スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

国士舘大学・準硬式のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>

通算本塁打
3本
評価数
2
点数
100点

一発のある中長距離砲。圧巻の打球スピードで気づくとレフトの頭を越えている。確実性を高めたい。


遠投
90m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

外野手として広い守備範囲をカバーする。常総学院2年秋の関東大会では、準々決勝の木更津総合戦で先制の2点タイムリー2ベースヒットを打った。 名脇役という感じだが、主役へと躍り出たい。


球速
146km/h
評価数
8
点数
86点

専大松戸出身で高校時代は内野手も、国士舘大の準硬式でプレーをすると、駒が足りなくて投手に転向した。 3年生の春のリーグ戦で4勝を上げ、日本一にも貢献した。最速146キロを記録している。 4年春 ...<続く>


※未承認
遠投
95m
50m走
6.42秒
評価数
0
点数
0点

2021年春の選抜では、代走で左翼手 夏季宮城大会では、代走で右翼手 いずれも途中から、外野手の守備に定着

C
C

小澤 和也(引退)

 1年 170cm70kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

1年生ながら明治神宮大会では背番号14でベンチ入り。

最新のコメント: 2017-05-25 13:27:59 (ゲストさん)

小澤和也選手のプロフィール! 出身都道府県☞東京都 現・所属チーム☞国士舘大学・準硬式(2017年 4月) ※更新する際、リンク追加をお願いします。

C
C

高田 准哉(引退)

 1年 172cm78kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

平塚ボーイズ出身。 平塚学園では捕手から投手に転向。 テークバックの小さい独特のフォームで打者はタイミングが合わせ難い。 球速は常時120キロ後半~130キロ前半。 コントロールも向上 ...<続く>

最新のコメント: 2016-05-28 20:40:22 (ゲストさん)

高田准哉(たかだ・じゅんや)選手の表記が、(平塚学園高校)になっていますが現在、〔国士舘大学(準硬式野球部)〕です。大至急、修正をよろしくお願いいたします。

C
C

石川 大樹(引退)

 1年 180cm85kg 右右   (引退)  

通算本塁打
5本
遠投
105m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

打撃はまだまだ非力だが、守備は県でもトップクラスの実力を持っている。春は出場機会がなかったが、秋は主力として活躍していた。夏に期待だ

最新のコメント: 2016-01-14 19:38:53 (ゲストさん)

石川大樹選手が、中学校時代に所属していた野球チームを知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。

C
C

吉田 幹太(引退)

 6年 166cm70kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

群馬 高崎ボーイズ時代は三木(健大高崎)富田(東農大二)らと共に主将として全国8強 北関東選抜主将 古豪 前橋工業に進学 主将として活躍 絶大な主将としての信頼感あり。守備はいいが打撃無し 現 ...<続く>

最新のコメント: 2020-12-23 14:26:51 (ゲストさん)

現在は教諭、指導者として抜群の指導力がある模様。特に戦術、守備指導には定評があるとのこと。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
ジョボースキーレーンジュニア 2025年9月
ジェイデンジャクソン 2025年4月
ジェームスクラーク 2026年4月
グレイディエマーソン 2026年4月
ジェイコブロンバード 2026年4月
鈴木福 2020年4月
鈴木福 2023年4月
鈴木福 2023年4月
鈴木福 2020年4月
ブロディシューメイカー 2026年4月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
片山 慶祐
あんまり注目されていないけれど、ポテンシャルはプロ即戦力級です。 特に体力はプ...
高田 周
選手削除をお願いします
高田 周
いつも応援お世話になっています?
ジョボースキー レーンジュニア
Iwabuchi邪魔取消中日ドラゴンズ来日初本塁打 (Iwabuchiさん)
ジェイデン ジャクソン
日ハム (Iwabuchiさん)
片山 慶祐
腕の振りからは想定できない最速85km/hの嘘みたいに伸びるストレートと常時14...
片山 慶祐
まっすぐとスローカーブの緩急が良すぎて打てませんでした。
片山 慶祐
最速140のカーブがとても印象に残っています。 キレがめちゃくちゃよくて打てま...
片山 慶祐
片山さんは学校ではあんま目立たない方ですが、部活になると人が変わったかのようにと...
片山 慶祐
今までにみたことのないほど最高の投手です。 最高でした。
篠田 大聖
試合終わりでもバッティングセンターにて練習をしている様子を何度も見かけたことがあ...
ジェームス クラーク
ふざけんのもいい加減にしてください。 中日ドラゴンズ新外国人 (Iwabuchiさん)
片山 慶祐
石垣元気と肩を並べる変則左腕
片山 慶祐
ふざけんのもいい加減にしてください。 4段フォームの速球派ピッチャー。 最速...
具志堅 要
ボクシングのほうがセンスあります。