スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

水戸啓明高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>
B

球速
146km/h
評価数
2
点数
90点

水戸啓明のプロ注目右腕。181cm65kgと細身だが、最速146キロの速球に3種類の変化球で打ち取る。スリークオーターからシュート成分多めのストレートで空振りを奪い、スライダーにツーシームも混ぜて的を ...<続く>

最新のコメント: 2025-07-25 09:08:11 (ゲストさん)

最近は試合負けたが、その前の時に、完全試合を達成し、ベスト8まで行った。しかも11球団スカウトのコメントもあるみたい。ドラフトで選ばれてほしい。


球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

141キロの速球を投げる投手で、制球力も高い。 先発もすればリリーフで長いイニングをなげて抑える。


球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

力のあるストレートに、カーブ、スライダー、スプリットを織り交ぜて投げる。 3年夏の佐和戦では8回7安打10奪三振で勝利に導いた。

C
C

片岡 龍之介(引退)

 11年 175cm75kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

力強いスイングから広角に鋭い打球を打てる強打者

最新のコメント: 2015-06-08 15:53:55 (ゲストさん)

片岡龍之介選手の出身中学校(所属していた野球チームも含む)を知っている人は、コメントに情報を教えてください。情報の協力をお願いいたします。

B+
B+

大垣 健斗(引退)

 1年 175cm80kg 右左   (引退)  

通算本塁打
20本
遠投
100m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

1年生の夏から主軸を打つ打撃センス抜群の強肩強打の捕手 広角打法に磨きがかかり2年生の夏では右に左に長打を放つ 県2回戦での99メートルのフエンスを楽に越えた1発は超高校級 強打者の風格を感じ ...<続く>

最新のコメント: 2016-03-25 10:39:39 (ゲストさん)

退部=引退なのでしょうか?引退というソースがある場合は該当すると思いますが無い場合は時期的に時期尚早だと思います。もし、引退に更新された後に事実ではなかったり現役復帰と科になった場合等困ります。管理人さんも大変お忙しいみたいなので更新が滞っている状況でもありますし。

C

評価数
4
点数
100点

体幹がしっかりとしていて力強いスイングから広角に長打が打てる強打者!

B
B

森川 達哉(引退)

 7年 185cm87kg 右左   (引退)  

球速
151km/h
評価数
0
点数
0点

2010年11月13日更新  明治神宮大会でも強気の投球で145kmをマークしたが、インコースに、低めにとコントロールされていた。非常に期待できる!    185cm87kgという大きな身体 ...<続く>

最新のコメント: 2016-12-24 14:50:03 (ゲストさん)

森川達哉選手のプロフィール! 出身中学校:神戸市立垂水東中学校 中学校時代に所属していた野球チーム:神戸ブルーウェーブボーイズ(現チーム名:神戸甲南ボーイズ)

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
北間康平 2025年4月
北間康平 2021年4月
北間康平 2017年4月
古滝友哉 2025年4月
古滝友哉 2021年4月
古滝友哉 2018年4月
日野友太 2025年4月
日野友太 2023年4月
日野友太 2020年4月
日野友太 2017年4月
最新の指名予想
8月17日 アントマンさん 10%
8月17日 andangyonさん 5%
8月16日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
山本 心陽
身体能力を生かしたバッティングに期待したい。これから伸びる選手
中西 聖輝
楽天は先発ご覧通り試合を作れない先発が多すぎる助けてくれ。
森下 翔太
阪神タイガーズにぜひ入ってほしい
奥川 恭伸
ちゃんとローテに入ってるぞw
柴田 蒼亮
2年生エースとして 甲子園で好投してる
古滝 友哉
ドラフト1位 (Iwabuchiさん)
川口 琥太郎
まだまだ荒削りだがまだ一年生。打席での雰囲気もあるし、トップもちゃんと作れてるね...
木下 鷹大
ドラフト1位
高田 庵冬
体格も良し 走攻守揃った数少ない右の長距離砲、軸がぶれない打撃は天性 性格も...
田中 義貴
北海道フロンティアリーグの士別サムライブレイズのドラフト2位ルーキー 最速14...
エミール セラーノブレンザ
ブレンザじゃなくて「プレンサ」な
末吉 良丞
大崩れしない
安谷屋 春空
普通に守備うますぎね?
白髪 零士
零士はセンスの塊