スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

横浜商大高校のドラフト関連選手

C
C

河野 颯太(ヤマハ)

 4年 179cm78kg 右右   チーム選手一覧  

New!
評価数
0
点数
0点

バランスが良く伸びやかなフォームで、ストレートで打者を差し込める投手。


評価数
0
点数
0点

古野と共に東神奈川選抜を経験した緑ボーイズ出身左腕

B
B

鹿島 浩一(引退)

 1年 182cm83kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

秋からエース。最速140km、球質の重いストレート、スライダー、縦のスライダーが武器。 クイックも速くフィールディングも抜群。

最新のコメント: 2018-05-07 19:54:48 (ゲストさん)

鹿島浩一選手のプロフィール! 出身都道府県☞神奈川県(※横浜市出身。) 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞富士大学(2018年 4月) 身長/体重☞181㎝/ 83㎏(※富士大学(硬式野球部)・選手紹介より!)

B
B

菅原 悠太(引退)

 1年 178cm84kg 右右   (引退)  

球速
136km/h
通算本塁打
31本
遠投
106m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

恵まれた体格を活かし、打撃にはパンチ力がありながら変化球にも対応できる能力を持っている。

B-
B-

古野 伊織(引退)

 1年 左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

青葉ボーイズ左腕! ボーイズ東神奈川選抜にも選ばれた!


通算本塁打
22本
50m走
6.4秒
評価数
2
点数
100点

超大型遊撃手で肩も強い。 横浜商大高で1年生夏から主力だったが、2年春に日本ウェルネスに転向し、3年春の大会で同校初のシード獲得に貢献。

最新のコメント: 2021-09-25 15:25:43 (ゲストさん)

最近の西武見てるとわざと負けに行ってるように見える。 ドラフトの為に最下位なんか目指すな!

B+
B+

増尾 幹太(引退)

 6年 172cm60kg 左左   (引退)  

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

手足が長く球持ちが良くしなる様な腕の振りからキレが良いボールを投げるピッチャーでバッティングセンスも良い選手です。

最新のコメント: 2015-07-13 11:50:56 (ゲストさん)

大野南中学出身です。キレのある変化球とノビのある直球が良いです。

B
B

長橋 祐大(引退)

 6年 178cm75kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
100点

ミート力、パンチ力、チャンスでの勝負強さ、守備範囲の広さ、強肩。

B-
B-

丹 俊介(引退)

 1年 167cm60kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

右投げ左打ちの遊撃手。 ミート力が高く、広角に打ち分ける技術はレベル高い。 守備範囲の広さと肩の強さも全国トップレベル。

C+
C+

今松 将太(引退)

 1年 168cm74kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大学3年秋に東都3部で打率.436で首位打者。17安打を打ち2本塁打を記録、盗塁も4つ決め、MVPを獲得している。 入れ替え戦では3戦目に3安打を記録し2部昇格に貢献。

C+
C+

大浦 慎吾(引退)

 1年 179cm77kg 右右   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

最速140km/h台中盤のストレートとキレの良いスライダーを武器にする本格派スリークォーター、スプリット、カーブ、3年春以降に覚えたチェンジアップなどを投じる。 横浜商大高校では2年春からマウン ...<続く>

最新のコメント: 2017-11-12 23:15:19 (ゲストさん)

神宮大会、マウンドに入るもデビュー登板ならず。。 球速は調整試合で145km出た模様。

C
C

松山 翔吾(引退)

 9年 175cm84kg 右右   (引退)  

50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

一年生ながらメンバーで、スタメン

最新のコメント: 2018-05-19 14:48:08 (ゲストさん)

松山翔吾(まつやま・しょうご)選手のプロフィール! 出身都道府県☞福岡県(※信濃グランセローズ・選手一覧。) 社会人☞千葉熱血MAKING(2016年 4月) 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞信濃グランセローズ(2017年 4月) ポジション〖※現在〗☞捕手(※信濃グランセローズ・選手一覧。) 身長/体重:175㎝/ 84㎏ (※信濃グランセローズ・選手一覧。) 遠投☞ 95㍍ 50㍍走☞6.3秒 ※松山翔吾(まつやま・しょうご)選手の経歴⇨横浜商大高校(2013年 4月)→千葉熱血MAKING(2016年 4月)→信濃グランセローズ(2017年 4月)

B+
B+

高野 和毅(引退)

 7年 177cm68kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

力強い腕の振りから勢いがある球を投げる力があるピッチャー!

