スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

平塚学園高校のドラフト関連選手


評価数
0
点数
0点

オール小田原ベースボールクラブ(軟式)出身の右の本格派投手で、全日本少年春季軟式野球大会神奈川予選で優勝し優秀選手賞を獲得。 平塚学園では3年の春季大会などで登板も最後の夏は直前のメンバー変更で外 ...<続く>

C

球速
140km/h
評価数
4
点数
80点

平塚学園背番号1 ストレートにバラつきがある球速は135前後

最新のコメント: 2015-04-16 23:49:26 (ゲストさん)

管理人さんへ 至急、所属チームの修正をよろしくお願いします。

B+
B+

宮臺 正椰(引退)

 11年 175cm71kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

俊足で好守の選手。 2年夏はベンチ入りし控え選手として活躍し選手権神奈川大会準優勝。 2年秋は秋季大会地区予選でサイクル安打を達成。 神奈川準優勝の経験・悔しさを活かし更なる成長に期待。

最新のコメント: 2014-12-02 12:32:43 (ゲストさん)

宮臺正椰選手の所属チームを知っている人は、コメントに情報を教えてください。情報の協力をよろしくお願いします。

C
C

首藤 真夏(引退)

 11年 174cm73kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大和市立南林間中学校では瀬谷リトルシニアでプレーし、2010年11月に32チームが参加した伊豆の国市長杯で優勝し、三塁打5本を含む7安打9打点の活躍で最優秀選手賞を受賞。  平塚学園では2年夏 ...<続く>

最新のコメント: 2014-10-06 17:17:31 (ゲストさん)

管理人さんへ! 至急、「修正放置状態」のタグが付けられた選手の修正をお願いします。

C
C

松本 琳太郎(引退)

 11年 171cm68kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

1年時、秋季大会神奈川ベスト4メンバー。2年時、春季大会神奈川ベスト8、選手権大会神奈川準優勝メンバー。 1年の秋季大会では桐光学園の松井裕樹から適時二塁打を放ち勝利に貢献。 2年夏までは捕手 ...<続く>

B+
B+

神 哲也(引退)

 1年 179cm76kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

湘南クラブボーイズ出身。 平塚学園では4番を含む中軸として活躍。 今後、上での更なる成長に期待。

最新のコメント: 2020-11-10 16:37:36 (ゲストさん)

2019年~大陽ステンレススプリング(軟式野球部)

C
C

石井 皓大(引退)

 1年 171cm65kg 右左   (引退)  

評価数
24
点数
99.2点

コツコツとミートして出塁する巧打者! 俊足をいかした抜群の走塁センス、ショート守備範囲も広い期待の内野手!

最新のコメント: 2016-06-19 01:44:16 (ゲストさん)

プロに行けるポテンシャルはあると思うからアピールできるように頑張れ !

C

評価数
1
点数
80点

投手としても登板する強肩捕手。

最新のコメント: 2018-11-29 15:15:02 (ゲストさん)

高校・大学で熊谷や濱口をリードした能力は間違いない。来年のドラフト目指して頑張れ。


評価数
0
点数
0点

平塚学園→神奈川工科大。 平塚学園では夏に直前でベンチ入りから外れたが、本人3年時の同校は選手権大会神奈川準優勝とレベルが高く層も厚いなどチーム事情もあり力がない訳ではない。また、それを証明するた ...<続く>


評価数
0
点数
0点

瀬谷シニア出身。 松蔭大には推薦で入学。 平塚学園では公式戦出場に恵まれなかったが松蔭大での躍進に期待。


評価数
0
点数
0点

しなりの良いフォームからキレの良いスライダーを投げるサウスポー! 平塚学園ではドラフト候補・熊谷拓也の控え投手だったが、癖のない投球フォームは大学社会人経由で伸びてくる可能性を感じた


評価数
16
点数
100点

横浜南ボーイズ出身。 平塚学園では主将を務め、内外野を守り打撃では一発もある選手。 平塚学園での2年の秋季大会準々決勝では松井裕樹擁する桐光学園に1-2で勝利するも準決勝で横浜隼人に延長の末6- ...<続く>

最新のコメント: 2021-11-07 11:43:06 (ゲストさん)

2019年~トラバース(軟式野球部)→ 2021年〜フォレスターズ(横浜・軟式)


評価数
1
点数
0点

佐野ボーイズ出身。 平塚学園では控えながら選手権神奈川大会準優勝メンバー。 力はある選手なので作新学院大での覚醒に期待。


評価数
1
点数
96点

走攻守の三拍子が揃った選手です。

B+
B+

亀山 徹(引退)

 1年 177cm67kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

横浜ベイスターズジュニア、都筑中央ボーイズ出身。 三拍子揃った身体能力の高い選手。 平塚学園での2年の秋季大会準々決勝では松井裕樹擁する桐光学園に1-2で勝利するも準決勝で横浜隼人に延長の末6 ...<続く>

最新のコメント: 2015-05-30 14:25:07 (ゲストさん)

掴めレギュラー、そしてその先へ!

