スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東京実業高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>

評価数
0
点数
0点

高校3年夏は4番レフトで出場 青山戦で6打数3安打3打点


評価数
0
点数
0点

強肩の捕手で、高校3年夏は3試合とも3番捕手で出場。 3回戦の乱打戦ではリリーフとして登板し2/3回をノーヒットに抑えている。


評価数
0
点数
0点

2年時からチャンスに強い打撃を見せていた。

B-
B-

宮内 将生(引退)

右   (引退)  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

高校1年の6月に別の私立から東京実に転向、3年夏の初戦で東亜学園を相手に、130キロ後半の速球で内角を攻める投球で、146球を投げて9安打7四死球も1失点に抑える粘りの投球を見せた。

B
B

鈴木 柊馬(引退)

177cm77kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

報知高校野球2015年9月号にて注目選手と紹介された捕手。

B+
B+

金井 省太(引退)

173cm78kg 右右   (引退)  

通算本塁打
9本
遠投
110m
50m走
6.9秒
セカンド送球
1.88秒
評価数
0
点数
0点

中学時代から東京の軟式で活躍していた選手 思い切りのいいスイングと天性の長打力が魅力的 捕手としては取ってからが早くセカンド送球が良い

最新のコメント: 2017-06-18 17:43:08 (ゲストさん)

見かけましたが、まだ高校生のようです。

B+
B+

鎌田 光(引退)

179cm75kg 右右   (引退)  

球速
138km/h
遠投
120m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

東京実業で1年の秋からエースナンバーを背負っている。 身体は細身だがそれ以上の野球センスがあり、夏の大会ではベスト4へとなった原動力とも言える。 制球力が良く緩急のあるピッチングと縦に曲がるス ...<続く>

C-
C-

篠崎 健斗(千葉熱血MAKING)

 11年 180cm78kg 左左   チーム選手一覧  

球速
135km/h
通算本塁打
7本
遠投
90m
50m走
6.2秒
評価数
3
点数
90点

切れのあるストレートとスライダーが武器。打者としても5番を打ち存在感を示す。

最新のコメント: 2015-01-04 23:54:31 (ゲストさん)

2016年のドラフト候補です 管理人さん、修正をお願いします

B+
B+

ハワジャ アブドウラ(引退)

177cm70kg 右左   (引退)  

遠投
100m
50m走
5.95秒
評価数
4
点数
20点

パキスタン人で元ボディービルダーの父と日本人の母を持つ身体能力が高い外野手!

最新のコメント: 2024-08-31 17:05:02 (ゲストさん)

身長177もないと思います 170ちょいくらい


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

サイドスローから力がある球を投げる 社会人3年目のJABA東北大会で好投を見せ優勝に大きく貢献した。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
最新の指名予想
4月1日 MCZさん 11%
3月26日 andangyonさん 5%
3月13日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
東江 信一郎
どうやら東江君は神様らしい!東江君が現れる所に奇跡が起きるらしい!それも必ず!会...
川尻 結大
中日連呼は邪魔やで取り消してくれ
佐々木 麟太郎
中日って選手大事にしないし破壊してくるし気色悪いから無理ですぅ〜
大久保 翔太
中日連呼の書き込みは取り消してくれ
宮内 渉吾
中日連呼するな迷惑やわ
石川 昂弥
お前ロボットみたいに同じ事しか言えんのか!つまらん芸の無い奴
芹澤 大地
中日誹謗中傷するなや
石川 昂弥
ヤクルト君昨日も消されてたよねw もう荒らすんじゃないぞ!
高木 快大
中日荒らすな