最新のコメント: 2016-03-24 16:41:26 (ゲストさん)

高野和毅選手の進路は、〔創価大学〕みたいですが、野球は続けますか? 知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。

B+
B+

宮本 翔(引退)

 7年 178cm72kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

サイドスローから140kmを超えるストレートとキレのあるスライダーを投げる。 コントロールが良く、緩急をつけたピッチングが持ち味。 中学時代は関東大会出場経験あり。

最新のコメント: 2018-07-23 21:22:24 (ゲストさん)

宮本 翔選手のプロフィール! 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞平成国際大学(2016年 4月) 身長/体重☞174㎝/ 79㎏(※平成国際大学(硬式野球部)・選手紹介。)

B
B

松本 圭祐(引退)

 1年 184cm70kg 右右   (引退)  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

長身から威力のあるストレートを投げ込む右の本格派。 鋭く曲がるスライダーが持ち味

最新のコメント: 2016-09-15 16:11:17 (ゲストさん)

松本投手は桐蔭横浜大学の2年生です。訂正お願いします。

B-
B-

鈴木 達也(引退)

 7年 188cm78kg 右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

スライダーが持ち味の好投手

最新のコメント: 2015-07-13 11:58:41 (ゲストさん)

投打に素材がいい。188cm 78kgのスケールの大きい選手。

C
C

天野 雄太(引退)

 7年 180cm69kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

高校生に見えないパワーを見せる。

C
C

三浦 裕太(引退)

 7年 172cm69kg 右左   (引退)  

評価数
1
点数
100点

走攻守にすぐれている

最新のコメント: 2015-09-01 14:51:47 (ゲストさん)

身長172㎝/体重 69㎏  右投げ左打ち

C
C

山内 春明(引退)

 7年 179cm70kg 右右   (引退)  

球速
136km/h
遠投
90m
50m走
5.9秒
セカンド送球
0秒
評価数
0
点数
0点

ベンチに入っていないが練習試合でよく見られる 勢いのあるフォームから136kmの球を投げ込む

最新のコメント: 2015-04-15 20:05:13 (ゲストさん)

山内春明選手の出身中学校(所属していた野球チームも含む)を知っている人は、コメントに情報を教えてください。情報の協力をお願いいたします。

C+

New!
球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

1年でMAX136キロを投げ、安定感もあるエース 180cmの身体もあり神奈川県屈指の好投手。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
中澤 幸佑
彼は素晴らしいピッチングをしてました
明樂 大瑶
バッティングセンス抜群
荒井 創太
コツコツと練習を重ねてストレートや変化球に彼が出てきた。春季兵庫県大会では決勝戦...
南澤 謙太郎
2025年の夏は体重もアップして球威が更に増しての復帰です! 打線とかみあえば...
馬場 慶児
長打も打てるリードオフマン。思いっきりが良く、固め打ちが多い。
瀬川 隼郎
社業専念
勝野 昌慶
今日は彼のおかけで勝てました。ありがとうございましたw
石垣 元気
既にプロレベルの素質
石垣 元気
3つ下のコメント書いた奴アホやろw
石垣 元気
石垣選手のいる健大高崎は最強すぎ
石垣 元気
万全な状態でのプレーを期待
石垣 元気
2つ下のコメント入ってからならともかく1位候補である今の段階でプロで厳しいとか見...
齊藤 汰直
大学球界屈指のパワーピッチャー、スワローズ二軍も一蹴。
入山 唯斗
やはりいいね。小柄なのがNPB目線では過小評価されてしまうかな?仮に大学、社会人...
比江島 幹
中学生の時からずっと応援しています。高校、大学と努力し続ける比江島くんの将来が楽...