スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

北海道日本ハムファイターズのドラフト関連選手


球速
153km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年で153キロの速球を投げ、球の勢いで三振を奪う本当に速い球を投げる投手。 変化球なども制球力や精度も高く、即戦力としても評価される。


球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

長身で投げ方もよく、高校3年春に148キロを記録した投手。


球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

神奈川が誇る大型サウスポー。 湘南ボーイズでは全国制覇を達成。 中学球界では西の安福、東の藤田と呼ばれているほどの逸材。 角度のある最速137キロのストレートは天下一品。


球速
149km/h
通算本塁打
18本
評価数
1
点数
0点

大型右腕は本格派投手になるべく成長を続けている。 角度を活かし、球速も3年春に146キロと力を増した。 打撃でもメジャーリーグの打者を真似して開花し、低反発バットでホームランを増やしている。

最新のコメント: 2025-07-26 22:35:40 (ゲストさん)

二刀流大谷翔平2世大谷翔平を超える素材


球速
153km/h
評価数
0
点数
0点

長身だがバランスの良いフォームが特徴で、2年秋は140キロの球を投げた。 球速や制球が安定してくれば、公式戦でも勝てる投手になってくる。


球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

大型の左腕投手で143キロのストレートは伸びがあり、ストレートで空振りを奪える。 高校3年春の帯広柏葉戦では先頭から5者連続三振を奪うなど、3回1安打8奪三振無失点。


評価数
0
点数
0点

ショートで判断力が良く、打球にしっかりと反応できる 大学では守備が特に成長し、4年でショートのレギュラーとして活躍、守備でチームを救い優勝に導く。


球速
154km/h
通算本塁打
21本
評価数
0
点数
0点

U15代表では、アジア選手権で三塁で2試合、投手として1試合に出場した二刀流 高校でも1年5月の福岡地区大会でレフトでデビューした。 投手は千賀投手、打者は柳田選手が目標


評価数
0
点数
0点

バッティングが素晴らしく、フォームの良いスイングからのホームランは芸術的 故障により本塁打数は少ないが復活が注目される。


球速
158km/h
評価数
0
点数
0点

左の本格派で155キロを記録する球の力に、キレも伴った球を投げる。 奪三振で圧倒的な投球を見せ、左腕投手では日本球界最高の投手になる可能性がある。 けん制も素晴らしく、リードをあまり取っていないラ ...<続く>


遠投
110m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
1
点数
32点

筑陽学園高校の扇の要 定期的に投手に声を掛けたり、安定したキャッチングが武器。


球速
152km/h
通算本塁打
50本
評価数
0
点数
0点

恵まれた体からの力のあるスイングで、打球はレフトスタンドを超えていく長打力がある。 なげても138キロの力のある球を投げる。


遠投
110m
50m走
5.91秒
評価数
0
点数
0点

大型で強肩の外野手、打撃は山梨学院2年秋は10打数2安打だが、山梨大会決勝でホームランを放つ


通算本塁打
21本
評価数
0
点数
0点

高校3年でまだ線は細いものの、スイングが鋭く、フェンスを越えていく打撃にプロが注目。 3年夏には9球団16人のスカウトが視察し、幹部クラスも視察した。


球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

大型左腕投手で、上から投げ下ろす本格派型 角度のあるストレートを投げ、高校2年時に注目されている。


遠投
100m
50m走
6.7秒
評価数
1
点数
76点

188cmの大型選手で、右の長距離砲として期待される。守備に課題があるものの、打撃で結果を残したい。


球速
153km/h
評価数
0
点数
0点

高校時は夏の神奈川大会の初戦、神奈川大付属との試合で146kmを記録していた。 大学では東都2部リーグだったが順調に成長して150キロ以上の速球と切れの良いスライダーを投げ、プロのスカウトもドラフト ...<続く>


球速
152km/h
評価数
16
点数
91.1点

強い身体を持ち、背筋260kgのパワーを活かした投球で152kmを計測するなど、球は速い。しかし、回転が良くないのか痛打される場面も多く、それほど良い成績を残せていない。

最新のコメント: 2017-06-06 20:44:30 (ゲストさん)

中継ぎで結果を残せているのならローテ入りしろ


球速
152km/h
通算本塁打
32本
遠投
100m
50m走
5.8秒
評価数
2
点数
90点

2年生ながら148キロの速球を投げる。 2年夏の1回戦では3回1/3を投げて3安打6四死球で4失点と乱調、制球に苦しみ失点を重ねる場面もあるが、三振を奪える球威がある。 また長打力、そして50m5 ...<続く>


通算本塁打
20本
評価数
3
点数
97.3点

東京出身で幼少時にアメリカへ移る。両親はともに日本人。  ランチョ・バーナード高校で打率.413、通算20本塁打、打点102を記録し、セカンドの守備にも高い評価。  ニューヨークヤンキーズが201 ...<続く>


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
美馬学 2020年4月
濵口遥大 2025年4月
濵口遥大 2017年4月
石川柊太 2025年4月
池田隆英 2021年4月
池田隆英 2017年4月
上沢直之 2025年4月
上沢直之 2024年5月
上沢直之 2024年1月
北間康平 2025年4月
最新の指名予想
8月18日 MCZさん 11%
8月18日 やすーさん 1%
8月17日 アントマンさん 10%
スポンサーリンク
最新のコメント
美馬 学
楽天 (Iwabuchiさん)
濵口 遥大
1軍に昇格初勝利 (Iwabuchiさん)
木下 鷹大
世界で一番強い投手 メジャー通用する
井上 舜也
甲子園のレーザーえぐすぎ
石川 柊太
日ハム
池田 隆英
田中正義と高校と大学でプレー (Iwabuchiさん)
上沢 直之
日ハム (Iwabuchiさん)
小堀 弘晴
小堀弘晴
横山 温大
プロでももしかしたらやれる可能性だってあるかもしれないし、いけるところまでチャレ...
山本 心陽
身体能力を生かしたバッティングに期待したい。これから伸びる選手
中西 聖輝
楽天は先発ご覧通り試合を作れない先発が多すぎる助けてくれ。
森下 翔太
阪神タイガーズにぜひ入ってほしい
奥川 恭伸
ちゃんとローテに入ってるぞw
柴田 蒼亮
2年生エースとして 甲子園で好投してる