スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

向上高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>

評価数
4
点数
100点

2021,22年のボーイズ選手権大会で2連覇に貢献した投手。向上高校の新一年生。

最新のコメント: 2025-02-07 10:55:53 (ゲストさん)

坊主なのに寝癖ができるのは弱点ですよね〜。

C
C

百瀬 匠(向上高校)

 3年 181cm90kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
6
点数
89.3点

2年生で142キロを記録する球威のある右腕投手。

最新のコメント: 2024-04-20 14:23:18 (ゲストさん)

なんとか確認できた。5番目に出てくるとは?ボールの質の高さはこの投手が一番よかったけどね。どうなのかな?監督さんが一番みているから、我々部外者が見るのとは違うのだろうね。ストレートボリュームあるし、変化球の質もいいよ。ボールの良さだけならドラフト上位候補でもいいぐらい。今後は夏まで監督さんの信頼を得られるような内容をみせないとね。エースの器ではあるよ。

C+
C+

廣田 翔馬(駒澤大学)

 3年 179cm87kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
9本
遠投
120m
50m走
6.1秒
セカンド送球
1.81秒
評価数
0
点数
0点

走守攻の三拍子揃った大型強肩捕手 プロ注目選手


評価数
0
点数
0点

長身の右腕投手で、2年夏は先発をし、川崎工科戦で完封するなど、安定した投球を見せた。 投球にリズムがあり、乱れることの少ないピッチングが魅力。

C+

球速
141km/h
遠投
110m
評価数
2
点数
94点

伸びのあるストレレートに、抜群のキレを誇るスライダーで空振りを奪える投手。

最新のコメント: 2023-09-04 20:27:36 (ゲストさん)

ストレートの伸び、変化球の落差が凄かった。

B

球速
152km/h
評価数
24
点数
51.9点

神奈川向上高校出身の大型右腕 186センチのサイズを活かし、長い手足をフルに使ったダイナミックなフォームが 今後の成長を期待させます。

最新のコメント: 2024-10-16 18:09:39 (ゲストさん)

本日は等々力で153キロ出していた まあ150キロ台出していた投手他にもいたので、等々力は球速表示出やすいのだろう。制球も変化球も普通だけど可能性のある投手ではあるのだろうね。

C+
C+

松村 青(駒澤大学)

 4年 182cm84kg 右右   チーム選手一覧  

球速
150km/h
通算本塁打
7本
遠投
110m
50m走
6.5秒
評価数
1
点数
0点

キレの良いスライダーが良く、力のあるストレートと織り交ぜる。 高校2年秋で142キロを記録しており、スピードが増せば三振が取れるようになる。 1年夏からベンチ入りして2年春から背番号1をつける ...<続く>

最新のコメント: 2022-04-14 18:47:49 (ゲストさん)

松村 青(まつむら・じょう)さんの〖 小学校時代に所属していた野球(※ソフトボールも含む。)チーム、出身中学校 〗を知っている人は、情報お願いします。 出身小学校⇨川崎市立日吉小学校 中学校時代に所属していた野球チーム⇨横浜青葉ボーイズ


通算本塁打
3本
遠投
100m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

中学校1年生でカル・リプケン世界少年野球大会の日本代表で準優勝した。中学校時代には本塁打20本超えと長打力があり、走っては50メートル6秒1、守備範囲の広さと遠投100メートル超えの強肩で三拍子揃った ...<続く>


球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

ストレートとスライダーを武器に強気のピッチング。

C
C

与倉 良介(ENEOS)

 2年 164cm69kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

守備力あり。肩強い。強豪駒澤の3番打者。もっと騒がれていい選手。来年プロ狙える。小柄なのは関係ないよ。

C+
C+

飯田 琉斗(ENEOS)

 3年 186cm86kg 右右   チーム選手一覧  

球速
154km/h
評価数
11
点数
90.9点

ストレート、スライダーが武器、高校でも140キロの強い球を投げていたが、大学2年時に154キロを記録した。相手がわかっていても打てない真っ直ぐを理想とする。 変化球はカーブ、チェンジアップ、カットボ ...<続く>

最新のコメント: 2024-06-03 16:12:23 (ゲストさん)

常時140キロ後半から150前後のストレートを投げ、落ちるボールは絶品だね、ボールの質の高さなら文句なくNPBだよね。3年目ということはプロはラストシーズンになるのかな?このレベルの社会人野球の投手多いからな。惜しい存在の選手ではあるけど。

