スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東京ヤクルトスワローズのドラフト関連選手


評価数
0
点数
0点

高校3年夏は7番捕手で出場し、5試合で14打数7安打と良いあたりを連発した。


球速
160km/h
評価数
22
点数
80点

小柄だが147キロのストレートと、低めにコントロールされた変化球を投げる。 大学1年春の中京大戦で164球を投げて9回5安打11奪三振完封で大学初勝利を挙げた。


球速
148km/h
評価数
3
点数
0点

2年夏の山梨大会準々決勝で、リリーフで登板すると138キロの速球とカーブ、スライダーで、5回1/3を3安打9奪三振。5回から9回までは打者18人から8奪三振。

最新のコメント: 2025-09-11 21:45:04 (ゲストさん)

そうムキになるなよヤクルト君 明日,明後日勝っても最下位は変わらんのだからw


通算本塁打
15本
遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
1
点数
100点

左のスラッガーで、インコースを強く振り抜いて速い打球をライト方向に飛ばし、2年秋の東海大会・神村学園伊賀戦でも打った瞬間にわかる一発をライトスタンドに放った。 また外角もうまくレフト方向へ運ぶ技術が ...<続く>


遠投
90m
50m走
7.3秒
評価数
0
点数
0点

大型遊撃手として中学時から注目されている選手。高校1年でショートを守り評価されている。 父は元ヤクルトの田中充投手


評価数
0
点数
0点

慶応高で外野手のレギュラーとして春・夏の甲子園に出場した。外野手としての足や、送球の性格さが評価されている他、打撃でも中距離ヒッターとして高い打率を残しながら、長打力も見せている選手。 慶応高で ...<続く>


球速
152km/h
遠投
110m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

世田谷西シニア出身の大型投手 成長に期待がかかる。


球速
137km/h
通算本塁打
0本
遠投
0m
50m走
0秒
評価数
11
点数
0点

アンダースローの技巧派、春の予選では外と内を投げわかられている投手。球はそれほど速くないがアンダースローとしては十分だと感じた。地面スレスレから放られる浮き上がるストレートは価値がある。

最新のコメント: 2025-09-23 21:34:56 (ゲストさん)

もう優勝は阪神で決まってるのに何を低レベルな書き込みしてるの誰だ!お前アホか優勝しなかったら何位でも同じやぞ


評価数
0
点数
0点

県屈指の強肩捕手として注目される。 兄も済美でプレーし、2018年の甲子園で13回のタイブレークで満塁ホームランを放った矢野功一郎選手。


球速
154km/h
評価数
0
点数
0点

力のある球を角度をつけて投げ下ろす投手


球速
152km/h
評価数
17
点数
20点

真っ直ぐのキレがとてもいい。スライダーもなかなか。伸び代たっぷりのいい素材。


球速
152km/h
評価数
3
点数
0点

ゆったりとしたモーションから力のある145キロを投げる 体を太くして下半身が安定してくれば、より力強い球が投げられそうで、安定もしてくる。

最新のコメント: 2025-09-10 21:57:43 (ゲストさん)

ヤクルトのドラ1は毎年破壊気味だけど2位以下ってソコソコ投げるの何故?


球速
149km/h
遠投
100m
50m走
6.6秒
評価数
2
点数
0点

141キロ強い球とスローカーブの緩い球を織り交ぜ、打ち取っていく。投球術を備えている投手。 2年春に力を見せ始め、これから球の力も付いていきそうだ。


評価数
1
点数
0点

180cmの大型遊撃手で、一発長打が期待できる選手

最新のコメント: 2025-07-13 21:31:17 (ゲストさん)

入った球団間違いやった・・・


通算本塁打
17本
50m走
1.85秒
評価数
1
点数
0点

セカンドまでの送球が素晴らしく、低く伸びてランナーを指す。 フットワークの良さも評価される。

最新のコメント: 2024-06-12 21:06:10 (ゲストさん)

初出場初スタメン初安打初打点マルチ安打いいじゃん‼️


評価数
0
点数
0点

どっしりとした打席での構えから、迫力のあるスイングで打球を飛ばすスラッガー。


球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

高橋翔聖(徐翔聖)投手 長身の右腕投手で145キロの速球を投げる。 台湾の高校野球では2年冬に準々決勝で、6回1安打5奪三振の好投を見せた。 母親が大阪出身。


通算本塁打
33本
評価数
0
点数
0点

強肩強打俊足で能力が高い 地肩の強さをいかしてピッチャーとしても力がある球を投げる 侍ジャパン15U代表の4番を打った逸材。横浜高校では1年春から1番バッターとしてレギュラーで出場し、渡辺監督 ...<続く>


評価数
0
点数
0点

遊撃手として北陸屈指の守備の能力を見せる選手。3年春季大会の石川大会準々決勝ではレフトスタンドにホームランを放つなど長打力も見せる。


球速
138km/h
評価数
1
点数
20点

130km台のストレートだが大きなスライダーとのコンビネーションで東芝から1安打無四球完封勝利を挙げた。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
髙﨑彩音 2024年4月
森うらら 2022年4月
村田知沙 2022年4月
中村真綾 2022年4月
千代川小春 2022年4月
高垣美鈴 2020年4月
熊谷夏望 2022年4月
木田愛海 2022年4月
丸佳浩 2019年4月
小川真実子 2022年4月
最新の指名予想
10月1日 やすーさん 1%
10月1日 andangyonさん 5%
9月30日 いるかさん 0%
スポンサーリンク
最新のコメント
谷岡 涼夢
最近米野部長の直接指導によって綺麗な投球フォームに躍動感が増すようになったらしい...
川上 莉央
駄目もとで良いからプロ野球志望届を出して見ても良いんじゃないですか?会工の卒業生...
森 うらら
カープ (Iwabuchiさん)
立石 正広
日ハム一位
植田 将太
頭が良い、顔が良い、性格が良い、後輩の面倒見も良い神様見たいな人です。
金久保 優斗
外から来た選手贔屓のヤクルトポイ捨てが始まったねw
岡林 勇希
そのまま弱いヤクルトファン辞めて巨人ファンになるかw
富山 紘之進
ウィキペディアに名前が載る様になりました。富山選手おめでとうございます?
岡林 勇希
また負けた田中に200勝プレゼントした中日コッチ見るな
石伊 雄太
骨折中日に潰されました
小林 響葵
今年の関東第一甲子園出場に大貢献してくれた。勝負強い打撃は関一の中でナンバーワン...
立石 正広
西武ドラ1
芳賀 優麿
攻守ともに野球センス抜群 これからの活躍に期待したい。
佐々木 麟太郎
西武ドラ1