スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

宇部鴻城高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>
C

評価数
0
点数
0点

宇部鴻城の遊撃手。166cm75kgと小柄ながら俊敏な動きで守備範囲が広い右投左打の選手。走攻守で見せるエネルギーは一朝一夕では身につかず、内角をさばく打撃技術も良い。


評価数
0
点数
0点

宇部鴻城の二刀流選手。投手と内野手を兼任し、内角をさばける打撃技術で白石と共に打線の馬力となる。

B-

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

180cmの身長から140キロ台のストレートを低めに集められる投手。 体を沈めて低めから低めに投げられるが、高めにも伸びるたまに見える。

C+

New!
評価数
0
点数
0点

高い守備力が評価されている。まさに鉄壁


球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ後半を投げる投手で、エースの松成投手の控え投手に育てるため、高校3年春は登板し経験を摘んだ。


評価数
0
点数
0点

2年夏、3年夏に公式戦出場なし

C+
C+

山口 明士(帝京大学)

 2年 187cm90kg 右右   チーム選手一覧  

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

187cmの長身投手で3年夏前までは足首を故障していた。 130キロ後半の速球を投げ、大型投手だがバランスがよく楽しみ。


評価数
0
点数
0点

1番打者として強いスイングでヒットで出塁する。 守備でも評価される。


評価数
0
点数
0点

大型の外野手。高校3年夏の甲子園でベンチ入り。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

球速の出る投手が3年春までに140キロを突破し成長してきた。


球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

ストレートに力有り

B-

球速
140km/h
評価数
1
点数
100点

バランスの良いきれいなフォームから、球の力を感じさせるストレートを投げる 2年で130キロ台後半を記録し、3年で145キロを越せればプロ入りの可能性高い。


評価数
1
点数
100点

リリースが高くて角度があり、縦に沈むスライダーが非常に有効。 ストレートをさらに磨きたい。

C
C

池田 竜己(帝京大学)

 4年 178cm72kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

抜群の強肩を持つ捕手。

C

評価数
0
点数
0点

球を引きつけて広角に飛ばすことができる主軸打者。


球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

2年秋に二段モーションを審判から指摘され、フォームを改造することで、3年夏には139キロを記録した。 天野大空投手、山本隆章投手と宇部鴻城の3本柱と注目される。

C+
C+

藤井 海成(引退)

 4年 172cm75kg 右右   (引退)  

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

キレのある球を右バッターの内角に投げ込める投手 打撃でも1番を打ち、足もある身体能力の高い選手

B-

球速
150km/h
評価数
1
点数
96点

がっしりとした身体から、投げ下ろすストレートは力強い。 パワーあふれる打撃も見せ、投打に来年の注目選手。 2年春の3位決定戦で早鞆を完封、1-0で勝利した。


評価数
0
点数
0点

持ち前の長打力で4番を打ち、酒井とクリーンアップを打つ大型選手


評価数
0
点数
0点

将来性を感じさせる左の長距離砲候補 夏の甲子園2019、1回戦ではホームランも放った。 これからの活躍が楽しみな選手。

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
新地由樹 2023年4月
新地由樹 2019年4月
新地由樹 2016年4月
本田蒼空 2024年4月
本田蒼空 2020年4月
本田蒼空 2017年4月
安田圭吾 2022年4月
安田圭吾 2018年4月
安田圭吾 2015年4月
植本亮太 2023年4月
最新の指名予想
8月22日 MCZさん 11%
8月22日 やすーさん 1%
8月21日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
内藤 航世
渡米したよ
内藤 航世
現・アメリカでプレー
金丸 夢斗
中日に潰されました!中日にいたら勝てません!
山口 奨太
左の貴重な高身長の選手。多彩な変化球と力のある球で試合が作れる。パワーがありここ...
久田 泰心
夏大では50イニングを投げるタフネス、そして自責点は全体で2点のみ もっとひょ...
目代 龍之介
リアルな現状で言うとB-だろうけど 来年はA+でしょ
中村 優斗
ヤクルトに壊されました
水脇 将大
今日の昌平戦では猛打賞だった。チャンスで打てば尚良かった、、、今後も楽しみな逸材...
新地 由樹
巨人 (Iwabuchiさん)
金丸 夢斗
中日に潰されました1勝5敗
奥川 恭伸
壊されました
桑山 晄太朗
こういう投手が贔屓に来て欲しい
佐藤 輝明
ハイハイ!サイナラ~二度と来るなよボケカス野郎
森 陽樹
投球フォームが好きじゃない 地雷臭がする 中学生の時の方が良かった
本田 蒼空
Iwabuchiが作ったこれは中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)