B+
B+

角井 将治(引退)

 1年 175cm71kg 右左   (引退)  

評価数
17
点数
58点

逗子シニア出身。 平塚学園では2年からレギュラーで3年では3番を務めた三拍子揃った選手。 2年夏は神奈川大会準決勝で松井裕樹擁する桐光学園に3-5で敗れベスト4も、秋に神奈川大会準々決勝で1-2で ...<続く>

最新のコメント: 2021-11-07 11:43:25 (ゲストさん)

2018年~トラバース(軟式野球部)

C+
C+

熊谷 拓也(引退)

 7年 180cm78kg 右右   (引退)  

球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

柔らかな投球フォームで最速152km/hのストレートを投じる、リリーフ登板だと140km/h台後半を連発する。 変化球は、カーブ・チェンジアップ・カットボール・ツーシームなど、130km/h台の ...<続く>

最新のコメント: 2021-01-19 16:22:45 (ゲストさん)

高校時代は桐光の松井のライバル的な位置づけで神奈川県を代表するだった。法政大学でも主力投手。ストレートも速く、けっして荒削りではない。プロレベルの力は充分あるはず。年齢的に高くなったのでもうプロは厳しいのかな?プロでみたいね。指名してほしい。

C
C

蛭田 堅斗(引退)

 1年 167cm56kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

町田シニア出身。 単打を長打にするほど俊足、そして積極走塁の選手。小柄で細身だがパンチ力もあり攻守もレベルが高い。 平塚学園では2年夏は神奈川大会準決勝で松井裕樹擁する桐光学園に3-5で敗れベ ...<続く>

最新のコメント: 2018-09-29 10:47:51 (ゲストさん)

2018年~京葉銀行(軟式野球部)


評価数
18
点数
86点

平塚市立浜岳中学校時代は秦野リトルシニアでプレーし、当時はセカンド、サード、外野を守る。 平塚学園での最後の選手権大会では背番号5で5番ライトを守り、準決勝では桐光学園の松井裕樹からライト前ヒットを ...<続く>

最新のコメント: 2019-08-12 10:30:21 (ゲストさん)

2018年~高知ファイティングドッグス所属 176cm 80kg → 2018年8月7日任意引退 → 2019年~湘南ひらつかマルユウベースボールクラブ復帰


評価数
8
点数
99点

走攻守三拍子揃った好選手。 平塚学園では2年で1番ショート、3年で3番ショートのレギュラー。 選手権神奈川大会では、準決勝で桐光学園の松井裕樹からレフトへのクリーンヒットや好守に阻まれるもセンター ...<続く>

最新のコメント: 2021-10-07 22:02:25 (ゲストさん)

西武のショートがFAでいなくなります。 ぜひお願います。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
大生竜万 2024年4月
青山楓花 2024年4月
齋藤すみれ 2024年4月
最新の指名予想
10月15日 いるかさん 0%
10月15日 ニコルスさん 20%
10月15日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
石垣 元気
阪神タイガース
中西 聖輝
阪神タイガース
立石 正広
阪神タイガース
立石 正広
燕の恋人
中西 聖輝
ヤクルトって、この10年でドベが5回ドベ前が4回って暗黒時代やなヤクルト最弱球団...
中西 聖輝
中日って、この10年でドベが5回ドベ前が4回って暗黒時代やな中日最弱球団かよ
中西 聖輝
↓これヤクルトの事w
中西 聖輝
↓これ中日の事w
宮下 朝陽
1打席目にあわやホームランというレフトオーバーの三塁打を打ち、以後の打席でも距離...
松川 玲央
スピードスター‼️ プロでも活躍して欲しい‼️
中西 聖輝
ヤクルトって、この10年でドベが5回ドベ前が4回って暗黒時代やなヤクルト最弱球団...
立石 正広
長野と入れ替りで巨人だね。
立石 正広
今年もクジ外す
大平 祥生
紅白出場共に絶望的