スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

城東高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>

評価数
0
点数
0点

城東の2年生投手。思い切りのいい投球でチームの投手陣を支える。

C+
C+

藤倉 和人(城東高校)

 3年 174cm82kg 右左   チーム選手一覧  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

城東の右腕。174cm82kgから投げる絶好調時の縦に落ちるスライダーはキレ、幅ともに高校生離れしており、世代ナンバーワン投手の逸材。最速142キロだが、腰のケガで春季大会は回避。夏の復活に期待。


評価数
0
点数
0点

城東の右横手投手。コーナーを突く制球力で、6月の総体中央Bブロック優勝に貢献。

C
C

篠原 康紀(引退)

 1年 右   (引退)  

球速
130km/h
評価数
1
点数
80点

130キロ台のストレートで三振を奪える投手。高校3年春の墨田工戦で4回8奪三振無失点の投球を見せた。

C
C

西岡 拓朗(引退)

 1年 174cm60kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

うまく打って安打で出塁する好打者


評価数
0
点数
0点

緩い変化球と、インコース低めにズバリと決める制球力で、高校2年秋に都大会ベスト4入り。

B-
B-

小林 甲汰(引退)

 1年 177cm72kg 右左   (引退)  

球速
132km/h
評価数
0
点数
0点

トルネードぎみの投球フォームからのフォークボール、カーブとシュートが武器。コントロールもそこそこ良いが、球速が足りない。今後どれだけスピードが上がるかが課題。140Km超まで上げれれば面白い。 また ...<続く>

最新のコメント: 2017-07-31 17:35:25 (ゲストさん)

投手として理想的な180・82ぐらい,下半身どっしりの体格。 オーソドックなフォームに変更したのか? 140km/h前後のストレートだが、初速と終速の差が少ない上原のような重く切れの良いストレートを投げる。 またスライダーがストレート軌道からキュッと高速に曲がる。 その他何種類かの変化球があり、三振が取れる投手。

B+
B+

関根 智輝(ENEOS)

 5年 183cm89kg 右右   チーム選手一覧  

球速
150km/h
遠投
100m
50m走
6.3秒
評価数
296
点数
60.4点

都立城東高校ではエースで4番を任され、最速145km/hをマークする本格派投手としてスカウトから注目された。 変化球はカーブ、スライダー、チェンジアップ、フォーク等。 慶應義塾大学では1年春に開 ...<続く>

最新のコメント: 2023-09-27 17:17:57 (ゲストさん)

雑魚ですね。指名されても下位指名だな

C
C

山口 泰弘(引退)

 1年 160cm60kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
1
点数
0点

小柄ながらノビあるストレートは威力があり多彩な変化球とのコンビネーションで打者を抑え込む姿は大きく見える

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
曽我部僚太郎 2022年4月
曽我部僚太郎 2019年4月
川端一正 2020年4月
川端一正 2023年4月
野口洋介 2024年4月
野口洋介 2020年4月
野口洋介 2017年4月
草野里葵 2022年4月
草野里葵 2018年4月
草野里葵 2015年4月
最新の指名予想
8月21日 やすーさん 1%
8月21日 andangyonさん 5%
8月20日 アントマンさん 10%
スポンサーリンク
最新のコメント
上沢 直之
Iwabuchiが作ったこれは偽物
阿部 葉太
東京六大学のどこかへ進学
阿部 葉太
横浜にきて欲しいです?
後藤 大輝
伸びのあるストレート
横山 温大
左手のハンデに着目されがちだが、 いち、野球選手として素晴らしい選手 県大会...
奥村 頼人
横浜ベイスターズきて欲しいです?
仙洞田 豪
あきやまりおりおです。 せんどうだいはとてもえぐいピッチャーです。 パワプロ...
望月 駿平
彼は今静岡大学理工学部に進学しています! 魚は食べられないので居酒屋バイトでの...
荒木 弘崇
今後の活躍が楽しみですね。
藤井 悠貴
ファイト
近藤 龍志
良い選手ですね。 さらなる飛躍を期待してます。
中澤 幸佑
小学時代はライオンズジュニア2020に選ばれ、中学時代は菅生中を創部初の全中に導...
横山 温大
中日新聞社倒産で中日ドラゴンズは四国の企業に身売り
横山 温大
日ハムに欲しいです。
立石 正広
それでも弱いヤクルトだけはお断りします