B
B

大嶋 悠司(引退)

180cm79kg 右右   (引退)  

遠投
100m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

一年秋からレギュラーとして活躍。 二年夏には横浜高校戦に石川達也からクリーンヒットを放っている。 ミート力が高いアベレージヒッター。 守備では肩が強く、ハンドリングも良い。 積極的な走塁が目立 ...<続く>

B
B

佐藤 駿(引退)

178cm76kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

走攻守が三拍子揃った好選手。 スイングスピードが速い打撃が魅力。

B
B

永田 渓太(引退)

170cm70kg 右右   (引退)  

50m走
6.4秒
セカンド送球
1.82秒
評価数
0
点数
0点

身長はそれほど大きくないがパワーのある強肩強打の捕手 フットワークが良く、盗塁の阻止率が高い。セカンド送球は1.82秒とプロ並み。

B-
B-

赤澤 昇吾(引退)

178cm78kg 左左   (引退)  

球速
137km/h
遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
1
点数
100点

飯田につぐ二番手のいい投手

最新のコメント: 2017-12-30 12:24:18 (ゲストさん)

球速MAX125㌔ 牽制もクイックもできない。 フィールディングは小学生。

B-
B-

有本 祥悟(引退)

169cm65kg 右右   (引退)  

50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

セーフティーバントが上手くまた左右に打てる好打者。果敢に次の塁を狙い盗塁の成功率が高い。守備範囲が広く肩も強い。一言で言うとくせ者が似合う選手。

B-
B-

小野寺 達紀(引退)

174cm76kg 右右   (引退)  

50m走
6.4秒
セカンド送球
2秒
評価数
0
点数
0点

パンチ力がある打者。春は8番、夏は6番をうっていたが秋の大会では4番をつとめ二試合連続ホームランと力をみした。得点圏打率がチームではトップの数値を誇る。

B-
B-

小早川 翔(引退)

左左   (引退)  

通算本塁打
2本
評価数
0
点数
0点

チームの主砲。 新チームから4番を打っている。 ボールを遠くに飛ばす技術を持っている。

B-
B-

笹田 敏輝(引退)

166cm67kg 右右   (引退)  

50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

小柄ながらパンチ力がある打者。フットワークが軽く前後左右と守備範囲が広いのがとりえの選手。ホットコーナーを任されるだけあるタフな性格の持ち主

C

球速
140km/h
評価数
2
点数
88点

平均130km/h台前半だが、最速は140km/h計測する。ピンチでも強気な投球が光る。 向上高校では旧チームからエース、3年夏は県ベスト16、ベスト16では強打の横浜高校を8回6安打2失点に抑 ...<続く>

最新のコメント: 2023-07-15 12:51:51 (ゲストさん)

球威はないが制球力があり変化球も安定している

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
5月18日 ニコルスさん 20%
5月18日 やすーさん 1%
5月18日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
番 諒太朗
番選手期待しています!
後藤 大輝
精度が素晴らしい!
井ノ川 陽太
ファールだったけど110メートルくらい飛んでたよ!体小さいのになんであんなに飛ぶ...
川合 祐聖
海外の野球の学校行ってたので頑張って下さい。
川上 莉央
試合には勝ったけど会津工業も会津北嶺も打たれ過ぎ!両方とも打線は申し分ないけど投...
石丸 幹太
石丸君は良く頑張りました!石丸君には今のまま野球をしてくれれば問題ないです!この...
庄野 達也
とてもいいストレートを投げた
馬場 拓海
サイドからストレートは常時150キロ台、156キロもあった。かなり威力はあるね。...
渡部 創冬
後は渡部さんが怪我を治して復活するしかないぞ!北嶺のピッチャーは殆ど怪我人ばっか...
與儀 達登
北嶺は與儀達登君が早急に覚醒しないと今年も来年度もピッチャー陣が崩壊して試合に勝...
松平 快聖
長身のアンダースローだね。球速表示はわからんけど、相手を押しこんでいた。面白い存...
岩田 悠聖
いい選手じゃないかな! ホームランは見事だったし、打ちまくっていたね。広角に打...
立石 正広
弱い中日ドラゴンズに来てください
田原 一聖
正直、北嶺は毎試合、田原君が打撃に守備に走塁に沖縄の先輩の嘉数君や北浦君以上の活...
石丸 幹太
この人位じゃないか北嶺野球部で365日野球の事と女の子の事を真剣に考えて悩んで真...