将を務め、内外野を守り打撃では一発もある選手。 平塚学園での2年の秋季大会準々決勝では松井裕樹擁する桐光学園に1-2で勝利するも準決勝で横浜隼人に延長の末6- ...<続く>

最新のコメント: 2021-11-07 11:43:06 (ゲストさん)

2019年~トラバース(軟式野球部)→ 2021年〜フォレスターズ(横浜・軟式)


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
立石 正広
巨人交渉権確定
萩原 義輝
大学3年迄は順調にきて、4年の時いまいちかなという選手だった。社会人では2年目か...
金丸 夢斗
金丸ってプロで1勝出来るのか!しょぼい球投げてるな?これが実力か?それとも得意の...
帆北 舷生
龍谷大
下重 賢慎
下重選手のいる健大高崎は最強だ 先発、石垣、下重、中継ぎ抑え佐藤 最強すぎ
片平 吉信
オリックス
河原井 卓
横浜ベイスターズ
松山 晋也
中日 守護神・松山晋也を抹消 上肢のコンディション不良のためチュニドラ破壊
山下 陸人
入学直後の1年春のリーグ戦からショートのレギュラーで活躍。 掛川市出身の松浦監...
畠中 優大
左サイドからいい変化球投げるね。大卒5年目だとプロはもうないか?でも貴重なセット...
浅野 駿吾
やはりいいよ。ストレート威力あるし、変化球の切れもいいね。大卒2年目か?プロでい...
神野 竜速
レベルの高い社会人の中でもストレートの威力はかなりある方だよ。ボールの質のよさな...
金井 慎之介
走っている形いいね。センスあるよ。打撃もよくなってきた。活躍すればNPBあってい...
佐々木 波由真
中学からストレートのノビキレもよくまっすぐも130中盤あたり投げていて将来性があ...