スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

田辺高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>
C
C

太田 爽心(田辺高校)

 3年 177cm62kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

力強い球を投げる次期エース候補として期待

C

評価数
0
点数
0点

田辺市立明洋中学校卒業


評価数
0
点数
0点

田辺の内野手。田中格監督の長男で、巧打でチームに貢献する。

C
C

前田 海翔(田辺高校)

 3年 168cm70kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

田辺の正捕手。168cm70kgと小柄だが俊敏な動きと巧みなリードが持ち味。スローイングのよさが光る好捕手で、リードに磨きがかかった強打の捕手。昨春の甲子園に21世紀枠で出場。甲子園出場経験あり。

C
C

柳田 尚生(田辺高校)

 3年 174cm59kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
60m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

俊足の外野手で高校1年秋は7試合で3盗塁を記録。 2番打者で犠打も多いが、打撃を磨いて出塁を増やしたい。

C+

遠投
80m
50m走
6.9秒
評価数
0
点数
0点

高校3年春のセンバツで3打数1安打、2つの三振も鋭いスイングを見せた。 肩でもアピールをしている。

C+

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年秋の智弁和歌山戦で4番ショートで出場し逆転満塁ホームランを放った。 投手としても130キロ後半の速球とスライダー、チェンジアップを投げ、高校2年秋は練習試合32回2/3を投げて50三振を奪っ ...<続く>


遠投
80m
50m走
6.9秒
評価数
0
点数
0点

ミートがうまい選手で高校2年秋は打率.393を記録した。


遠投
90m
50m走
7.5秒
セカンド送球
2.16秒
評価数
0
点数
0点

広く打ち分けることができ、長打も短打も打てる


遠投
95m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

足が使える選手で打席でも勝負強さを見せる。 高校2年秋は打率.226も練習試合を含めると2本塁打など長打を打っている。

B-
B-

寺西 邦右(不明)

 1年 180cm74kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

180cmの上背がある右腕投手で、高校2年で130キロ後半を記録する。 落ち着いたマウンドさばきとスライダーのキレで抑える。


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ後半の速球に多彩な変化球も投げられる投手。 高校3年春の準々決勝・智弁和歌山戦では自分の投球ができなかったが、糧に成長したい。

C+

球速
141km/h
遠投
90m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

最速141キロの速球を投げる左腕投手でチームのエース。 3年夏は和歌山工との初戦で9回6安打12奪三振3失点と好投も敗戦 和歌山屈指の左腕投手。


※未承認
球速
152km/h
遠投
72.5m
50m走
4.82秒
評価数
0
点数
0点

南部リトルシニア卒業

C+
C+

熊野 輝也(引退)

 1年 179cm80kg 右右   (引退)  

球速
146km/h
通算本塁打
8本
評価数
0
点数
0点

3年になり捕手から投手に転向すると、堂々のマウンドさばきから力強い球を投げ注目されるようになった。

最新のコメント: 2019-07-14 21:48:26 (ゲストさん)

⚾熊野輝也 出身中学校⇨田辺市立明洋中学校 中学校時代に所属していた野球チーム⇨田辺市立明洋中学校(軟式野球部)

B
B

爰川 朔哉(引退)

 1年 179cm70kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
20点
C
C

小谷 直也(引退)

 11年 170cm 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

荒削りですが、バッティングと2塁への送球はなかなか物があります。走塁に関しては残なんですが・・

最新のコメント: 2016-07-01 21:44:37 (ゲストさん)

小谷直也選手の出身地(都道府県)が表記されていませんが、〔和歌山県〕です。リンク追加をよろしくお願いいたします。 ※小谷直也選手は現在、【関西大学(文学部)】に所属していますが、野球は継続しません。

B+
B+

神原 佑基(引退)

 1年 177cm63kg 左左   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

キレがあるストレートと落差がある縦のカーブを駆使し三振が取れるピッチャー

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
高上昂大 2023年4月
高上昂大 2020年4月
永井圭太 2023年4月
永井圭太 2020年4月
岩淵大晟 2024年4月
岩淵大晟 2021年4月
石井敬太 2025年4月
石井敬太 2022年4月
謝劭飛 2024年4月
謝劭飛 2016年4月
最新の指名予想
8月15日 やすーさん 1%
8月14日 アントマンさん 10%
8月14日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
堀田 昂佑
不祥事大好き是非弱いヤクルトを救って下さい
橋本 桜佑
天理高校硬式野球部116代新エースだ
空 輝星
そもそも名前が受け付けられない
堀田 昂佑
広陵高校野球部、この世の地獄説
古川 恵太
悪く和内
堀田 昂佑
中日ドラゴンズが1位指名します
堀田 昂佑
ドラフト3位以内指名されていたであろう素晴らしいポテンシャルを秘めていた。→それ...
高上 昂大
くふうハヤテ、オイシックスより弱い千葉ロッテマリーンズ2位指名してください (Iwabuchiさん)
永井 圭太
楽天 (Iwabuchiさん)
岩淵 大晟
くふうハヤテより、弱い横浜DeNAベイスターズ2位指名してください (Iwabuchiさん)
立石 正広
中日は育成出来ない生え抜きは育たない他球団を戦力外になった選手の集まりです弱いぞ...
立石 正広
ヤクルトは本当に弱いんですぅ どうか最弱ジャクルトに来てください
太田 虎次朗
ずっと前から大好きでした。 今も大好きです。
太田 虎次朗
よく頑張ったね
牟禮 翔
がんばれ