スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

香椎高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>
C+

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

香椎高校出身の右腕。線は細いが140キロ中盤の速球とカーブを織り交ぜる好投手。

C+

球速
154km/h
通算本塁打
11本
50m走
7秒
評価数
0
点数
0点

2年秋の新チームで145キロを記録、制球や変化球などはまだ整っておらず荒削りだが、視察したスカウトも「楽しみができた」と話す。 中学時代は投手もしていたがエースではなく、高校から本格的に取り組ん ...<続く>


球速
130km/h
遠投
80m
評価数
0
点数
0点

全大会にベンチ入りし、1年生ながらも高速スライダーと、速球のストレートを投げ分ける逸材。まだ、線が細いため軸は弱いが冬を越して一回り大きくなると、楽しみな選手。

C+
C+

松尾 厚輝(引退)

 4年 右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

香椎の2枚看板。鋭いスライダーを投げ、三振を奪える。3年春は沖学園を3安打1失点に抑えて完投勝利

最新のコメント: 2020-01-13 18:46:16 (ゲストさん)

福岡福津ボーイズ出身 1つ上には希望が丘高校の藤岡陸がいました。 頑張れ。

B-
B-

松岡 輝幸(引退)

 1年 左   (引退)  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ中盤のキレの良い球を投げる左腕投手 良い球を続けて投げることができる技術も高い。

B
B

新原 隆也(引退)

 1年 178cm78kg 右右   (引退)  

遠投
81m
評価数
4
点数
87点

打球の強さ飛距離は、ピカイチ。スイングスピードは163キロである。豪快なスイングにフォームのよさバットを深い位置から出せる。ただ調子の波がある。順調に行けばプロのスカウトからもかなりの注目を浴びるだろ ...<続く>

最新のコメント: 2018-07-01 16:08:31 (ゲストさん)

打撃センスとパワーは注目。 是非、勝ち残ってみんなに知られて欲しい。

B-
B-

石内 輝(引退)

 1年 168cm68kg 右左   (引退)  

通算本塁打
1本
遠投
80m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

勝負強いバッティングと広角に打ち分けるバッティングが光る

最新のコメント: 2019-01-28 13:59:08 (ゲストさん)

1年生大会のときのダイビングキャッチは輝るものがあった。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
五十嵐冬羽 2024年4月
五十嵐冬羽 2020年4月
五十嵐冬羽 2017年4月
五十嵐十羽 2024年4月
夏目将吾 2025年4月
夏目将吾 2023年4月
櫻庭樹士 2025年4月
櫻庭樹士 2021年4月
櫻庭樹士 2018年4月
飯田駿太朗 2024年4月
最新の指名予想
7月22日 けぇ。さん 50%
7月22日 アントマンさん 0%
7月22日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
石垣 元気
ヤクルトだけは拒否します
立石 正広
阪神カモ
矢口 樹
怪我に苦しみながらも持ち味を活かした豪速球のストレートがほんとに凄い
平川 蓮
日ハム3位
工藤 泰己
日ハム3位道産子枠
中野 琉碧
将来性は、イマイチ。球の伸びがない。クイック気味のフォーム。球速が伸びれば、大学...
石塚 晃世
横浜の織田翔希からホームラン
吉川 夢真
7/22 vs三島戦に6回表より2番手で登板 4回を投げ 被安打1 奪三振4の...
平田 玲翔
来年楽しみにしいる
池田 篤生
R7/7/22 vs 松山北 8回から登板 制球が出来てない、評価に値しない
森 陽樹
日ハムハズレ1位先輩を越えろ
井上 遥翔
日ハム五位
杉崎 蒼汰
最速142㌔出てたが、残念ながら敗退。これからの活躍に期待します