スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

中央大学準硬式のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>

遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
1
点数
84点

勝負強い打撃と安定感のある守備が魅力!

最新のコメント: 2025-02-01 22:27:03 (ゲストさん)

非凡な打撃センスを誇るバッターです。守備力ならNo. 1


遠投
90m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

能代松陽ではチームNO.1の強打者で、2年夏の甲子園から4番サードで出場をする。高校2年秋は不調だったが、強打に注目したい。


評価数
0
点数
0点

テンポよくキレの良いストレートを投げ込み、抑えていく右腕投手。 足が速く1番を打つ。


遠投
100m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

俊足強肩の外野手で、東海大菅生では1番ライトで出場、2年秋は打率は2割台だったが2盗塁を決めている。

C+

球速
138km/h
評価数
1
点数
88点

130キロ後半の速球で、強気の押すピッチングを見せるが、2年秋の秋田商戦では雨の中で10安打を許したものの、1失点に抑える粘りの投球もみせた。

最新のコメント: 2025-03-18 15:48:19 (ゲストさん)

本日日体大との試合で投げていました。ストレートもボリュームあるし、変化球もよかったね。制球もまずまず。先輩の大山投手同様いい投手ですよ。流石中央大学準硬式野球部。レベルが異常に高いです。将来も是非続けてほしいよね。NPBの3軍辺りと準硬式ボールで中央大学と試合してほしいがな?大山、三浦君なら通用しそうな感じだが?これから野球が世界的な競技になるために準硬式ボールを世界に広めたりできないものだろうか?硬式ボールよりは多少安全だろうし、試合観戦はほぼ硬式の試合と同じだからな?軟式みたくつぶれることもないよ。準硬式ボールを広めてほしいね。


評価数
2
点数
88点

テンポ良く投げる左腕投手で、制球力も良く安定した投球を見せる。

最新のコメント: 2025-05-08 15:47:46 (ゲストさん)

ストレートは130キロ前半だな。変化球が多彩でどれもいいよ。チームの中心的な投手なんだろうな?将来は社会人チームに入って頑張ってもらいたいね。

C+

球速
152km/h
評価数
9
点数
96.3点

体が開かずに右打者のインコースに強い球を投げ込み、スライダーでかわす投球ができる。 大学では準硬式でプレーするが、大学3年8月の選手権準々決勝で152キロを記録、「なんで速くなったのかわからない ...<続く>

最新のコメント: 2025-03-18 11:57:51 (ゲストさん)

毎年複数回見る投手だけど、いつ見ても変化球はどれもいいね。空振りとれるのは大きな武器だね。これはレベルが上がっても必ず武器になるよ。ストレートも力強い。充分にNPBで戦力になる素材あるよ。準硬式出身の オリックス高島より上だよ。プロにいってほしいね。

C+

通算本塁打
3本
50m走
6.2秒
評価数
14
点数
94点

チャンスに強い右投げ左打ちの好打者。スイングスピードが速く、常にライナー性の打球を外野に飛ばす。さらに守備力も高く強肩。走・攻・守三拍子そろった外野手。


評価数
0
点数
0点

角度のあるストレートを投げる投手。肩も柔らかく腕をしならせて投げる。

C+

遠投
90m
50m走
6秒
評価数
1
点数
0点

走攻守すべてにおいてハイレベル!

最新のコメント: 2025-09-10 18:07:16 (ゲストさん)

hagebuchiが作ってみた満塁ホームランw (hagebuchiさん)

C+

通算本塁打
15本
遠投
90m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

通算本塁打
29本
遠投
90m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

秋の山梨県大会で3本のホームランを放った強打者。1年秋から試合に出て、新チームになった後はキャプテンも務める。ひと冬越えた春以降の活躍に期待!


球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

身長は低いが143キロしかも左腕

C

球速
146km/h
遠投
95m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

花巻東時代は投手 外野手でプレー


遠投
95m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

花巻東高校では捕手、大学では内野手へ転向


※未承認
評価数
0
点数
0点

準硬式の強豪中央大学の4番バッター いいバッティングしてましたよ。広角に打ちわけパワーもあるね。投手で準硬式出身でNPB入りは何人かいるけど、野手では聞いたことないけど、いい選手は準硬式でも軟式でも ...<続く>

C
C

小澤 巧平(引退)

 1年 178cm78kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

中学時代に山梨県大会優勝を果たした140km/h前後のストレートを投じる本格派右腕

C
C

松元 孝平(引退)

 1年 173cm70kg 右右   (引退)  

球速
137km/h
遠投
100m
50m走
6.08秒
評価数
0
点数
0点

ミート力とパンチ力を兼ね備えた走攻守三拍子揃っている遊撃手で投手としても勢いがある球を投げる

B+
B+

眼龍 達矢(引退)

 1年 173cm71kg 右右   (引退)  

遠投
90m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

甲子園でホームランを打つなどパンチ力がある ソフトボール投げで7位になるなど肩も強い

最新のコメント: 2015-06-03 08:00:13 (ゲストさん)

眼龍達矢選手は現在、『中央大学(準硬式野球部)』に所属しています。

B+
B+

千葉 諒(引退)

 1年 178cm77kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

地肩の強さと抜群の野球センスを持つ身体能力が高い捕手!

最新のコメント: 2015-04-23 09:53:00 (ゲストさん)

管理人さんへ 至急、所属チームの修正をよろしくお願いします。

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
大生竜万 2024年4月
青山楓花 2024年4月
齋藤すみれ 2024年4月
笹浪竜 2024年3月
岩下竜馬 2023年3月
小原光晟 2025年4月
阿部神菜 2024年4月
中川広渡 2023年4月
佐原圭祐 2020年4月
佐原圭祐 2017年4月
最新の指名予想
10月14日 MCZさん 12%
10月14日 アントマンさん 5%
10月14日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
田澤 徹汰
100m10秒台を誇る野球選手 こんな選手は滅多に現れない
難波 拓也
まあ楽天か
岩橋 和志
飛ばないバットに切り替わった1年生から本塁打をコンスタントに重ねている長距離砲。...
立石 正広
地元なら広陵から取っとけや
大森 寛佑
また楽天か
本間 悠貴
昔からインズバ!ストレートの切れは群を抜いていました。
松川 玲央
脚が速い! 盗塁のセンスがいい!
立石 正広
どんだけ地元やねん?
松本 覇
肩つよいなあれは
立石 正広
地元広島
岩淵 大晟
使えない?
横山 永遠
横山永遠は中位指名してほしいiwabutaさん?
山口 航輝
東大の投手が下位指名の見込みで、社会人や高校生 大学生の1位を指名の予想だと思い...
小宅 善叶
また福島県か
宝 佑真
また楽天か