スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

岐阜工業高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>

評価数
0
点数
0点

岐阜工の長身エース。カット気味のストレートを制球よく投げ込み打者を料理する。昨夏に1、2年生主体で1勝を挙げたチームが総合力を着実にアップさせている。


評価数
1
点数
88点

直球が良く変化球も多彩

B-
B-

山田 永遠(引退)

 1年 172cm61kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

バッティングセンス抜群で力強いスイングから広角に鋭い打球を打てる能力が高い強打者

B-
B-

棚橋 仁(引退)

 6年 175cm65kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

一年生から試合経験豊富な遊撃手。 コンパクトなスイングから広角に打つアベレージ型。 守備では派手さわないが安定感あり。

最新のコメント: 2016-07-07 13:25:11 (ゲストさん)

棚橋 仁選手が、中学校時代に所属していた野球チームを知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。

B
B

堤 悠一郎(引退)

 1年 181cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

長打力が魅力の大型捕手 岐阜工業高校2年夏の県大会で2本塁打を放ち、27年ぶりの決勝進出に貢献した(準優勝)

最新のコメント: 2019-05-16 20:22:44 (ゲストさん)

僕は堤君に男惚れ致して居るのでございます。携帯番号教えて♡♡♡…!!

C
C

岩本 大輝(引退)

 6年 179cm75kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

身体能力が高い外野手

C
C

白石 達之介(引退)

 7年 172cm75kg 右左   (引退)  

50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

キャッチャーとして入部したが、俊足強肩を買われ外野手にコンバート。 選球眼の良さ、広角に打てる器用さがあり3年秋には2度目のベストナイン。 打撃も魅力だが、本塁への矢のようなバックホームも魅力 ...<続く>

最新のコメント: 2015-08-26 18:01:47 (ゲストさん)

 リーグ戦では、チームバッティングに徹していた。長距離を狙う打順でないことからコンパクトに強く打ちぬくという感じ。打席によっては大きいあたりを狙っても良いと思うが、今までの役割からテークバックが小さい打ち方に固まっている。打席によっては、神鳥君のように狙い球を絞って、大きいスイングもしても良いと思う。生意気言ってごめんなさい。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
石松爽 2021年4月
四方佑 2024年4月
鈴木颯人 2025年4月
丸優太 2026年4月
小田切代紋 2019年4月
カトーエドリン 2025年11月
高橋浩 2023年1月
角木理生 2021年4月
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
江 坤宇
↓こいつ中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
清水 公景
1年生大会で投げてるの見たけど、序盤のストレートの力強さに驚いた
會 峻岳
↓こいつ中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
龍頭 汰樹
龍頭汰樹選手 神村学園 ドラフト・レポートやホームページにもできればのせてほしい...
龍頭 汰樹
スカウトできれば嬉しいです。綺麗なフォームと角度を意識しているピッチャーです。
立石 正広
↓こいつバカ
立石 正広
中日竜の恋人
石黒 蒼大
ストレートの伸びがある 変化球のカーブとチェンジアップはすとれとがいきてくるキ...
立石 正広
↓こいつバカ
渡部 海
残念ながらこの人中日希望やで
立石 正広
中日竜の恋人
渡部 海
ヤクルトに、行くなら、野球をやめます。
立石 正広
↓こいつバカ
菅原 秀伸
楽園イーグルスに来て下さい