スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

松山フェニックスのドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>

New!
評価数
0
点数
0点

運動能力が高いキャッチャー!


評価数
0
点数
0点

182cmの本格派右腕で、4年春に4勝を挙げて最多勝利投手となった。 バランスの良いフォームでひょうひょうと投げる感じ。


評価数
0
点数
0点

2014年四国アイランドリーグドラフト会議において愛媛から1位指名される。 神奈川県立深沢高校~神奈川大学~横浜ベイブルース


球速
133km/h
評価数
2
点数
60点

キレが良いストレートと質が良い多彩な変化球をコントロール良く投げ打たせて取るセンス抜群の技巧派右腕


球速
143km/h
通算本塁打
0本
遠投
120m
50m走
6.8秒
セカンド送球
1.86秒
評価数
2
点数
70点

1.8秒台の二塁送球に、野球感、捕手センスは光物があり面白い存在である。 配球でもインサイドワークを巧く使い落ち着いた配球を見せ落ち着いたリードで投手人を支えている。


※未承認
遠投
101m
50m走
6.15秒
セカンド送球
0.85秒
評価数
1
点数
88点

東温高校時代、甲子園出場なし

最新のコメント: 2024-08-17 11:56:25 (ゲストさん)

偽物東京ヤクルトスワローズしろ


※未承認
遠投
80.2m
50m走
5.86秒
評価数
0
点数
0点

松山聖陵高校→松山大学


※未承認
球速
151km/h
遠投
100m
50m走
6.23秒
評価数
0
点数
0点

松山聖陵高校時代、背番号13で選抜出場


※未承認
球速
152km/h
遠投
93m
50m走
6.31秒
評価数
0
点数
0点

高松商業高校→松山大学


※未承認
遠投
83m
50m走
5.82秒
評価数
0
点数
0点

川之江ボーイズ→川之江高校→天理大学


New! ※未承認
遠投
113.6m
50m走
3.82秒
セカンド送球
0.28秒
評価数
0
点数
0点

東温高校時代、甲子園出場なし


評価数
1
点数
0点

立正大学時代に明治神宮大会で優勝し日本一に輝く実績を残した 一度野球をリタイアしたが1年のブランクを経て四国ILに挑戦、1年目で桜井広大(香川)をおさえ首位打者のタイトルと後期MVPを獲得した ...<続く>

最新のコメント: 2021-05-21 11:46:08 (ゲストさん)

今は代打での出場が多いようだが、勝負強さは健在だ。令和2年度の都市対抗予選では3回中3回代打を成功している。ベテランになってもバッティング技術は流石。

C
C

岩崎 美月(引退)

 10年 右左   (引退)  

球速
136km/h
評価数
1
点数
80点

秋季大会では延長を投げ抜くなどタフさもある 春には140km以上を期待したい

最新のコメント: 2015-04-08 19:22:25 (ゲストさん)

管理人さんへ 至急、身長/体重の修正をお願いいたします

C
C

松井 佑二(引退)

 1年 168cm68kg 右左   (引退)  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

強気な攻めと低めに投げるコントロール抜群の投手で、社会人2年目の都市対抗2次予選では  高知高校時代に甲子園に出場し最速141km/hを投げていた投手。松山大学では3年時からエースとして登板して ...<続く>

最新のコメント: 2015-10-04 18:54:11 (ゲストさん)

松井佑二(まつい・ゆうじ)選手の出身地(都道府県)が表記されていませんが、『高知県』です。出身地(都道府県)の登録をよろしくお願いいたします。 松井佑二(まつい・ゆうじ)選手の出身(高校)・出身(大学)が表記されていませんが、『高知高校』・『松山大学』です。出身(高校)・出身(大学)の登録をよろしくお願いいたします。 松井佑二(まつい・ゆうじ)選手の球速は現在、『最速148㌔』です。球速の修正をよろしくお願いいたします。

C
C

金子 直道(引退)

 1年 175cm75kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

力強いスイングから長打を打てる強打者

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
中澤 幸佑
彼は素晴らしいピッチングをしてました
明樂 大瑶
バッティングセンス抜群
荒井 創太
コツコツと練習を重ねてストレートや変化球に彼が出てきた。春季兵庫県大会では決勝戦...
南澤 謙太郎
2025年の夏は体重もアップして球威が更に増しての復帰です! 打線とかみあえば...
馬場 慶児
長打も打てるリードオフマン。思いっきりが良く、固め打ちが多い。
瀬川 隼郎
社業専念
勝野 昌慶
今日は彼のおかけで勝てました。ありがとうございましたw
石垣 元気
既にプロレベルの素質
石垣 元気
3つ下のコメント書いた奴アホやろw
石垣 元気
石垣選手のいる健大高崎は最強すぎ
石垣 元気
万全な状態でのプレーを期待
石垣 元気
2つ下のコメント入ってからならともかく1位候補である今の段階でプロで厳しいとか見...
齊藤 汰直
大学球界屈指のパワーピッチャー、スワローズ二軍も一蹴。
入山 唯斗
やはりいいね。小柄なのがNPB目線では過小評価されてしまうかな?仮に大学、社会人...
比江島 幹
中学生の時からずっと応援しています。高校、大学と努力し続ける比江島くんの将来が楽...